最終更新:

4
Comment

【5975336】東大文2志望の息子の日本史対策について【一橋大経済も魅力的】

投稿者: アルフレッド君   (ID:MgSLM2ueda.) 投稿日時:2020年 08月 08日 16:31

東大文2志望の息子の日本史対策について聞きたいです。
東大の日本史は難しく、きちんと理解しているかが求められると言います。論述もありますよね。
そこでお聞きしたい。どう勉強すればよいか。できるだけ時間を使わず効率的に進めたいです。なぜなら数学とか英語に時間割きたいからです。
今の勉強方法は、まんが日本の歴史で概要をつかみ、早慶の過去問や、歴史秘話ヒストリアを録画して何回も観ています。
お勧めの対策あったら教えてください。
ちなみに滑り止めは早稲田政経と慶應法を受けたいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5975418】 投稿者: バラード  (ID:ihY3R7emXGA) 投稿日時:2020年 08月 08日 17:43

    どう勉強すれば? は受験期になるとわりと単純で、過去問、出来れば東大だけでなく京大はじめ早慶受けるならそれら含めて何年分もやってみることと思います。

    書かれた通り、論述というより考察力が必要ですので、「なぜこうなったのか」「どうしてこういう政権、文化、権力や争いになったのか」など考えられないとなかなか書くことは難しいです。

    それまでは、漫画でも何でも、あらすじとか流れを徹底的にやるとよいと思います。一番良いのは教科書山川でも何でも徹底して読み込んでだいたい300ページくらいでしょうから 暗記するくらい読み込んである程度知識がかたまってから過去問や演習課題に取り組むとよいと思います。

  2. 【5975526】 投稿者: んだんだ  (ID:4FiK4R3qEcE) 投稿日時:2020年 08月 08日 19:27

    日本史は流れが全てです。
    山川を全て理解し、興味のある部分については、さらに深く学んでみては?
    平安時代の文化とか。

  3. 【5975596】 投稿者: テーマを決めて  (ID:Xe5FqB3ZtW.) 投稿日時:2020年 08月 08日 20:57

    どんどん書いてみる。
    そこで、自分なりの歴史観を作って
    いくことに尽きる。

  4. 【5976206】 投稿者: 多摩の老人  (ID:dCqL6KFC51Q) 投稿日時:2020年 08月 09日 11:53

    かれこれ五十年前の方法ですが今でも有効だと思います。
    教科書だけで対策しました。
    ひたすら教科書を読んでは、二~三頁を単位に内容要約をしていました。
    これで当時の駿台模試で最後(記述問題中心)には上位者リストに載りました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す