最終更新:

1542
Comment

【5840756】東北大が長期的志願者数減少していることについて 地方人口の減少がもたらすもの 地方大学の将来

投稿者: 人口減少社会   (ID:A/y18m0fn8A) 投稿日時:2020年 04月 16日 12:46

AO入試を増やして一般受験の募集人数を減らしていますが、それ以上に志願者数が減少しています
人口減少と長期に渡る不景気からの教育格差によって東北大学の優秀な受験者層が減少したことが原因ですか?
東北大に限らず地方の優秀な大学を救うにはどのような政策が必要でしょうか?
交付金を増額すれば昔のような活気が戻りますか?


東北大 志願者数 募集人数
日程 前期 後期 前期 後期
2005 5,201 3,605 1,707 349
2006 5,070 3,687 1,707 354
2007 5,239 2,567 1,804 197
2008 5,285 1,573 1,838 123
2009 5,326 1,354 1,847 93
2010 5,341 1,413 1,856 93
2011 5,363 1,204 1,855 93
2012 4,945 1,294 1,860 93
2013 5,101 1,505 1,865 93
2014 5,053 1,339 1,865 93
2015 4,908 1,480 1,865 93
2016 4,900 1,269 1,829 88
2017 4,927 1,156 1,811 88
2018 5,242 1,398 1,784 88
2019 4,813 1,439 1,721 88
2020 4,384 1,354 1,663 98

東北地方の人口 (1,000人)
2005年 2010年 2015年 2020年
青森 1,437 1,373 1,308 1,246
岩手 1,385 1,330 1,280 1,226
宮城 2,360 2,348 2,334 2,303
秋田 1,146 1,086 1,023 966
山形 1,216 1,169 1,124 1,077
福島 2,091 2,029 1,914 1,848
0~14歳 人口 %
青森 13.85% 12.53% 11.33% 10.01%
岩手 13.79% 12.71% 11.80% 10.33%
宮城 13.81% 13.12% 12.25% 11.41%
秋田 12.48% 11.42% 10.37% 9.21%
山形 13.73% 12.83% 12.08% 11.14%
福島 14.68% 13.60% 11.96% 10.54%

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7086233】 投稿者: ポストモダン  (ID:iUpg2fKfYoU) 投稿日時:2023年 01月 26日 00:47

    キリの学生なんて、地帝にはぞろぞろいますよ。笑い

  2. 【7086243】 投稿者: ?  (ID:cqPe7WT6hCY) 投稿日時:2023年 01月 26日 01:03

    同じスタート?
    国立大学は、そんなスタンスではないとの印象。

    故に、↓

    >「自分が既に理解出来ているなら、その部分の講義を受けるのは無駄な時間。ならば、その時間を他の勉強に費やした方がいいので、無理に私の講義に出る必要はない。故に出欠は取らない。」、旧帝大化学系進学の我が子が言われたことです。

  3. 【7086248】 投稿者: ?  (ID:cqPe7WT6hCY) 投稿日時:2023年 01月 26日 01:10

    勘違いしてませんか?

    一定レベルを集中して集められる一般入試のほうが、教育しやすい。
    中学入試も同じでしょ?

    国立大学前・後期落ち早慶理工と中堅高校からの指定校推薦では、上下幅が広くのキリの方に合わせた手厚い講義が私大のカリキュラム。

    別に悪いことではありませんが、その目線で国立大学のカリキュラムを語るのは的外れです。

  4. 【7086249】 投稿者: ?  (ID:cqPe7WT6hCY) 投稿日時:2023年 01月 26日 01:19

    小学校からプログラミング教育が始まっている時代に、プログラミングはツールとして誰もが使いこなす基礎知識に近くなってくると思います。

    でもまぁ、これからはAIで自動プログラミングの時代かもしれませんが、、

  5. 【7086253】 投稿者: ?  (ID:27JMNusp1UU) 投稿日時:2023年 01月 26日 01:28

    理解されてますか?



    再掲

    >東北大学では、20世紀型の実験実証理系が中心でプログラミングは自分で学んでくださいというスタンスなのです。
    単に重視していないだけなのです。



    東北大学の電気・情報系の学生が選択する研究室の一部です。

    ポストモダンさんは、以下の研究室でも「プログラミング」と記載がなければ「プログラミングは出来ない」と勘違いされてませんか?

