最終更新:

265
Comment

【5758299】進学校の進路指導担当教諭が生徒に勧めたい大学1位東大2位京大3位慶應4位早稲田5位東北6位ICU7位阪大8位東工大9位上智10位国際教養11位東京理科12位同志社13位北大14位明治15位名大

投稿者: 勧めたい大学   (ID:JO62pw6SpN2) 投稿日時:2020年 02月 19日 20:16

1位:●東京大学(5,714pt)
2位:●京都大学(4,781pt)
3位:○慶應義塾大学(4,517pt)
4位:○早稲田大学(4,265pt)
5位:●東北大学(2,671pt)
6位:○国際基督教大学(1,519pt)
7位:●大阪大学(1,470pt)
8位:●東京工業大学(1,226pt)
9位:○上智大学(1,224pt)
10位:▲国際教養大学(1,199pt)
11位:○東京理科大学(1,142pt)
12位:○同志社大学(1,122pt)
13位:●北海道大学(1,084pt)
14位:○明治大学(976pt)
15位:●名古屋大学(936pt)
16位:●一橋大学(919pt)
17位:●九州大学(826pt)
18位:●筑波大学(558pt)
19位:○立教大学(535pt)
20位:○立命館大学(518pt)
21位:●神戸大学(396pt)
22位:○関西学院大学(338pt)
23位:●千葉大学(322pt)
24位:○金沢工業大学(314pt)
25位:○立命館アジア太平洋大学(309pt)
26位:●広島大学(305pt)
27位:○青山学院大学(292pt)
28位:○中央大学(276pt)
29位:○関西大学(243pt)
30位:○近畿大学(191pt)

偏差値や地理、親の資力などの制約がない場合、進学校の進路指導担当教諭が生徒に勧めたい大学
全国857高校の回答を集計したもの
大学通信調べ

結果としては、東大・京大・慶応・早大が5位以下を離し、突き抜けて高い推薦先になっています。
特筆すべきは国際教養大学、金沢工業大学、立命館アジア太平洋大学とかでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 8 / 34

  1. 【5838732】 投稿者: うちも無理  (ID:PSXAN1vag.w) 投稿日時:2020年 04月 14日 18:15

    バブルが過ぎ去り、価格破壊の名の下、諸物価は下がり、サラリーマンの年収も下降線を辿った。
    見渡す限り、私大、国立大の授業料は下がるどころか上がる傾向にあるのにはどうも合点がいかない。

    格差は広がり止まる所を知らないので、この大学進学は、収入の下がった親からしたら大きな負担増になる。
    格差が固定化する前にできれば進学させてやりたいと願うばかりだが、格差の固定化を目の当たりにして愕然とする。

    奨学金頼みだが、奨学金とは名ばかりの高利貸しと然程変わらないので、借金を子に背負わせたくはないが、家のローンどころか、子の為の奨学金を親子二代で返済しなきゃならなくなる。

    働けど、働けど〜〜じっと我が手を見つめてしまう世の中になって来て久しい!

    嗚呼、心がただ一筋に打ち込めるそんな時代は再び来ないものか!

  2. 【5839431】 投稿者: いいなあ東大  (ID:LErppkXW59w) 投稿日時:2020年 04月 15日 09:50

    高額な塾代や、受験料に入学金、そして国立大学に受かっても、私大に払いこんだ入学金は戻ってこないという。
    入学しないのにって、誰もが思ってるはず。
    大学受験終わって入学してからも親は死ぬ気で働き頑張って高額な学費を最低四年間は払う。
    貯蓄なんて夢のまた夢です。
    いったい30年前に比べてどのくらいお給料が上がっているのでしょうか。
    せめて無利子の奨学金が希望者みんなに借りられるような制度にならないでしょうか?

  3. 【5841303】 投稿者: はあ  (ID:XIE8y5YIuyI) 投稿日時:2020年 04月 16日 18:28

    優秀な人を国が育てていかないと海外と国力に差がひらくし、お金がかかるとなれば少子化に拍車がかかると思う。

  4. 【5844598】 投稿者: さらば  (ID:FGsCZI0kFP2) 投稿日時:2020年 04月 19日 02:14

    金がかかるのは当たり前。
    大学の数を減らして、昔の様に金のある家の子供だけが大学に行けばよい。
    金のない子供で成績優秀者には国立で授業料免除すればよい。

  5. 【5845559】 投稿者: 日本は  (ID:an6QOuAHNfo) 投稿日時:2020年 04月 19日 20:19

    私立大学が多すぎる。
    国公立大学メインにすべきだと思う。

  6. 【5845582】 投稿者: 財政破壊  (ID:8CjmVqeghew) 投稿日時:2020年 04月 19日 20:44

    たわけ!

    国公立大学は全国に160超もあって財政を圧迫している。

    駅弁と公立大学は半分に減らすべし。

  7. 【5856045】 投稿者: いいえ  (ID:an6QOuAHNfo) 投稿日時:2020年 04月 27日 17:56

    国立大学に国が出している予算は国家予算のうちほんの一握りです。
    私学助成こそ不要なものです。憲法違反の疑いもある。
    私学助成があるから、私大がいつも文部科学省の顔色を伺っていなければならないのです。
    それによって役所も私大を監督する良い口実となります。

  8. 【5856061】 投稿者: でも  (ID:kqNJ6023u0A) 投稿日時:2020年 04月 27日 18:12

    >国立大学に国が出している予算は国家予算のうちほんの一握りです。

    国立交付金は私学助成金の3倍以上。
    私学の数は国立大学の7倍以上。

    1/3の資金で7倍の私学の面倒を見ている、貧相な資金ですよ。

    子供が国立の研究室にいて、国立にももっと資金を出してもらわないと、まともな研究がしにくいことはよく言っていますが、仮に私学助成金を全部国立に回しても微々たるものです。
    それよりも、私学助成金はそのままで私学はその貧相な金額を奪い合ってもらい、国立にはもっとまともな巨額の予算を付けて欲しいです。

    私学助成金で騒ぐ方には、そうした視点がありません。
    あんな金額では、どうにもならないのです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す