最終更新:

482
Comment

【5932883】大学の民間からの研究資金等受入額1位阪大2位東大3位京大4位東北大5位慶應

投稿者: 産学共同研究   (ID:BeUmCpURqOg) 投稿日時:2020年 07月 04日 16:14

政府は2025年までに大学・研究開発法人等に対する企業の投資額を2014年の水準の3倍を目標に。
産業界と大学の連携をさらに促進することを目指しています。

政府の財政赤字のため、大学へ予算を回せない時代。民間からいかにマネーを引き出せるかが重要ですね。

民間企業からの研究資金等受入額(共同研究・受託研究・治験等・知的財産) (千円)
1 大阪大学 9,359,594
2 東京大学 9,271,819
3 京都大学 6,225,218
4 東北大学 4,860,911
5 慶應義塾大学 4,496,849
6 名古屋大学 3,874,047
7 九州大学 3,202,326
8 東京工業大学 3,053,503
9 北海道大学 2,523,698
10 筑波大学 2,004,496
11 早稲田大学 1,881,681
12 順天堂大学 1,436,978
13 広島大学 1,412,103
14 神戸大学 1,371,462
15 北里大学 1,341,096
16 大阪市立大学 1,218,144
17 山形大学 1,168,078
18 日本大学 1,082,026
19 千葉大学 1,081,095
20 熊本大学 945,104
21 東京医科歯科大学937,347
22 横浜市立大学 923,327
23 金沢大学 908,409
24 三重大学 887,990
25 岡山大学 873,663
26 信州大学 853,045
27 新潟大学 818,583
28 名古屋工業大学 788,343
29 長崎大学 772,572
30 東京理科大学 731,323

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 27 / 61

  1. 【6689025】 投稿者: トップダウン  (ID:qu6ltSkoKJg) 投稿日時:2022年 02月 26日 15:49

    軍隊のような日本の研究環境で独創的な研究成果が出るとは思えない。
    そもそも、そんなファンド設立みたいな目標ありきのトップダウン的やり方が官僚的思考そのもの。

  2. 【6690639】 投稿者: 増員  (ID:zbdLIVC81Ng) 投稿日時:2022年 02月 27日 18:44

    シンプルに国公立大学の事務職員を増やせよ。使える奴を。
    教授が学校運営の会議に駆り出されてるのおかしいやろ。

  3. 【6690988】 投稿者: 投資家目線  (ID:7PZocBP3efY) 投稿日時:2022年 02月 27日 23:19

    政治家は一切関与せず、プロの投資家が見極めたらどの大学が投資価値ある大学なんだろう?

  4. 【6692111】 投稿者: ファンドマネージャー  (ID:ALGmOkmmZEs) 投稿日時:2022年 02月 28日 23:40

    ファンド運用なんて政府が関わったらロクな事にならないちゅう戦略特区も含め頭を撃ち抜かないといけない事案。
    どこから集めた金だかハッキリしてもらいたいね

  5. 【6697679】 投稿者: 無理だね  (ID:ecIAWssiGys) 投稿日時:2022年 03月 05日 14:31

    ベンチャー会社や投資銀行やヘッジファンドならまだしも、研究機関に事業計画書かせて、成長率3%を義務。

  6. 【6697704】 投稿者: 大学に直接ではないらしい  (ID:H.luE9aP/TY) 投稿日時:2022年 03月 05日 14:46

    どうも文科省の資料見たら、ファンドの運用は外部委託にして、運用益を民間企業からの資金と合わせて大学に出すらしい。企業の意向がかなり反映するような仕組みなのかも。
    https://www.mext.go.jp/content/20210304-mxt_gakkikan-000013198_03.pd f
    (最後の"pd f" のスペースを抜く)

    なんか、あまりうまくいくような仕組みじゃないような気がする。文科省の天下り先じゃないだろうな。

  7. 【6707329】 投稿者: 東大がだめだから  (ID:nDq1TYJEEgU) 投稿日時:2022年 03月 12日 19:07

    東大はその起源から官僚養成校としての性質が強く、全教育機関の先導として画一的な横並び教育を日本に広めていった。
    そして日本の教育は日本人全体を官僚化した。
    年功序列で上意下達で自由な発想は潰される社会。
    日本が活力を取り戻すためには、東大とそれを頂点とする教育制度自体を抜本的に変えるしかない。
    それぐらい東大は巨大な存在だと自覚してほしい。

  8. 【6707344】 投稿者: 日本がだめだから  (ID:M7rji1Xn4b2) 投稿日時:2022年 03月 12日 19:24

    そのグランドデザインを描いたのは文部省。
    それをやめようと選択と集中したわけだが地方から批判が起きる。
    選挙区も違憲で人口減少地域の議員枠削減したくても地方から批判が起きる。
    足を引っ張ってるのは常に地方民。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す