最終更新:

134
Comment

【5838115】「THE世界大学ランキング日本版2020」東北大が初のトップに(その2)

投稿者: 引継ぎ者   (ID:HHE2P7qS236) 投稿日時:2020年 04月 14日 11:02

英教育専門誌「タイムズ・ハイヤー・エデュケーション(THE)」は24日、「世界大学ランキング日本版2020」を発表した。4回目で初めて東北大が総合順位1位となり、昨年1位の京都大は2位、同2位の東京大は3位となった。昨年7位だった東京工業大も同点で3位。教員1人当たりの学生数が少ない旧7帝大をはじめとした国立大が上位に並んだ。

 総合順位は、「教育リソース」「教育充実度」「教育成果」「国際性」の4指標の合計で決まる。東北大は「国際性」を大きく伸ばし、東工大は「教育成果」を除く3指標を伸ばして順位を上げた。

 上位20校は昨年と変わらず国立大15校、私立大4校、公立大1校。だが、東京農工大(18位)が初めて、長岡技術科学大(17位=新潟県)が3年ぶりに入り、東京外国語大(21位)と千葉大(23位)が外れた。

 指標別では、「教育充実度」と「国際性」で公立の国際教養大(秋田市)がトップ。「教育リソース」は東大、「教育成果」は京大がトップだった。

 THEが実施する世界版ランキングは研究力が重視されるが、日本版はベネッセグループと連携して、学生1人当たりの教員比率や学生、高校教員、企業の人事担当者らの評価、留学生比率など教育力を測った。

世界大学ランキング日本版(総合順位)の上位20大学
順位(昨年の順位)大学名 総合点(100点満点)

・1(3)東北大 83.0

・2(1)京都大 81.5

・3(2)東京大 81.2

・3(7)東京工業大 81.2

・5(4)九州大 79.7

・6(5)北海道大 79.6

・7(5)名古屋大 79.5

・8(8)大阪大 78.9

・9(9)筑波大 77.7

・10(10)国際教養大 77.2

・11(11)国際基督教大 74.3

・12(12)広島大 72.6

・13(13)早稲田大 71.5

・14(14)慶応義塾大 70.2

・15(16)神戸大 69.5

・16(15)一橋大 67.4

・17(21)長岡技術科学大 67.1

・18(18)金沢大 66.9

・18(22)東京農工大 66.9

・20(17)上智大 66.5

以上

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 10 / 17

  1. 【5989476】 投稿者: (笑)  (ID:pCqoUMC/xD2) 投稿日時:2020年 08月 21日 16:36

    投稿者: 暑いですね(ID:tazvxFA1Z2U)
    投稿日時: 2020年 08月 21日 14:19
    この書き込みは?さん (ID: hEWY4ulnPWI) への返信です
    >教員当たり収入 2.25%
    研究者による評価 19.5%
    教員当たり研究収入 5.25%

    調べてみれば、わかりますが、法人化後に2003年から2013年までは、運営費交付金は毎年2%くらい減らされていたんだけれど、2014年は急に少し増えて、以後横ばいになっている。
    2013年にTHEのランキング100位以内に10大学入れるというアナウンスの後です。
    運営費交付金が減らされるとランキングが下がるからでしょう。


    投稿者: 暑いですね(ID:HQIBp0pQpy2)
    投稿日時: 2020年 08月 21日 16:06
    この書き込みは?さん (ID: zEmUu1yLpbU) への返信です
    教員当たり収入 2.25%
    教員当たり研究収入 5.25%
    研究収入中の公的資金の割合 0.75%

    運営費交付金が減れば、上記の項目の8.25%分の要素に直接影響を与えて、ランキングが下がることは、お分かりですよね?




    国家戦略として、運営交付金を上げよう!

  2. 【5989478】 投稿者: 暑いですね  (ID:HQIBp0pQpy2) 投稿日時:2020年 08月 21日 16:37

    だから、
    国立大への運営費交付金を減らさせないための口実として利用されているのがTHEランキングなんですよ。たぶん、THEはその目的の下にでっちあげられたランキングです。
    ベネッセとの関係を見れば、それは明らかです。

  3. 【5989479】 投稿者: (笑)  (ID:pCqoUMC/xD2) 投稿日時:2020年 08月 21日 16:38

    投稿者: 暑いですね(ID:HQIBp0pQpy2)
    投稿日時: 2020年 08月 21日 16:37
    この書き込みは数弱文系必要?さん (ID: pCqoUMC/xD2) への返信です
    だから、
    国立大への運営費交付金を減らさせないための口実として利用されているのがTHEランキングなんですよ。たぶん、THEはその目的の下にでっちあげられたランキングです。
    ベネッセとの関係を見れば、それは明らかです。



    多分の話は、必要ありません(笑)

  4. 【5989487】 投稿者: 暑いですね  (ID:HQIBp0pQpy2) 投稿日時:2020年 08月 21日 16:49

    >国の方針なんですよね?(笑)

    国の方針は、運営費交付金の毎年1%づつの減額です。
    THEランキング100位以内に10大学入れる、というのは文科省の目標にすぎません。
    別に、運営費交付金減らされても達成できますよね。

  5. 【5989488】 投稿者: 大学ランキングにこだわるなら  (ID:lO0IIhiAwLU) 投稿日時:2020年 08月 21日 16:52

    それは大変!
    文科省に頑張ってもらいましょう。
    この際、私大の補助金を削ってでも~

  6. 【5989492】 投稿者: 大学ランキングにこだわるなら  (ID:lO0IIhiAwLU) 投稿日時:2020年 08月 21日 16:55

    投稿者: 暑いですね(ID:HQIBp0pQpy2)
    投稿日時: 2020年 08月 21日 16:06
    この書き込みは?さん (ID: zEmUu1yLpbU) への返信です
    教員当たり収入 2.25%
    教員当たり研究収入 5.25%
    研究収入中の公的資金の割合 0.75%

    運営費交付金が減れば、上記の項目の8.25%分の要素に直接影響を与えて、ランキングが下がることは、お分かりですよね?



    ところで、
    運営交付金は、何に使用されていますか?
    運営交付金が上記に及ぼう影響は、どの程度ですか?

  7. 【5989504】 投稿者: 暑いですね  (ID:HQIBp0pQpy2) 投稿日時:2020年 08月 21日 17:04

    まず、犯罪捜査の着目点として重要なのは、
    動機→運営費交付金の減額の阻止
    次に、事実関係の時系列→2013年以降の変化
    最後に容疑者のアリバイ→THEを巡るベネッセの動き

    まあ、犯人は国立大学協会の意向を忖度したベネッセでしょうけどね。

  8. 【5989509】 投稿者: いつものことだけど、  (ID:16A/lEFDfYs) 投稿日時:2020年 08月 21日 17:07

    ほら~
    「たぶん」の妄想は、必要なし。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す