最終更新:

488
Comment

【5700690】大学入試「指定校・付属校推薦入試は即刻廃止を」と大前研一氏

投稿者: 賛否両論   (ID:EqzSSh6njMo) 投稿日時:2020年 01月 13日 19:27

きっと賛否両論

大学入試「指定校・付属校推薦入試は即刻廃止を」と大前研一氏
https://www.news-postseven.com/archives/20200113_1518955.html

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 56 / 62

  1. 【5707948】 投稿者: 探してみたけけど、  (ID:F.durtd5g.2) 投稿日時:2020年 01月 19日 15:01

    >ひとつ言えることは現在の国公立大学の入試制度での英語の到達点はたいしたことはない。立教大学の1年生のTOEICの平均点は入学時なのか数ヶ月後なのかわからない。しかし小学校から附属がある私立大学1年でも国公立大学の入学時点の平均点を3割以上上回っているという事実





    ・やはり、入学時のTOEIC点数比較が必要では?
    ・その上で、内進組の割合は?

  2. 【5707952】 投稿者: 5教科7科目  (ID:Kly6pdbfkOs) 投稿日時:2020年 01月 19日 15:04

    >ひとつ言えることは現在の国公立大学の入試制度での英語の到達点はたいしたことはない。



    大学受験は、英語ばかりやってれば済むわけじゃないからね。
    数学の点数でも競ってみたら?

  3. 【5707968】 投稿者: センター  (ID:0FqaOHAk/Xw) 投稿日時:2020年 01月 19日 15:13

    数学ⅡBが終わって、今から理系理科ですね。
    がんばれ、受験生!

  4. 【5708035】 投稿者: 大学四年間が大事マオ  (ID:4hLzH1vx2DI) 投稿日時:2020年 01月 19日 15:54

    早慶マーチの体育会系就職見てるて凄いな。
    指定校は知らんけど高校時代生徒会役員で
    目立った多かったから一般とかわらん

  5. 【5708077】 投稿者: 格が違い過ぎる。  (ID:h0ChWzRMGZY) 投稿日時:2020年 01月 19日 16:29

    慶応商学部、経済学部と言えば、難関国家試験である公認会計士試験で合格率、合格者数ともにダントツです。(30年以上連続日本1)。
    その原動力となっているのが内部生。
    ちなみに法学部も司法試験合格者数で毎年1,2を争います。最年少合格者も内部生でした。

    TOEICの成績については分かりません。

  6. 【5708100】 投稿者: 通りすがり  (ID:xLirG/pCoUM) 投稿日時:2020年 01月 19日 16:51

    ありがとうございます。
    付属と系属の違いがあるにせよ、びっくりしました。

  7. 【5708163】 投稿者: 有名私大の英語力の低さ  (ID:4/rK5tAghRA) 投稿日時:2020年 01月 19日 17:25

    なぜ国立大学にも問題があるみたいなすり替えが書き込まれているのか分かりませんが、スレタイの趣旨に戻りましょう。

    慶應商学部の英語クラス分けの情報を通じて明らかになった問題は、

    1)一般に英語が堪能なイメージがある日本一の難関私大でも、中学英語も怪しい基礎クラスが設置されており、そのほとんどが内部生と言われていること。
    2)学年平均点も、おそらく、地方のあまり偏差値高くない小さな国立大学と変わらないと推測され、一般入試の難易度と余りにも差があることから、一般入試以外の入学者の英語レベルが危惧されること

    でしょう。

    私が危惧するのは、別にどこの大学だからに限らず、このような実態の詳細を、大学入試改革を決める立場にある人々が知っているのかどうかという点です。

    全ての大学から、【入学直後に】【全員対象に】英語クラス分けで使われるTOEIC等のスコアを、【入試形態別に】、【ヒストグラム】に統計値を添えて、文部科学省に提出あるいは公開させるべきだと思います。

    入試改革をしたいなら、まずは、入試形態別の実態を正確に把握することから始めるのが当然でしょう。

  8. 【5708176】 投稿者: うーん  (ID:BLiPq3Wcq7.) 投稿日時:2020年 01月 19日 17:31

    結局大学出てからどのくらい社会に寄与できる人間になれるかだと思う。
    個人的には自分のことしか考えられない環境にいるのではなく、家庭をきちんと持って税金をいっぱい納められる若者が増えれば良いなぁ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す