最終更新:

208
Comment

【5843121】伸びる学部↑ 縮小する学部↓

投稿者: #コロナに負けるな   (ID:iQ7qymMt/mQ) 投稿日時:2020年 04月 18日 01:22

コロナの影響で、人気学部は変わると思います。

来年は、留学に不安がありますし、不景気になれば銀行や公務員人気になるのでしょうか?
国家公務員は、かなり退職が出ているとも聴きます。
人気だった経営系は融資絞られ難しくなる?
理系と文系の収入差が大きくなる?
資格系が人気上がりそう?

みんなで考えて見ましょう!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 24 / 27

  1. 【6110947】 投稿者: 伝えてみたら  (ID:a65IFBtM8lg) 投稿日時:2020年 12月 02日 19:36

    我が家にも、数年前に浪人した娘がおります。
    その時のことを、懐かしく思い出すと同時に、スレ主さんの
    気持ちを思い、胸が痛くなりました。
    皆さんのおっしゃる通り、母親って、未熟なところあります。
    疲れていたりすると、気付かずに、娘には遠慮なく、ひどいことを
    言っている時があるかもしれませんね。
    話し合いになると、母娘って、つい感情的になってしまうので、
    スレ主さんの気持ちをLINEで伝えてみたらいかがでしょう?
    私は娘からそのようなLINEをもらったことがあります。
    その時に初めて、娘が自分の言葉に傷つていたことがわかりました。
    しかしながら、その時は、生活態度など、親としては不満点も
    ありましたので、こちらの言うことも書きました。
    お互いに長文の応酬になりましたが、最後は互いに理解し合うことが
    出来ました。
    文章だと、自分の気持ちを整理する事が出来るので、おススメです。
    あなたを誰よりも大切に思ってくれているはずのお母様ですから、
    きっと、理解してくれると思いますよ。

    受験勉強を長く頑張ることは大変だったと思います。この経験は、
    きっと、あなたを成長させてくれたことでしょう。

    あと少し。どうか、風邪などに気を付けて、自分を信じて頑張って
    下さい。
    心から応援してます。

  2. 【6111003】 投稿者: ↑  (ID:a65IFBtM8lg) 投稿日時:2020年 12月 02日 20:14

    すみません。
    間違えて投稿してしまいました。

  3. 【6111401】 投稿者: できる人 1  (ID:gusRyzfcpOM) 投稿日時:2020年 12月 03日 07:43

    >本人は実はコンプレックスがあったようです。それは、「飛び抜けて出来る科目がない」ということでした。

    なかなか羨ましい悩みですね。

    その通りで、「頭がいい」「できる」というのは、何でも出来るを意味していて、何かが得意とか出来ないとか言うのは、ちょっと違う。
    勉強は何でも出来て、スポーツ万能。それでいて美男美女、もちろん人柄もいい。というのが「できる」人の定義のはず。

    ここで、数学が出来る出来ないと騒いでいる人がいますが、そう言ってる時点でもう二流三流の人なわけですよ。

  4. 【6111406】 投稿者: できる人 2  (ID:gusRyzfcpOM) 投稿日時:2020年 12月 03日 07:50

    世界最高峰、ハーバード大学はスポーツもものすごく強いことでも知られている。
    たしかアイスホッケーでは、全米大学選手権で優勝したこともあったはず。

    2019年度ミス日本の、度會亜衣子さんは、東大医学部在学中。当然の美貌とスタイル、スポーツも出来るらしい。
    今年、ミス東大に選ばれた神谷明采さんは、高校在学中は新体操部で活躍したとかで、選考会で逆さブリッジをやってみせて会場を沸かせたとか。

    東大もだんだんハーバードに近づいてきましたねw

    こういう何でもできる人ってのが、「できる」人の定義で、数学がどうのとか、ちよっと話が小さいなww

  5. 【6111423】 投稿者: 基本に戻って  (ID:A.OaTEvE396) 投稿日時:2020年 12月 03日 08:21

    ここは、そんな特殊な両刀使いの人の例ではなく、
    その他一般、多くの人が当てはまる凡人対象の話でお願いします。

  6. 【6111453】 投稿者: 企業人  (ID:cCDy0swkniI) 投稿日時:2020年 12月 03日 09:05

    私はフィールドさんのご子息と似ていて、古文と日本史だけは誰にも負けない理系でした。一応物理系の博士課程を修了しているので分けるとすれば理系なんだろうと思いますが。

    私の若い頃と比較して、ジェネラリストが生きずらい、より専門性の求められる時代になったかと考えています。
    典型が戦略コンサルで、パワポのプレゼン名人より、自分でプロトタイプをつくって経営戦略とシステム提案込みで営業するような人がだんだん主力になって来ているような気がします。
    このプロトタイプはプロトとも言えない、画面イメージしかない代物だったりするのですが。

    日本企業の慣習で、エリートほど、開発現場であっても大規模プロジェクトの管理などやらせて、肩書は開発職だけれどやっているのはエクセルシートの金勘定や要員管理になったりします。

    それなら、卵を抱かせて世間の荒波に放り出すようなベンチャーなどへの出向の方がよほど力がつくのではないかとも考えています。成功したら華々しく凱旋すればいい。

    今の上位の人には、開発やるなら、自分の手でクイックにアイディアを具現化するスキルを身につけてほしいと考えています。
    それが、ジェネラリスト不遇の時代を生き抜く有力な方法かと。

    法律や経済の人は、実はよくわかっていませんが、私の最近の問題意識では、英文書をの契約を読める、できればドラフトをつくれる、米国会計基準や税務会計や財務会計が直感的に身に付いている、みたいな感じでしょうか。

    アメリカ流の、HBSを出て企業の役員を渡り歩くようなスーパージェネラリスト的キャリアは、日本ではさらに少数と思いますし、いいとも思わないんで。

  7. 【6111752】 投稿者: オールマイティタイプ  (ID:fN6afGz8c/Y) 投稿日時:2020年 12月 03日 13:44

    私の夫が上の方のようなオールマイティタイプで、現役で筆頭国立理系の院卒ですが、高校時代は文系科目のほうがより得意で、特に歴史地理古典が好きだったそうです。当時の共通一次の社会ニ科目は日本史世界史選択でしたが、理系でその選択は少なかったようです。
    就職は理系としてのスタートでしたが、現在はコンサル部門の戦力となって活躍しています。文系理系はあまり関係ないですね。

  8. 【6111889】 投稿者: 博覧強記  (ID:9PdlxfB6spY) 投稿日時:2020年 12月 03日 15:43

    戦略コンサルは、博覧強記のタイプが一番強いでしょう。
    オールマイティと言ってもいいですし、ジェネラリストと言ってもいい。

    学問的には、文系でも理系でも論理思考ができればそれでよく、あとはどれだけ広範囲に知っているかです。
    リベラルアーツなども向くでしょう。

    東大王に出てくるクイズに強いタイプの東大生の方々も、そちら向きだと思います。
    ただ、子供に言わせると、「東大生がクイズに強いと思ったら大間違い」だそうです。
    クイズも特殊技能なので、訓練すれば強くなるけれど、そうでないと得意分野しか答えられない人が多いだろうと。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す