- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
221
Comment
【5758299】進学校の進路指導担当教諭が生徒に勧めたい大学1位東大2位京大3位慶應4位早稲田5位東北6位ICU7位阪大8位東工大9位上智10位国際教養11位東京理科12位同志社13位北大14位明治15位名大
投稿者: 勧めたい大学 (ID:JO62pw6SpN2) 投稿日時:2020年 02月 19日 20:16
1位:●東京大学(5,714pt)
2位:●京都大学(4,781pt)
3位:○慶應義塾大学(4,517pt)
4位:○早稲田大学(4,265pt)
5位:●東北大学(2,671pt)
6位:○国際基督教大学(1,519pt)
7位:●大阪大学(1,470pt)
8位:●東京工業大学(1,226pt)
9位:○上智大学(1,224pt)
10位:▲国際教養大学(1,199pt)
11位:○東京理科大学(1,142pt)
12位:○同志社大学(1,122pt)
13位:●北海道大学(1,084pt)
14位:○明治大学(976pt)
15位:●名古屋大学(936pt)
16位:●一橋大学(919pt)
17位:●九州大学(826pt)
18位:●筑波大学(558pt)
19位:○立教大学(535pt)
20位:○立命館大学(518pt)
21位:●神戸大学(396pt)
22位:○関西学院大学(338pt)
23位:●千葉大学(322pt)
24位:○金沢工業大学(314pt)
25位:○立命館アジア太平洋大学(309pt)
26位:●広島大学(305pt)
27位:○青山学院大学(292pt)
28位:○中央大学(276pt)
29位:○関西大学(243pt)
30位:○近畿大学(191pt)
偏差値や地理、親の資力などの制約がない場合、進学校の進路指導担当教諭が生徒に勧めたい大学
全国857高校の回答を集計したもの
大学通信調べ
結果としては、東大・京大・慶応・早大が5位以下を離し、突き抜けて高い推薦先になっています。
特筆すべきは国際教養大学、金沢工業大学、立命館アジア太平洋大学とかでしょうか。
-
【6735641】 投稿者: 企業受けはちがう (ID:e7DE5mkbSPQ) 投稿日時:2022年 04月 07日 15:57
学校側、受験産業側のランキングでしょ。
ウチはいま実際に就職活動の最中ですが、就職先受けだと以下に近いんじゃないかな
※首都圏だけでなく全国で見た場合
文系:
1東大
2慶応
3一橋
4早稲田
5京大
理系:
1東大
2京大
3阪大
4名古屋大
5東工大
文系と理系はホント違うので気をつけた方がいいです -
【6735841】 投稿者: まあ (ID:BcTMEFJ3XmQ) 投稿日時:2022年 04月 07日 19:41
当たらずと言えども遠からずかな。
-
【6735906】 投稿者: ? (ID:szZmMLS.jfQ) 投稿日時:2022年 04月 07日 20:36
完全にイメージでランク付けしてるけど、一橋や京大より慶應が上はない。母数が違うから採用者数で見ると…という話はあるけど、早慶はピンからキリまで広すぎる一方、一橋や京大は粒揃いだからまるで違う。
-
【6736911】 投稿者: けど (ID:uA6xRmbHmmU) 投稿日時:2022年 04月 08日 21:23
やっぱり企業ウケって見た目も必要なのでしょう。
男子でも女子でも、京大一橋より慶應の学生の
ほうが、ね。 -
-
【6737977】 投稿者: イメージで語るなら (ID:vnWoSvk1b8k) 投稿日時:2022年 04月 09日 18:56
マーチ関関同立未満は補助金なしでいいです
半世紀前の大学生の価値になりますから -
【6749557】 投稿者: 国立バンザイ (ID:tSFbUsZXIJQ) 投稿日時:2022年 04月 19日 17:27
大学だけでなく、高校等も含め、国が教育にお金をかけていない
ただそれだけのことでは?
私立への助成は出さず、国公立の高校と大学を増やせば、自然と国公立の学生は増えますよ -
【6749905】 投稿者: これ以上ダメな学生増やしてどうするの? (ID:GnsxsI6/tKY) 投稿日時:2022年 04月 19日 21:46
少子化の影響で以前の国立大学の学生比率2倍ぐらいになっている。以前なら半分は国立大学に入れなかったレベル。
私立大学と比較したら国立大学の方が一人当たりの国の負担は大きい。
国立大学増やしても現在の上位の私立大学ではなく国立大学に入れなかった層が入学するだけ。
ただでさえレベルの低くなった国立大学に更にレベルの低い学生入れてどうするの?
その原資のために増税していたら目も当てられない。 -
【6804895】 投稿者: 理系でも (ID:Nnq0oCGMk42) 投稿日時:2022年 06月 06日 14:39
Fの私立理系なんか行かれたら親はたまらんな。
あわせてチェックしたい関連掲示板
"大学"カテゴリーの 新規スレッド
"大学"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
"大学"カテゴリーの 新着書き込み
- なぜ早慶看板学部以外... 2023/02/04 18:07 インターエデュを見ていると早慶の話題が多く出てきますが、...
- なんで早慶ばかり各界... 2023/02/04 18:04 カンヌ国際映画祭で最高賞を受賞した是枝裕和監督も、過去2回...
- 東大併願の早慶看板学... 2023/02/04 18:01 併願成功率もそうだが合格者の人数から見ても早慶の看板学部...
- 子供かぁ!(笑) 2023/02/04 17:53 しかしまぁ、何とも子供っぽい発言だね〜 >投稿者: ま...
- 大学入試改善へ、国が... 2023/02/04 17:28 http://news.yahoo.co.jp/articles/4a00150c29a25d9103b63afe...