最終更新:

1526
Comment

【5840756】東北大が長期的志願者数減少していることについて 地方人口の減少がもたらすもの 地方大学の将来

投稿者: 人口減少社会   (ID:A/y18m0fn8A) 投稿日時:2020年 04月 16日 12:46

AO入試を増やして一般受験の募集人数を減らしていますが、それ以上に志願者数が減少しています
人口減少と長期に渡る不景気からの教育格差によって東北大学の優秀な受験者層が減少したことが原因ですか?
東北大に限らず地方の優秀な大学を救うにはどのような政策が必要でしょうか?
交付金を増額すれば昔のような活気が戻りますか?


東北大 志願者数 募集人数
日程 前期 後期 前期 後期
2005 5,201 3,605 1,707 349
2006 5,070 3,687 1,707 354
2007 5,239 2,567 1,804 197
2008 5,285 1,573 1,838 123
2009 5,326 1,354 1,847 93
2010 5,341 1,413 1,856 93
2011 5,363 1,204 1,855 93
2012 4,945 1,294 1,860 93
2013 5,101 1,505 1,865 93
2014 5,053 1,339 1,865 93
2015 4,908 1,480 1,865 93
2016 4,900 1,269 1,829 88
2017 4,927 1,156 1,811 88
2018 5,242 1,398 1,784 88
2019 4,813 1,439 1,721 88
2020 4,384 1,354 1,663 98

東北地方の人口 (1,000人)
2005年 2010年 2015年 2020年
青森 1,437 1,373 1,308 1,246
岩手 1,385 1,330 1,280 1,226
宮城 2,360 2,348 2,334 2,303
秋田 1,146 1,086 1,023 966
山形 1,216 1,169 1,124 1,077
福島 2,091 2,029 1,914 1,848
0~14歳 人口 %
青森 13.85% 12.53% 11.33% 10.01%
岩手 13.79% 12.71% 11.80% 10.33%
宮城 13.81% 13.12% 12.25% 11.41%
秋田 12.48% 11.42% 10.37% 9.21%
山形 13.73% 12.83% 12.08% 11.14%
福島 14.68% 13.60% 11.96% 10.54%

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 26 / 191

  1. 【6030996】 投稿者: 因みに  (ID:Y12BTComc2A) 投稿日時:2020年 09月 25日 19:52

    2020年 就職四季報

  2. 【6030998】 投稿者: 二度目  (ID:Y12BTComc2A) 投稿日時:2020年 09月 25日 19:54

    以前、エデュで同じランキングで議論になったとき、出てましたよ。

    探せば、エデュのどこかのスレに投稿があるのでは?

  3. 【6031046】 投稿者: 所詮マーチ  (ID:e2JgjPdFYls) 投稿日時:2020年 09月 25日 21:02

    数弱さんかな。データを鵜呑みにする傾向からすると。

  4. 【6032210】 投稿者: ?  (ID:pqYwsa3c4mA) 投稿日時:2020年 09月 26日 21:13

    どういう点に気をつけてデータ分析すべきでしょうか?

  5. 【6033366】 投稿者: 一般的には  (ID:tioquabuubM) 投稿日時:2020年 09月 27日 18:36

    どう見ても東北>横国>千葉>岡山>広島ですね。
    ただ東京者は横国>東北と言い張る人もいるのでしょうね。

  6. 【6036867】 投稿者: ひどいですね  (ID:wpwQJc0hMP2) 投稿日時:2020年 09月 30日 15:38

    こんなに東北大離れが進んでいるとは知らなかった。
    エデュでは東北大上げのコメントをよくみるけど受験生には無関係なんでしょうね。

  7. 【6036977】 投稿者: 小樽商科大学  (ID:coZaoC2M4Wk) 投稿日時:2020年 09月 30日 17:39

    14 北海道大学 1.6 60.0 60.0 0.0 777
    15 筑波大学 1.4 60.3 58.8 1.5 786
    16 青山学院大学 1.4 59.0 58.1 0.9 744
    17 立教大学 1.4 58.9 59.4 -0.5 742
    18 同志社大学 1.4 58.9 60.4 -1.5 742
    19 東北大学 1.3 59.4 60.2 -0.8 757
    20 津田塾大学 1.3 59.1 60.5 -1.4 747
    21 名古屋大学 1.2 60.3 61.0 -0.7 788
    22 名古屋工業大学 1.1 58.4 50.0 8.4 723
    23 立命館大学 1.1 59.0 60.7 -1.7 743
    24 九州工業大学 1.0 58.2 50.0 8.2 718
    25 中央大学 1.0 58.8 59.7 -0.9 737
    26 明治大学 0.9 58.7 59.1 -0.4 734
    27 関西学院大学 0.9 58.7 58.3 0.4 733
    28 小樽商科大学 0.8 58.7 51.5 7.2 767

    北大の次に北海道優先枠をいただく小樽商科大学はかなり割りの良い大学と言える。

  8. 【6043134】 投稿者: 地銀崩壊  (ID:kuPAcn8jB8Q) 投稿日時:2020年 10月 05日 13:08

    一昔前は県内ナンバースクール→地方旧帝大学→県内トップ地銀or県庁・市役所ってのが田舎者のエリートコースだったんだよなぁ。
    東京に行ったまま帰ってこない連中は親不孝者だとか言ってさ。
    東北大も地元に就職先がないから凋落したんだろうなぁ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す