最終更新:

265
Comment

【5758299】進学校の進路指導担当教諭が生徒に勧めたい大学1位東大2位京大3位慶應4位早稲田5位東北6位ICU7位阪大8位東工大9位上智10位国際教養11位東京理科12位同志社13位北大14位明治15位名大

投稿者: 勧めたい大学   (ID:JO62pw6SpN2) 投稿日時:2020年 02月 19日 20:16

1位:●東京大学(5,714pt)
2位:●京都大学(4,781pt)
3位:○慶應義塾大学(4,517pt)
4位:○早稲田大学(4,265pt)
5位:●東北大学(2,671pt)
6位:○国際基督教大学(1,519pt)
7位:●大阪大学(1,470pt)
8位:●東京工業大学(1,226pt)
9位:○上智大学(1,224pt)
10位:▲国際教養大学(1,199pt)
11位:○東京理科大学(1,142pt)
12位:○同志社大学(1,122pt)
13位:●北海道大学(1,084pt)
14位:○明治大学(976pt)
15位:●名古屋大学(936pt)
16位:●一橋大学(919pt)
17位:●九州大学(826pt)
18位:●筑波大学(558pt)
19位:○立教大学(535pt)
20位:○立命館大学(518pt)
21位:●神戸大学(396pt)
22位:○関西学院大学(338pt)
23位:●千葉大学(322pt)
24位:○金沢工業大学(314pt)
25位:○立命館アジア太平洋大学(309pt)
26位:●広島大学(305pt)
27位:○青山学院大学(292pt)
28位:○中央大学(276pt)
29位:○関西大学(243pt)
30位:○近畿大学(191pt)

偏差値や地理、親の資力などの制約がない場合、進学校の進路指導担当教諭が生徒に勧めたい大学
全国857高校の回答を集計したもの
大学通信調べ

結果としては、東大・京大・慶応・早大が5位以下を離し、突き抜けて高い推薦先になっています。
特筆すべきは国際教養大学、金沢工業大学、立命館アジア太平洋大学とかでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 10 / 34

  1. 【5866706】 投稿者: 感謝  (ID:ODYB.9vnl8c) 投稿日時:2020年 05月 05日 10:15

    学校も前例ない状況を打開すべくオンラインでの授業を準備してくれ感謝していますし、むしろ学校運営側がいつもより忙しく職員の方々も本当に大変だろうと頭の下がる思いです。

  2. 【5867035】 投稿者: 理系離れ  (ID:1bIRvcDaf5g) 投稿日時:2020年 05月 05日 14:49

    理系の大学生や大学院生が研究施設で実験できないのが大きな問題な気がします。座学だけならオンラインで対応可能でしょうが、合成系の研究等はやりにくいでしょうね。ますます理系離れにならないといいけど。

  3. 【5867410】 投稿者: まったく  (ID:nGO48HdxDVA) 投稿日時:2020年 05月 05日 21:46

    学費を返還しろと言ってる学生さん、そもそも新型コロナが感染拡大をしたのは、大学の責任なのでしょうか?大学や大学に勤めている教職員は、新型コロナの被害者でもあるといいたいです。

    例えば、地方自治体が管理する図書館が新型コロナで休館になった場合、地方自治体にサービスを受けれなかったから、あなたたちは地方税を返還してもらいますか?しないですよね。なぜ、大学には返還の圧力をかけるんですか?また、その大学に関係ない人から署名をもらうのは何故ですか?

    厳しいかもしれないが授業料免除と言っている学生の意見には反対です

  4. 【5868569】 投稿者: 就職活動  (ID:Ad6Oz3cT6WE) 投稿日時:2020年 05月 06日 20:42

    これから就職活動をされる方々も気の毒だが現在40代、30代後半の就職氷河期を経験した人たちもホント運がないよ。
    現在こういった世代の方々を正社員や正規職員で採用しようという動きが全国で表れ始めたところだったのに、コロナでそれどころじゃなくなった。

  5. 【6160328】 投稿者: 先は長い  (ID:b14tAfUia3E) 投稿日時:2021年 01月 16日 03:36

    就職氷河期世代のおばさんです。
    いわゆる新卒就活失敗組です。
    新卒でしか入れない企業はたくさんありますが、逆に新卒時じゃなくても入れる企業はもっとゴロゴロたくさんあります。

  6. 【6162689】 投稿者: 昔と違う  (ID:XMVxN/F96r.) 投稿日時:2021年 01月 17日 15:57

    少子化で新卒者の人数が減っていることが逆に有利に働いている。

  7. 【6163046】 投稿者: 中途でしょ  (ID:9ZgVR6b7ICg) 投稿日時:2021年 01月 17日 19:19

    これからメンバーシップ雇用から、ジョブ型雇用になっていくだろうし、IT化も進んで企業自体が抱える社員数も減ると思う。
    企業に新卒を育てる体力があればいいけど、即戦力がほしいというのが本音だと思う。

  8. 【6171509】 投稿者: 新卒はいい  (ID:VsZvtOcjuKY) 投稿日時:2021年 01月 23日 17:59

    新卒はいままで売り手市場だったけどその陰で、中途採用の悲惨さは底なし沼状態。
    リーマンショックが起きるまでは、中途採用も、まともな待遇の仕事もチラホラ有った。
    だが、リーマンショックを経て、安倍が政権を握ってからは、クソ待遇の仕事がゴロゴロ溢れて、まともな待遇の仕事は消えた。
    そして、いよいよコロナで格差がさらにひろがるだけ

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す