最終更新:

73
Comment

【5802685】理科大と農工大と浪人

投稿者: 悩み中   (ID:D4F/2OHnhIA) 投稿日時:2020年 03月 20日 21:00

題名通りです。

前期東工大チャレンジで失敗、理科大工学部合格、後期農工大工学部結果待ちです。

農工大が受かっていたとしたら、
①理科大に進学する
②農工大に進学する
③浪人して東工大(もしくは東大)を来年目指す

どの大学も素晴らしい大学であるからこそ悩んでいます。
アドバイスを頂けると嬉しいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 7 / 10

  1. 【5810344】 投稿者: 助成金、補助金  (ID:CVtFgCg.Fb2) 投稿日時:2020年 03月 26日 13:28

    科研費だけではないし、収入の1割程度が平均らしいです。
    あとは企業とのつながり。

    国立強し。
    一人当たりの予算を考えたら迷わない。

  2. 【5810366】 投稿者: 研究室  (ID:yRy93JfxC3.) 投稿日時:2020年 03月 26日 13:41

    >一人当たりの予算を考えたら迷わない。

    理系の場合は、研究室の予算をよく見ないと。
    国立でも、恵まれない研究室は悲惨です。
    私立と比べれば多いと言っても、それは平均額の話。
    国立大学全体の予算は減らされていますし、私立でも、企業とタイアップがあるようなところは楽と聞きます。

    総論で言っても意味がないですよ。

  3. 【5810690】 投稿者: 納得  (ID:Yecx6ETfo2.) 投稿日時:2020年 03月 26日 18:56

    たくさん教えてくださりありがとうございました。
    東工大>早慶=横国千葉>農工電通>理科大
    つまりこういう事ですね。納得です。

  4. 【5811050】 投稿者: 疑問  (ID:129QCS19z/.) 投稿日時:2020年 03月 26日 23:20

    農工大、そんなに素晴らしい大学なのに
    何で偏差値低いのでしょう?
    純粋に疑問です。

    早稲田大学基幹理工学部 65.0
    慶應義塾大学理工学部 62.5〜65.0
    東京理科大工学部B方式 60.0〜65.0

    東京工業大工学院前期 センター83% 65.0
    東京農工大前期 センター73〜77% 52.5〜55.0
    *河合塾偏差値

  5. 【5811107】 投稿者: 不思議  (ID:B.Xxduj.DPA) 投稿日時:2020年 03月 27日 00:04

    理系を考える人が、どうして偏差値を理解できないのか、純粋に疑問です。

  6. 【5811111】 投稿者: ほんとね  (ID:1RZLtZX.B9I) 投稿日時:2020年 03月 27日 00:10

    またですか~という感じね。
    国立と私立
    理系と文系
    受験者層が違うのですから偏差値を比べちゃダメでしょ。

  7. 【5811545】 投稿者: 農工大   (ID:G1pRgG7LLXI) 投稿日時:2020年 03月 27日 11:30

    は、殆ど院に行くみたいですね
    だから学費はあまり変わらないですね

  8. 【5811954】 投稿者: 一年間が勿体無いです。  (ID:rcQiFW3MEyw) 投稿日時:2020年 03月 27日 16:02

    農工大の院進学率は七割程度と記憶しております。

    私立学費はおおよそ国立の2.5倍です。あと、学費比較するなら院は院で比較しなくては意味がないでしょう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す