最終更新:

710
Comment

【5818070】大学生に給付金を!【コロナ】

投稿者: 学生を応援したい   (ID:QhU0TU6dAC.) 投稿日時:2020年 03月 31日 22:40

大学生はアルバイトも解雇。
授業も出来ない。
生活費も学費も払う目処が立たない。
勉強も出来ず、外に出れば怒られて、、、行き場もなく、高額な学費だけ支払い義務が課せられる。
これでは教育崩壊。
今後の就職氷河期到来も現実味を帯びてきており、未来に希望がない。
最も弱い立場の人間に給付金を支援してもいいんじゃないでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 6 / 89

  1. 【5818566】 投稿者: どうなる?  (ID:zepjweiEqLI) 投稿日時:2020年 04月 01日 10:28

    もはや、昔の高卒の価値しかない大学に借金して通う選択をしたのが間違い。
    余裕ある家庭ならともかく、奨学金前提の家庭は良く考えて選択しなきゃいけないって事。

    そんな家庭を食い物にして、政治家と土建業者と学校法人が潤っているのが日本。

  2. 【5818649】 投稿者: 偏差値45以下  (ID:FcMGcWx9gI.) 投稿日時:2020年 04月 01日 11:20

    偏差値45以下の大学って行く価値ある?
    高卒で働いてればいいのに。授業料無償化は高校まで。それ以降は成績優秀のみ奨学金。勉強できないなら働きなさい。

    働いて、授業料貯めてそれでも進学したければ受験すればいい。

  3. 【5818653】 投稿者: 面白すぎる  (ID:8Nap.xIA2SM) 投稿日時:2020年 04月 01日 11:25

    奨学金を借りているなら、支払いは卒後ではないの?
    在学中から返済なの?
    違うよね。
    生活費のためにバイト?
    そもそも今の学生は、バイトして学業もとなればオーバーワークでしょう。
    進学する際に、バイトで生活費や学費を捻出という設計が間違ってます。
    大人である保護者が、そんな未成年の甘い経済観念を、何故にきちんと指導してあげなかったのかなぁ。
    学校で保険とか入ってませんか?
    コロナは激甚災害認定扱いだし、適用あるんじゃない?
    短絡的に政府保証を口にする人って、常識なく社会生活してないのが自慢なの?

  4. 【5818843】 投稿者: 親  (ID:gNfnoRewZSI) 投稿日時:2020年 04月 01日 13:37

    今年のセンター試験の時期に、既に武漢ではコロナウイルスが猛威をふるい、中国が大変なことになっていたのを皆知っていたはず。

    地方から都会の私大・国公立に受験したかった気持ちはわかるが、奨学金を借り生活費はバイトで賄う等、コロナ問題がなくとも無謀。
    このような時期は弱いものにしわ寄せがいく。そして親世代も不景気により仕送りが出来なくなる恐れすらある。最悪折角合格した大学も途中退学することにも。

    それぞれの地方に良い大学(旧帝大、駅弁国立等)があるのだから、奨学金は最低限の金額に押さえる等、親も子供に安易に学費を借りないよう教育し、国公立及び私立の学費くらいは出してあげられるよう頑張る。低位所得層は無償なので大丈夫だろう。

    なんでもかんでも国の支援頼りでは、その借金は全部自分達の子供にツケが廻ってしまう。
    子供の学費・生活費をほぼ賄える家庭以外は、今は親元から離れるべきではない。

    大学時代独り暮らしをしバイトをして、就職したら奨学金を返せた時代は、終わったと思った方が良い。これから来る大不況に飲み込まれる前に。

  5. 【5818956】 投稿者: え?  (ID:JobTxdTodIc) 投稿日時:2020年 04月 01日 15:12

    休校なら実家に帰って卒論やエントリーシートでも書いたら? 本末転倒。

  6. 【5818976】 投稿者: よこ  (ID:U4kEO9wgPas) 投稿日時:2020年 04月 01日 15:29

    地方では首都圏ほど交通網が発達していないところもあり、首都圏の人が考えるほど、自宅から通える大学がなかったりもします。
    通えても私立しかないとか。
    だから、経済的な理由を優先して、たとえ偏差値的にはみあわなくても自宅から通えるからという理由で大学を選ぶ人もいる。とにかく首都圏みたいに選ぶほど大学がない地域もあります。

  7. 【5819098】 投稿者: 親  (ID:gNfnoRewZSI) 投稿日時:2020年 04月 01日 17:04

    知っていますよ。交通網が発達していない地域も。
    自宅から駅弁大学や私立に通えない地域であれば、尚更奨学金の借り入れは最低限にしたほうが良い。
    そして上京するより地元の大学のほうが、学費及び生活費は格段に安いのでは?地元国立、私立にも寮があるはず。寮に入っていてもバイト等はするようになるでしょうから。

    上京して4年間の学費及び生活費を仕送り出来る家庭なら大丈夫でしょう。奨学金、バイト頼りの大学生活はこれからは無理。しかしこのコロナ問題がある時期に、一人で上京させるのも心配ではないのか。もし体調不良になったらと思うと、いてもたってもいられないはず。単に大学生に給付金を出すなど簡単なことではない。次世代に借金を残すようなことはやめてほしい。
    しかし本当にどうなるのだろう…

  8. 【5819115】 投稿者: しっかりして  (ID:dUGEUizlpaQ) 投稿日時:2020年 04月 01日 17:22

    地方の人が無理をして都会の人の真似をしてどうなるの?
    奨学金借りてまでするほどのこと?
    田舎者なのに地方から出てきて大学行きながら東京ライフを楽しめるのは経済的に豊かな層ではないの?

    これから未曾有の不況時代に入ることになる。
    そんなことも分からないようでは生き残れないよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す