最終更新:

1366
Comment

【5744633】名古屋大 VS 関関同立マーチ

投稿者: 併願   (ID:9VNZjD8fPzE) 投稿日時:2020年 02月 11日 14:28

河合塾の調査では、2019年の入試で名古屋大を受けた人のうち、同志社大で50%、明治大で44%にとどまっており、担当者は「安易に私立大の併願を増やすのは危険」とのこと。

難易度は同じくらいということですか?
全然違う場所だと思うのですが愛知の私立は受けないのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 100 / 171

  1. 【6324001】 投稿者: そもそも  (ID:NEu/kDhBgkw) 投稿日時:2021年 05月 04日 12:12

    詩はともかく、小説やエッセイでは作品の内容や構成を吟味し、先の展開を意味づけられるかどうかで、論理的思考力を計ることができます。
    詩となると形式も自由で感性的、内容も抽象的なものが少なくなく、それをモノすることが論理的思考力を計ることに繋がることはほとんどないでしょう。
    論説文や批評文については当然ですが、エッセイも内容は事実に基づくものですので、論理的文章にカテゴライズされるものですよね。

  2. 【6324081】 投稿者: おかしくはない  (ID:h/ROqdCur02) 投稿日時:2021年 05月 04日 13:21

    > 詩はともかく、小説やエッセイでは作品の内容や構成を吟味し、先の展開を意味づけられるかどうかで、論理的思考力を計ることができます。

    それは論理的思考力とは言わないのでは。自分の主義主張や説明を、事実や推測に基づいて論理的に形成していくことが論理的思考力です。小説や随筆はどちらかいうと行間を読んだり、著者の感情を理解したりすることに重きを置いていると感じます。

  3. 【6324514】 投稿者: 理系の場合  (ID:p.E5GBagAXM) 投稿日時:2021年 05月 04日 18:48

    >旧帝の名古屋大とまともに比較するなんて笑える。

    こういうコメントよく見るけどそれは旧帝理系の場合。
    文系は情報学部のようにお手頃な学部も各旧帝からでてきてる。
    旧帝も含め文系学部を徐々に文理融合学部へ変化させてきている。
    経済学部や法学部は関関同立のほうが難しい

  4. 【6324559】 投稿者: また?  (ID:vnN06WfVCks) 投稿日時:2021年 05月 04日 19:35

    私大文系専願者さん、大丈夫ですか?

  5. 【6324899】 投稿者: 私大文系専願者さん大丈夫?という人  (ID:DFyPa60uIFA) 投稿日時:2021年 05月 05日 00:45

    同じ用語を繰り返すだけできちんとした反証ができない

  6. 【6324913】 投稿者: どうぞ~  (ID:V3edYrnAxCY) 投稿日時:2021年 05月 05日 01:00

    >投稿者:理系の場合(ID:p.E5GBagAXM)
    投稿日時:2021年 05月 04日 18:48

    文系は情報学部のようにお手頃な学部も各旧帝からでてきてる。
    旧帝も含め文系学部を徐々に文理融合学部へ変化させてきている。
    経済学部や法学部は関関同立のほうが難しい





    立命館は、共通テスト利用入試に7科目型(文型)を設けています。

    今年の共通テストリサーチでは、
    立命館「経済」共通テスト利用入試(文型7科目)のボーダーが、635点(70.6%)

    名古屋大学情報学部(人間・社会情報学科)の一般入試定員数は、30名

    共通テストリサーチでは、立命館ボーダーである635点以上の名古屋大学情報学部(人間・社会情報学科)受験予定者が、124名
    635点未満の受験予定者は、29名

    名古屋大学情報学部(人間・社会情報学科)受験予定者の上位124名(定員30名)は、立命館(経済)に共通テスト利用入試で合格可能

    残りの下位29名が共通テスト利用入試不合格で、一般入試受験で合否にわかれる

    つまり、名古屋大学情報学部(人間・社会情)【受験予定者】の約81%は、一般受験をするまでもなく共通テスト利用で立命館(経済)に合格可能

    残りの下位19%が一般入試受験での合否にわかれる


    ◆名古屋大学情報学部(人間・社会情報学科)の受験予定者
    【81%(立命館「経済」共通テスト利用入試に合格)+一般入試合格者(残り19%の中での)】が、立命館「経済」に合格可能

    (81%+α)が、立命館「経済」に合格可能

  7. 【6324917】 投稿者: どうぞ~  (ID:V3edYrnAxCY) 投稿日時:2021年 05月 05日 01:03

    ところで確認ですが~
    共通テスト利用入試と一般入試では、一般的にどちらが難しいか御存知ですか?

  8. 【6324925】 投稿者: どうぞ~  (ID:V3edYrnAxCY) 投稿日時:2021年 05月 05日 01:13

    >投稿者:理系の場合(ID:p.E5GBagAXM)
    投稿日時:2021年 05月 04日 18:48

    文系は情報学部のようにお手頃な学部も各旧帝からでてきてる。
    旧帝も含め文系学部を徐々に文理融合学部へ変化させてきている。
    経済学部や法学部は関関同立のほうが難しい




    もう1つ質問です。

    ↑と判断された根拠は、何ですか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す