最終更新:

901
Comment

【5810399】併願先。北大1位明治 2位理科大 東北1位理科大 2位早稲田 3位明治 名大1位同志社 2位理科大 京大1位早稲田 2位同志社 九州1位同志社 2位理科大 どうして地元の私大でなくSMART・MARCHが併願先?

投稿者: 地域密着   (ID:amUyph7pnE6) 投稿日時:2020年 03月 26日 13:59

北海道大学
明治15% 東京理科13%早稲田12%中央7% 慶応6% 立命館5% 同志社5% 立教4% 上智3% 関西学院2% 法政2% 北里2% 東京農業大1%

東北大学
東京理科20% 早稲田16% 明治12% 慶応9% 中央7% 芝浦工業4% 法政2% 東北医科薬科2% 同志社1% 立命館1% 日大1% 立教1%

名古屋大学
同志社12% 東京理科11% 南山9% 立命館8% 名城7% 明治5% 早稲田4% 慶応2% 藤田保健衛生2% 中央1% 金城学院1% 青山学院1%

京都大学
早稲田20% 同志社15% 慶応12% 東京理科10% 立命館7%中央5%上智1%

九州大学
同志社13% 東京理科12% 早稲田8% 立命館8% 明治6% 慶応4% 福岡4% 中央3 % 西南学院2% 日大1% 芝浦工業1% 関西学院1%


週刊ダイヤモンドで以前旧帝の併願先が記載されてました。
なんでこんなにも地元の私立を併願しないのか?
どういう価値観で併願先を決めてるのでしょうか?
引っ越し前提なのでしょうか?
ちなみに東大、阪大は地元私大です。

東京大学
早稲田42% 慶応27% 東京理科8% 明治5% 中央3% 上智1% 立教1% 同志社1%    

大阪大学
同志社23% 立命館10% 早稲田8% 関西7% 慶応5% 東京理科4% 関西学院4% 明治3% 中央2% 京都薬科1%

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 113

  1. 【5810406】 投稿者: お気に入り  (ID:HW7xmSOjFHc) 投稿日時:2020年 03月 26日 14:05

    名古屋と九州が同じく同志社と東理大を真っ先に併願してるのは興味深い

  2. 【5810425】 投稿者: 通りすがり  (ID:nZ6BN6V7y/6) 投稿日時:2020年 03月 26日 14:32

    理系か文系かで併願先も変わりそうですがね。

  3. 【5810428】 投稿者: 鉄板  (ID:C5KV7O.cbuw) 投稿日時:2020年 03月 26日 14:38

    文系は同志社、理系は東京理科大が鉄板なんでしょうね。
    南山もっと受験してあげて

  4. 【5810433】 投稿者: ほぼ相関  (ID:PtDdkarWbn.) 投稿日時:2020年 03月 26日 14:43

    地の利や嗜好で多少の誤差があるにせよ、併願先における早慶の割合と、旧帝の序列がだいたい相関しているのが興味深い。
    あと、地元私大をあまり受けないのは意外ではある。

  5. 【5810449】 投稿者: MARCH  (ID:SV7VJzf9yk.) 投稿日時:2020年 03月 26日 15:03

    優秀層がここならギリOKと思えるMARCHが、明治・中央?

  6. 【5810475】 投稿者: 視点を変えて  (ID:3YHSxkqnp82) 投稿日時:2020年 03月 26日 15:21

    地方から出たい若者が多いのがわかる

  7. 【5810494】 投稿者: バラード  (ID:ihY3R7emXGA) 投稿日時:2020年 03月 26日 15:38

    想像するに、早稲田とか明治はセンターがあるので、わざわざ受けに来なくても受験できるから数的に多いのではないかなと。都内でも同じですが。

    慶應はセンターないので、少数だと思います。

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 113

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す