最終更新:

1542
Comment

【5840756】東北大が長期的志願者数減少していることについて 地方人口の減少がもたらすもの 地方大学の将来

投稿者: 人口減少社会   (ID:A/y18m0fn8A) 投稿日時:2020年 04月 16日 12:46

AO入試を増やして一般受験の募集人数を減らしていますが、それ以上に志願者数が減少しています
人口減少と長期に渡る不景気からの教育格差によって東北大学の優秀な受験者層が減少したことが原因ですか?
東北大に限らず地方の優秀な大学を救うにはどのような政策が必要でしょうか?
交付金を増額すれば昔のような活気が戻りますか?


東北大 志願者数 募集人数
日程 前期 後期 前期 後期
2005 5,201 3,605 1,707 349
2006 5,070 3,687 1,707 354
2007 5,239 2,567 1,804 197
2008 5,285 1,573 1,838 123
2009 5,326 1,354 1,847 93
2010 5,341 1,413 1,856 93
2011 5,363 1,204 1,855 93
2012 4,945 1,294 1,860 93
2013 5,101 1,505 1,865 93
2014 5,053 1,339 1,865 93
2015 4,908 1,480 1,865 93
2016 4,900 1,269 1,829 88
2017 4,927 1,156 1,811 88
2018 5,242 1,398 1,784 88
2019 4,813 1,439 1,721 88
2020 4,384 1,354 1,663 98

東北地方の人口 (1,000人)
2005年 2010年 2015年 2020年
青森 1,437 1,373 1,308 1,246
岩手 1,385 1,330 1,280 1,226
宮城 2,360 2,348 2,334 2,303
秋田 1,146 1,086 1,023 966
山形 1,216 1,169 1,124 1,077
福島 2,091 2,029 1,914 1,848
0~14歳 人口 %
青森 13.85% 12.53% 11.33% 10.01%
岩手 13.79% 12.71% 11.80% 10.33%
宮城 13.81% 13.12% 12.25% 11.41%
秋田 12.48% 11.42% 10.37% 9.21%
山形 13.73% 12.83% 12.08% 11.14%
福島 14.68% 13.60% 11.96% 10.54%

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 63 / 193

  1. 【6575997】 投稿者: ああ、  (ID:agxo2.wP9PM) 投稿日時:2021年 12月 02日 11:29

    >関東地区7県 37.2%(一都三県ではない)
    東北地区6県 35.3%
    *宮城県15.2%
    *東北(宮城以外)20.1%


    地域なんちゃら~って書き込みがあったけど、
    実際は、東北6県より他出身者の方が多いじゃん。

  2. 【6576002】 投稿者: それと  (ID:agxo2.wP9PM) 投稿日時:2021年 12月 02日 11:35

    >特に首都圏の割合が多いとは思いませんでした。


    半径○キロメートル思考だね(笑)

  3. 【6576011】 投稿者: 出た  (ID:RdiQtbAGKkc) 投稿日時:2021年 12月 02日 11:41

    >こちらのほうが結構有名なランキングなのかと思っていました。
    居並ぶ東北勢という印象しかないです。



    「地方は少子化だから、数年経たずして実質全入」と主張していた人が、「鳥取大学の高校別合格者数ランキング上位10校が鳥取県の高校だから、隣県の島根県の高校と合わせれば、鳥取大学の9割は、この2県の出身者」とか意味不明の主張をしれたけど~同じ人?(笑)


    ※実際の鳥取大学の地元占有率は、25~35%

  4. 【6576014】 投稿者: 当たり前  (ID:OQMPy8dK6IY) 投稿日時:2021年 12月 02日 11:43

    当たり前のことですが
    首都圏から東北大学に進学する生徒は首都圏(特に東京)の上位層ではありませんよ。

    東大、東工大、一橋大、早慶のその下です。
    理科大(理系)やMARCH(文系)と同等です。
    だから、東北地方から第一志望者の優秀層を集めるのに必死なのでしょう。
    東北大学のレベルの低下はそういう点からも始まっていると思います。

  5. 【6576026】 投稿者: 情弱?  (ID:WJ4ys0nEOw2) 投稿日時:2021年 12月 02日 11:49

    >東大、東工大、一橋大、早慶のその下です。 理科大(理系)やMARCH(文系)と同等です。


    それは、私大文系専願思考だからですね。
    国も企業も、そんな評価はしてない。
    御存知ない?

  6. 【6576097】 投稿者: そうですね  (ID:18x7HQ1tzL2) 投稿日時:2021年 12月 02日 12:47

    >首都圏から東北大学に進学する生徒は首都圏(特に東京)の上位層ではありませんよ。

    志願者数や入学者数にそれほど変化がなくても、入学希望者の質は変化しているかもしれません。
    それにしても、東北大をはじめとする旧国立一期校(?)が、こんな扱われ方をしていると知ったら、今年古希のわが父は泡を吹くかも(笑)

    ここに集って必要以上に国立礼賛をする方々って、年配の方が多いのかな?
    それとも以下のように、地方出身の方が多いのでしょうか。

    cf.地方住まい
    驚いたこと。
    東北大学への信仰がスゴい
    関東だと「東北大学は理系のみが進学に値する」
    こっちは、そうじゃない。東北大学さまさま。
    公務員業界、大学業界(駅弁大学、地方公立大学や名の知られてない私立)を仕切っているのは、東北大学出身者。
    東京大学より、東北大学の方が東北六県では有利なのか、と。
    で、東北大学出身者が「○○大学は……」と他大学を蔑む。
    「そんなにトンペイがエラいんかい」って、叫びたくなります。

  7. 【6576104】 投稿者: そうですね  (ID:18x7HQ1tzL2) 投稿日時:2021年 12月 02日 12:49

    >「そんなにトンペイがエラいんかい」って、叫びたくなります。

    エラくはないですね。
    まだ、都の西北のほうがマシ。

  8. 【6576125】 投稿者: 情報格差  (ID:trTfU0LK.dY) 投稿日時:2021年 12月 02日 13:06

    世界大学ランキングや指定国立大学の利点を生かした教育は素晴らしいでしょう。

    知らない人にとっては、単なる地方の国立大。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す