最終更新:

238
Comment

【5831898】コロナ影響が長引く場合、来年の受験の影響は?

投稿者: 心配   (ID:qwLXikUP2Ik) 投稿日時:2020年 04月 09日 22:26

コロナが収束せず長期に長引く場合、来年の受験は一体全体どうなると思いますか?
例えば、コロナ影響が長期に長引く場合には
指定校推薦は2年生までの成績で決まってしまうケースもあるでしょうか?
指定校推薦やAO入試へ頼る受験生が多くなり、一般受験枠が縮小されたりするでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 30

  1. 【5831906】 投稿者: 心配ですね  (ID:xQDQsDSfiA.) 投稿日時:2020年 04月 09日 22:32

    一般入試は厳しいですからね。
    倍率だけ見たら受かる気がしないと思います。
    どこが安全圏なのかも分からない。
    模試もないから余計に。

  2. 【5831917】 投稿者: 心配  (ID:qwLXikUP2Ik) 投稿日時:2020年 04月 09日 22:42

    全統模試は中止になりました。
    自分の位置がわからないので、推薦へ進む人が増えるのかな?
    と考えると、一般受験枠がさらに減ってしまうのかと心配です。

  3. 【5831934】 投稿者: マア  (ID:xQDQsDSfiA.) 投稿日時:2020年 04月 09日 23:00

    大学推薦枠に成績優秀者が殺到するでしょうね。今までならば、推薦枠を受ける事はなかった成績優秀者。
    特に女子校ではそういう傾向が高まるのではないでしょうか?
    それと、自宅から出て大学に進むと言うのも少なくなるでしょう。
    地底は東北、名古屋以外は申し込み者減るのではないかな?

  4. 【5831950】 投稿者: 心配  (ID:qwLXikUP2Ik) 投稿日時:2020年 04月 09日 23:07

    人の移動がなくなるということになると、
    人口の多い関東は激戦になるということでしょうか?
    毎年、早慶MARCHの一般枠が減少していますが、
    さらに減少していくということでしょうか?

  5. 【5831965】 投稿者: 先を読む  (ID:HjO4vzcWJY2) 投稿日時:2020年 04月 09日 23:20

    地方から東京は経済的な事情から減る。
    東京から地方は就職の不安から減る。
    海外からの学生、海外大学への進学はコロナの怖さで減る。
    大学の人の移動が減ると「地方創生」に繋がるのだと政府は言っていましたけど、それが本当ならば地方は値千金のチャンスかもしれません。私は逆に働くと思います。
    首都圏大学は上位大学はどこも難化するのではないでしょうか?

  6. 【5831969】 投稿者: モーメント  (ID:Rh49Dl5N9go) 投稿日時:2020年 04月 09日 23:27

    旧帝大は海外からも東京からも人が来なくなったらピンチや。
    特に新しい校舎に移転した九大。
    指定国立から外れて偏差値も落ちている。

  7. 【5831977】 投稿者: お友達  (ID:KXvUTb9lixw) 投稿日時:2020年 04月 09日 23:30

    地元枠が0人だった加計学園。
    不正疑惑もあるけど、ヤバない?
    豚コレラ対策とかもできない事が分かり、当然コロナにも役に立たない。
    人獣共通感染症はこれからの課題と言って新設されたのに、ペットショップの定員にしかなれない。

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 30

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す