最終更新:

1542
Comment

【5840756】東北大が長期的志願者数減少していることについて 地方人口の減少がもたらすもの 地方大学の将来

投稿者: 人口減少社会   (ID:A/y18m0fn8A) 投稿日時:2020年 04月 16日 12:46

AO入試を増やして一般受験の募集人数を減らしていますが、それ以上に志願者数が減少しています
人口減少と長期に渡る不景気からの教育格差によって東北大学の優秀な受験者層が減少したことが原因ですか?
東北大に限らず地方の優秀な大学を救うにはどのような政策が必要でしょうか?
交付金を増額すれば昔のような活気が戻りますか?


東北大 志願者数 募集人数
日程 前期 後期 前期 後期
2005 5,201 3,605 1,707 349
2006 5,070 3,687 1,707 354
2007 5,239 2,567 1,804 197
2008 5,285 1,573 1,838 123
2009 5,326 1,354 1,847 93
2010 5,341 1,413 1,856 93
2011 5,363 1,204 1,855 93
2012 4,945 1,294 1,860 93
2013 5,101 1,505 1,865 93
2014 5,053 1,339 1,865 93
2015 4,908 1,480 1,865 93
2016 4,900 1,269 1,829 88
2017 4,927 1,156 1,811 88
2018 5,242 1,398 1,784 88
2019 4,813 1,439 1,721 88
2020 4,384 1,354 1,663 98

東北地方の人口 (1,000人)
2005年 2010年 2015年 2020年
青森 1,437 1,373 1,308 1,246
岩手 1,385 1,330 1,280 1,226
宮城 2,360 2,348 2,334 2,303
秋田 1,146 1,086 1,023 966
山形 1,216 1,169 1,124 1,077
福島 2,091 2,029 1,914 1,848
0~14歳 人口 %
青森 13.85% 12.53% 11.33% 10.01%
岩手 13.79% 12.71% 11.80% 10.33%
宮城 13.81% 13.12% 12.25% 11.41%
秋田 12.48% 11.42% 10.37% 9.21%
山形 13.73% 12.83% 12.08% 11.14%
福島 14.68% 13.60% 11.96% 10.54%

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 28 / 193

  1. 【6046604】 投稿者: 地銀再編  (ID:MGvX0BNzTTA) 投稿日時:2020年 10月 08日 13:37

    地銀再編もやらないよりやった方が良いが、そんなことより最っと大事なことがあるだろう。
    道州制をめざすべき。そして地方貢献大学、地方公務員、都道府県議員の大幅削減。
    地方貢献大学だけでなく地方旧帝大が凋落している現状をどうにかしないと。
    地域貢献大学はいらないんだから。

  2. 【6048060】 投稿者: 青森  (ID:EAJpgKmtCr2) 投稿日時:2020年 10月 09日 18:41

    青森の中学生の5人に1人は自殺を考えたことがあると記事が出てましたがどこも同じなの?

  3. 【6048068】 投稿者: いつもの  (ID:xMLEE7RhpWc) 投稿日時:2020年 10月 09日 18:45

    情弱の人?

  4. 【6057211】 投稿者: 取捨選択  (ID:ccFOSzZb/kU) 投稿日時:2020年 10月 17日 03:26

    20年近くの地方切り捨ては政府の一貫した方針。
    地銀の統廃合というのは、早い話、大銀行に取捨選択させて吸収させる、ということ。
    大学も同じで指定国立大かなんかにその他地方大をくっつけようという政策。
    それで地方がどうなのろうが知ったことではない、というのが自民党や財界の理屈。

  5. 【6057572】 投稿者: スーパーエリート指定国立大学法人  (ID:iE1CoplpeZU) 投稿日時:2020年 10月 17日 12:29

    スーパーエリート指定国立大学法人なのに受験生には選択されてないんだ。官僚的な組織なのかね。受験生にもっと魅力がアピールできようにならないと

  6. 【6057586】 投稿者: 私大文系専願者  (ID:/d..Br2OCWc) 投稿日時:2020年 10月 17日 12:42

    だって、数学があるんだろ?
    受験?ムリムリ!

  7. 【6057731】 投稿者: 良スレだ  (ID:n8m7pml0YBM) 投稿日時:2020年 10月 17日 14:45

    ご関心ある向きは、以下の書籍を手にしてみてほしい。
    そこにある現実は、過疎に少子高齢化が加わった地方の絶望的な未来だ。

    むろん首都圏もその例外ではないが、当分の間はなんとか独り勝ちでいられる。
    しかし、その間に地方の国公立大学は受験者激減による全入化→統廃合(弱者連合)を余儀なくされる。都会の有名私学よりもさきに、地方の大学が淘汰されてしまうのである。

    また昨日、スガの集めた経済成長会議がそれを促進する。委員である竹中平蔵らが弱肉強食的な新自由主義路線を提唱し、スガはそれを錦の御旗にして地方切捨てをさらに進めることはほぼ確実だ。スガのいう自助とは、自己責任と同義である。地方の人々がスガを支持することは、あの「豚が肉屋を支持する」ことになる。

    参考図書

    増田博也『地方消滅 東京一極集中が招く人口急減』(中公新書)
    同   『東京消滅 介護破綻と地方移住』(同)
    山崎史郎『人口減少と社会保障』(同)
    河合雅司『未来の年表』(講談社現代新書)
    同   『未来の地図帳』(同)
    NHKスペシャル取材班『縮小ニッポンの衝撃』(同)

  8. 【6057750】 投稿者: 竹中・アトキンソン政権  (ID:K7bRv7YNues) 投稿日時:2020年 10月 17日 14:58

    大阪と同じように公務員叩きと民営化でパソナやオリックスに利益誘導するのでしょう。
    竹中・アトキンソン政権ほっといたらネコソギ持って行かれますよ。
    「既得権益だ~」、「無駄は削れ~」と言ってぶち壊してきた結果、誰が利益を得たのか考えた方がいいですね。
    公共事業・郵便局・公務員・農協など、地方の雇用や住民サービス、食の安全など様々なものが犠牲になっていることに気付くべきです。
    大阪都構想も維新を作った竹中の餌食になるの目に見えているのに賛成する人多いですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す