最終更新:

208
Comment

【5843121】伸びる学部↑ 縮小する学部↓

投稿者: #コロナに負けるな   (ID:iQ7qymMt/mQ) 投稿日時:2020年 04月 18日 01:22

コロナの影響で、人気学部は変わると思います。

来年は、留学に不安がありますし、不景気になれば銀行や公務員人気になるのでしょうか?
国家公務員は、かなり退職が出ているとも聴きます。
人気だった経営系は融資絞られ難しくなる?
理系と文系の収入差が大きくなる?
資格系が人気上がりそう?

みんなで考えて見ましょう!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 18 / 27

  1. 【6057817】 投稿者: 令和  (ID:5TNYwTkYliQ) 投稿日時:2020年 10月 17日 16:02

    コロナでとどめ刺されて弁護士はオワコンもいいところ
    マーチの法学部とか何の意味もない

  2. 【6058500】 投稿者: IT色々  (ID:96t1aXhJjEs) 投稿日時:2020年 10月 18日 09:27

    IT、ITと書かれていますが、セキュリティやハードウェア関係ならともかく、巷の人々が想像するような「ITスキル」だったら、理学部工学部卒で他に専門がある人が、普通に対応できそうですよ。
    研究開発職だったら、数千行のCプログラムが書けたり、GitHUBから色々拾ってきて組み立てるのが得意だったり、WebプログラミングやPythonができたり、深層学習のフリーウェア動かしてみたり、その上で大学院卒で自分の専門分野をしっかり持ってる;昭和のおじさんでも、今でもそんな人普通にいますよ。工学部や物理だけでなく、生物とか地学でもそう。

    今の十代前半の、生まれた時からインターネットがあって、小学生の頃からパソコン触ってた世代はさらに凄いですよ。ゲーマーほど、めっちゃ使いこなしてます。子どもの同級生、オープンソースのを自分でカスタマイズしたり、サーバーを立てるとか、公立小でもクラスに数人はやってた。
    彼らが世の中に出てくる頃には、時代は変わります。

    ITの仕組みを作る側に回るならともかく、ITスキルだけだったら、それよりも、しっかりした専門を持つことが大事なんじゃないでしょうか?

  3. 【6058533】 投稿者: IT色々  (ID:96t1aXhJjEs) 投稿日時:2020年 10月 18日 09:55

    思い出したので付け加えると、エクセル関数レベルですが、教育学のご年配の先生が、テキストマイニングで色々解析しているのを見たことがあるので、文理関わらず、研究してデータを集めて分析するという経験をしている人が、「道具」としてのITスキルには強いということかもしれませんね。

    とにかく大学院まで行った方がいいって事かな。
    専門も、ITスキルも得られるという事で。

  4. 【6058548】 投稿者: 所詮  (ID:in1YfSohxFU) 投稿日時:2020年 10月 18日 10:11

    ITなんて英語とやコムュ力と同じ。理系にとっても文系にとっても必須のスキル。それだけでは食っていけない。

  5. 【6059210】 投稿者: バラード  (ID:ihY3R7emXGA) 投稿日時:2020年 10月 18日 19:27

    学部名称にとらわれるとNGだと思います。
    新しい名前の学部はたくさん出てきてますが、中身見ないとわかりません。

    理系なら、革新的な研究開発やっているような研究室持ってるところ。
    文系なら、法や経、商、政治など伝統的学部は、本来の伝統授業と新しい方向や理論を打ち出せているかも大事だと思います。公務員や司法界なら合格数でわかりますが。

    難しいのは文学部。これこそ中身がたくさんあります。
    単に、日本文学、中国、ドイツ、フランス、ロシア、英文学などだけでなく、社会学、教育学、考古学、歴史、人間科学、情報処理、語学などなどいろんな学科やゼミ、研究室に分かれているケースも多いです。

    IT、数学科、何々語などの基礎分野も難しいです。
    の先何やるのかによって全然違ってきます。学者になるならともかくですが。

    ほんとに文系というなら、哲学文学の素養と、最低限(経理や金融で使える)の数学、あとは英語プラス第二外国語が英語レベルで出来ると強いと思います。

  6. 【6059420】 投稿者: IT色々  (ID:96t1aXhJjEs) 投稿日時:2020年 10月 18日 22:29

    >理系なら、革新的な研究開発やっているような研究室持ってるところ。

    違います。根本的に違ってます。
    AIにブチ込めるようなデータを大量に持っているところ。
    もしくは他大にない技術か実験機材を持っているところです。

  7. 【6059424】 投稿者: 理系  (ID:X24g820f8gQ) 投稿日時:2020年 10月 18日 22:35

    情報学科では、コンピュータ、通信、ネットワーク、情報処理などを数学的手法で研究。

    必修科目は主に実験やプログラミング演習。
    コンピュータを作るための基本的な土台をプログラムしたり、ソフトウェアやハードウェア開発。

    講義も、線形代数、解析学、コンピュータリテラシー、プログラミング演習、データ構造とアルゴリズム、情報理論、など数学的要素の強い科目ばかり。

  8. 【6059463】 投稿者: わからない  (ID:Cr71W.cDGbI) 投稿日時:2020年 10月 18日 23:14

    未来なんて分かりませんよ。

    コロナショックで、全財産マザーズやNASDAQに投資できた人、二倍に増やせましたけど、殆んどいませんよね?

    ITもどうなるか分かりませんよ。

    とにかく国の方針を読むのが必要です。

    インバウンド増やそうとしてるので、
    国際系などの文系も悪くないかもしれません。

    分からないから、都庁とか医療とかが一番まずい。
    国の成長に繋がらない不採算部門は、厳しいです。

    文系なら英語と中国語できると良いかもしれません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す