    「プログラミングなど出来て当然」であり、その上に成立つ研究です。



    ・張山 昌論 教授

    知能システム、ビッグデータ応用、高性能計算、リコンフィギャラブルコンピューティング、FPGA、VLSIコンピューティング


    ・ソフトウェア科学講座
    住井 英二郎 教授

    プログラミング言語理論、計算モデル、情報セキュリティ


    ・ソフトウェア科学講座
    アーキテクチャ学
    小林 広明 教授

    高性能/低消費電力コンピュータアーキテクチャ、並列・分散計算、スーパーコンピュータとその応用、機械学習や量子アニーリングとのハイブリッド計算


    ・情報論理学講座
    情報論理学
    中野 圭介 教授

    プログラミング言語理論、形式言語理論、定理証明
     

    ・コミュニケーション論講座
    コミュニケーション論
    長谷川 剛 教授

    情報ネットワークアーキテクチャ、IoT、モバイルネットワーク、ネットワークシステム最適化


    ・高性能計算論講座
    高性能計算論
    滝沢 寛之 教授

    高性能計算、システムソフトウェア、プログラム高速化技術、機械学習


    ・情報セキュリティ論講座
    情報セキュリティ論
    静谷 啓樹 教授

    計算量理論、帰着、公開鍵暗号系、暗号学的仮定、ブロックチェーン


    ・データ基礎情報学講座
    データ基礎情報学
    早川 美徳 教授

    データ科学、複雑系、行動分析、学習分析


    ・先進的計算システム論講座
    先進的計算システム論 [理化学研究所]
    佐野 健太 教授

    計算システム、ポストムーア時代、アーキテクチャ、システムソフトウェア

  6. 【7086302】 投稿者: 実際  (ID:DolPZpvUAqg) 投稿日時:2023年 01月 26日 07:01

    ポストモダンさんは、等比数列が高校数学の範囲であることを知らない数弱だから、理解力の面で話が噛み合わないかもよ(笑)

  7. 【7086346】 投稿者: 議論の出発点、再掲  (ID:IPh6nb5r55g) 投稿日時:2023年 01月 26日 08:11

    [議論]野口悠紀雄「大学を『21世紀型』に移行せよ」
    2019.9.10

    野口:イノベーションを生み出し、強い産業を興す。そのためには人材を育成することです。大学・大学院といった高等教育の質を高めるのです。日本の大学は、依然として19世紀のレベルにとどまっています。農学部が学生数や教授数、予算などで見て全体の1割を占めているのがその象徴です。農学部は非常に強い力を持っています。これは旧帝国大学において特に顕著です。
    これに対して中国の大学は既に21世紀型になっています。日本の大学も最低でも20世紀型に移行しなければなりません。
    「20世紀型」や「21世紀型」は19世紀型とどう異なるのですか。
    野口:「20世紀型」はものづくりの製造業に重点を置くもの。「21世紀型」はコンピューターサイエンス、中でも「ABC」ですね。「人工知能(AI)」に「ブロックチェーン(Blockchain)」、そして「クラウド(Cloud)」に力を入れる。米国の著名な雑誌が作成したランキングでは、中国の清華大学がこうした分野のトップになっています。

    私がいわゆる旧帝大の理系で気に入らないのは、学科の構成が19世紀型だからです。農学部は象徴的な存在だとして、農学部に類した時代遅れの学科が昔ながらに優遇されている。
    研究費の無駄使いです。
    私見では、最も先端的な学科構成になっているのは慶應理工。早稲田理工もそれなりです。旧帝大理系より数段ましです。
    東北大学というと、材料工学ですかね。あと、理学系の基礎研究もそれなり。だけど、総じて、19世紀型ですね。
    まあ、東北地方の産業構造には合っているとも言えるが。

  8. 【7086347】 投稿者: ポストモダン  (ID:IPh6nb5r55g) 投稿日時:2023年 01月 26日 08:13

    野口悠紀雄の説を検証するために、皆さんに議論を仕掛けてみましたが、やはり彼は正しいということが分かりました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す