最終更新:

482
Comment

【5932883】大学の民間からの研究資金等受入額1位阪大2位東大3位京大4位東北大5位慶應

投稿者: 産学共同研究   (ID:BeUmCpURqOg) 投稿日時:2020年 07月 04日 16:14

政府は2025年までに大学・研究開発法人等に対する企業の投資額を2014年の水準の3倍を目標に。
産業界と大学の連携をさらに促進することを目指しています。

政府の財政赤字のため、大学へ予算を回せない時代。民間からいかにマネーを引き出せるかが重要ですね。

民間企業からの研究資金等受入額(共同研究・受託研究・治験等・知的財産) (千円)
1 大阪大学 9,359,594
2 東京大学 9,271,819
3 京都大学 6,225,218
4 東北大学 4,860,911
5 慶應義塾大学 4,496,849
6 名古屋大学 3,874,047
7 九州大学 3,202,326
8 東京工業大学 3,053,503
9 北海道大学 2,523,698
10 筑波大学 2,004,496
11 早稲田大学 1,881,681
12 順天堂大学 1,436,978
13 広島大学 1,412,103
14 神戸大学 1,371,462
15 北里大学 1,341,096
16 大阪市立大学 1,218,144
17 山形大学 1,168,078
18 日本大学 1,082,026
19 千葉大学 1,081,095
20 熊本大学 945,104
21 東京医科歯科大学937,347
22 横浜市立大学 923,327
23 金沢大学 908,409
24 三重大学 887,990
25 岡山大学 873,663
26 信州大学 853,045
27 新潟大学 818,583
28 名古屋工業大学 788,343
29 長崎大学 772,572
30 東京理科大学 731,323

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 34 / 61

  1. 【6800955】 投稿者: 軍備増強  (ID:RlHZnCMF74g) 投稿日時:2022年 06月 03日 16:09

    一般国民の防御も考えなければならない。
    ウクライナでは東京大空襲のように一晩で10万人が死んでしまうということがない。
    武器がずっと強力になっているのにそれが避けられているのは地下シェルターなどの備えがしっかりしているから。
    いくら武器が強力でも国民の半分が死んでしまったらもう守るべき国家がないということ。

  2. 【6804123】 投稿者: 経済力  (ID:D7/kUe2xrBo) 投稿日時:2022年 06月 05日 23:30

    民生に強い国は民生に力を入れて、軍事はそこからの応用を主体にする方が効率的だと思う。
    冷戦時代だって、軍事技術に全振りしてたソ連・共産圏より、民生技術に強かった西側の方が進んでた。
    軍事技術の研究は必要であるにしても、優先順位は逆転しないと思う。

  3. 【6807778】 投稿者: 自衛隊ですよ  (ID:oyeVfTMr5S2) 投稿日時:2022年 06月 08日 17:55

    アメリカのGPS電波は日本付近で有事があればSAかけられて民間の機器は精度が悪くなるし、高速移動の際の精度はさらに悪くなる。
    ハンディのGPSの説明書には記載されています。
    スマホは有事にはあまり期待できないと思う。
    暗号化されていない電波なんて今のロシア兵が証明しているのでは?
    ドローンだって、局地的には対応できても広範囲になれば、ECM等で対応できなくなるのがはっきりしている。
    初動では、有人じゃないかと思う。

  4. 【6808779】 投稿者: 賛成  (ID:tSmPmg/6XKg) 投稿日時:2022年 06月 09日 14:24

    自分は自衛隊の合憲化をして欲しい、防衛費を上げて欲しい派です。
    国を護るというのはいつの時代もありがたい。

  5. 【6809395】 投稿者: 厳しい  (ID:0gUuqtPPDTQ) 投稿日時:2022年 06月 09日 22:10

    残念ながら日本の防衛官僚も自衛隊も政治家も、戦争は与えられた武器での正面戦争(現場で戦う)の概念しか持たない。だから高額な正面装備(航空機、艦船など)の調達だけしか考えていない。
    即ち、持てる国力でどのような戦略、戦術が防衛に必要な科学的、合理的(兵員の消耗を考えれば、ドローンを含めた無人AI運用小型兵器の開発、導入など)なのかを考える能力が無いのか、考えることを放棄してる。

  6. 【6825128】 投稿者: 早稲田?  (ID:wVkxlJfxZBY) 投稿日時:2022年 06月 21日 20:44

    10兆円ファンドに名古屋大、東北大、早稲田大、大阪大、農工大の5大学が制度の申請に前向きな態度を表明。

    早稲田?私大は自前で稼げよ

  7. 【6829868】 投稿者: 大学ファンド  (ID:0ibz1HHX1oE) 投稿日時:2022年 06月 25日 11:23

    出来れば旧帝国大学以外の志大きな大学を支援して頂きたいです。
    それによって上位の旧帝国大学も危機感を持って正しい大学運営とあるべき研究姿勢を取り戻し、結果として世界ランクも上げていく事が出来る様な気が致します。
    日本の大学教育にも刺激と底上げが必要不可欠と思います。教育の本文よりも政治的な動きが大好きな教授もかなり多いと聞きます。特に旧帝国大学では。

  8. 【6830355】 投稿者: 農工大に一票  (ID:S5Bl.HIXpMw) 投稿日時:2022年 06月 25日 17:34

    最多5~7大学というが、ほぼラスト1校以外は、出来レースでしょう。
    日本全体の底上げをしないのであれば、全く意味がないよ。
    旧帝以外の大学に無駄な希望を持たせるだけ持たせて、なんの援助もしないんだろうから、本当に意味がない。
    むしろ、今現在補助金額が少ない大学をピックアップして、旧帝クラスに引き上げるなど、工夫が必要。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す