最終更新:

471
Comment

【5706701】高偏差値の生徒でも、東大や早稲田、慶応などの難関大学を回避するのはなぜ?今の受験生にある強い現役志向。

投稿者: 現役安全志向   (ID:XfgcrPNR0z.) 投稿日時:2020年 01月 18日 17:10

定員厳格化で早慶が難化しているので、浪人しても早慶に入れる保障がないからとかまたコスト意識で受験料削減のため併願が減少とか。

それよりも理由として現役志向が圧倒的に強い。
できる限り平穏に毎日を過ごすため、無理のないレベルの大学へ行き、無理のないレベルの会社へ行き、困らない程度の給料を得て、生活に必要以上を求めないことが「効率が高い」という考える生徒が多いようです。
働き方改革や効率化、夜間営業の是非などのニュースを見て、無理はしないのが正しいと捉えて、その考えのもとで、不合格になるという失敗が自分に起きる可能性がある入試は無理をして受けないのが正しいと考えるようです。

働き方改革とか長引く不況とか有給休暇取得の義務化とか父親の育児休暇取得推奨とか日本人の意識や価値観の変化は確実に今の受験生の価値観にも影響を与えてますね?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 9 / 59

  1. 【5756536】 投稿者: うんうん  (ID:BiqyuqYE7vg) 投稿日時:2020年 02月 18日 15:04

    そうですね。関西の公立高校の進学先は
    京大や関関同立が多いです。
    経費の問題もありそうですが、
    少子化で、親が一人っ子を遠くへ遣りたがらないのかな。

  2. 【5757325】 投稿者: 首都圏の場合  (ID:.0VprsI5u0w) 投稿日時:2020年 02月 19日 05:23

    まだまだ出身大学で会社や出世が決まる業界も多いし、大学で安全圏に妥協してたら将来後悔するのでは。
    大学で妥協して何となく卒業しても、就職で行きたい会社を選べなくなるよ。

  3. 【5757377】 投稿者: よくわからん  (ID:dwJ2npe/v4U) 投稿日時:2020年 02月 19日 07:36

    >そうですね。関西の公立高校の進学先は
    >京大や関関同立が多いです。

    子供が関西の私立中高一貫から京大進学、卒業しました。早慶の経済や法にも合格しています。同級生には東大や早慶もいますが、テレビ局みたいな特殊な業界を除けば早慶より京大の方が就職も良いけど??

    関西、東京、名古屋、その他での就職のオールラウンダーだから、特定の会社で最大派閥にはなれない(そもそも派閥は好きでない人が多い)。就社よりも本来の意味での就職(子供の場合は法曹)を考える人が多い。そんなに就社したい?

  4. 【5757380】 投稿者: ?  (ID:8GAlyFJB64M) 投稿日時:2020年 02月 19日 07:38

    京大でて東京で就職ですか?

  5. 【5757395】 投稿者: よくわからん  (ID:dwJ2npe/v4U) 投稿日時:2020年 02月 19日 07:50

    首都圏から進学してくる学生はほとんど東京就職だそう。関西出身者は地元の方が多いらしい。名古屋やその他の地域出身はUターンより東京が多いらしい。

  6. 【5757466】 投稿者: 数人のケースしか知りませんか  (ID:Au5560CQSDI) 投稿日時:2020年 02月 19日 08:44

    京大から東京の就職。何人か知っています。

  7. 【5757532】 投稿者: ?  (ID:YNm4qs6wYbo) 投稿日時:2020年 02月 19日 09:22

    >首都圏から進学してくる学生はほとんど東京就職だそう。

    どこ情報?
    何人中何人の話ですか?

  8. 【5757566】 投稿者: 同じく  (ID:/tdcgX0QemY) 投稿日時:2020年 02月 19日 09:55

    子供が首都圏から京大(理系)です。よくわからんさんのお子さん同様、早慶も合格しました。子供の友人には早慶進学者も多くいます。エデュでは早慶最強のように書かれる方も多いですが母数を鑑みると京大(子供の周りで)の就職は早慶以上に良いように思います。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す