最終更新:

348
Comment

【5980836】埼玉大学vs横浜国立大学vs群馬大学vs宇都宮大学vs茨城大学 関東地域貢献型大学

投稿者: 翔んで関東   (ID:dO.ih5PIpu.) 投稿日時:2020年 08月 13日 14:14

入試の難易度は同じというのは理解してます。
家が埼玉でお金がないので国立大志望。選択基準は何ですか?
自宅からの通いやすさ?家が埼玉だと埼玉大第一志望?

駅弁と言われているのは地元率が高いからですか?
就職活動では大学としての扱いは同じと聞くのですがアピールできる特殊なユニークな学科ありますか?
また関東でも人口が減ってるので将来合併統合?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 35 / 44

  1. 【6913909】 投稿者: マラリア  (ID:z/JdjSR72is) 投稿日時:2022年 08月 31日 21:24

    こう暑いと熱波と豪雨の繰り返しが怖いな。
    暑いということは対流が活発になる。海水温が上がる。
    台風が発生し、前線も活性化されやすくなる。
    だから暑くて渇水状態と、豪雨で風水害。
    かつての熱帯ジャングル気候。
    そのうち東京でマラリアがはやるんじゃないか?

  2. 【6924064】 投稿者: さいたまですか  (ID:1fB19wwgpQM) 投稿日時:2022年 09月 08日 20:11

    人口は増えてるのに結局埼玉って東京の郊外だし埼玉の人も埼玉県人の意識ないよね。
    首都高と関越自動車道が繋がったら自動車でももっと気軽に行けるのに

  3. 【6924130】 投稿者: あれ  (ID:9/8qMvZRtYk) 投稿日時:2022年 09月 08日 21:00

    まだつながってない?

  4. 【6932337】 投稿者: 練馬区民  (ID:Lqo9flpL3eE) 投稿日時:2022年 09月 15日 19:56

    練馬区民の大反対で頓挫しています。
    外環内回りの大泉IC付近の側道も長いこと車両進入禁止にしていました。

  5. 【6937813】 投稿者: 道路通  (ID:arW.D/r9JV6) 投稿日時:2022年 09月 19日 20:32

    関越道は練馬IC止まりで外環道や圏央道でその他の高速道路と繋がっています。
    外環道が東名高速まで開通する頃には、都心部の環状高速は首都高速中央環状線だけになり、そこから内側の3号・4号・5号・6号の大半は廃止されます。
    (2号目黒線は都道に格下げされて、1号上野線は地下化されて南千住まで延伸の上で6号向島線と連結されます。南千住以南は容赦なく廃止されて、隅田川の高架橋と日本橋付近の高架橋と併せて撤去されます。)

  6. 【6943385】 投稿者: 名古屋民  (ID:rQHju.cBWKk) 投稿日時:2022年 09月 23日 21:31

    中央道の下り線の終点側も同じ感じかな。
    小牧JCTからそのまま直進して名古屋高速都心環状線まで直結できれば便利になっていいなと思う。あくまで希望的観測程度の事だけどね。

  7. 【6943836】 投稿者: うん  (ID:PIoqY7UHqNI) 投稿日時:2022年 09月 24日 09:58

    つながっているんだ。

  8. 【6953995】 投稿者: 圏央道  (ID:tz8aopzf6lE) 投稿日時:2022年 10月 02日 01:55

    高島平で降りて練馬から乗るルート、環八で下道を回るルート、東北道から圏央道回って鶴ヶ島から関越に入るルート、それぞれに適したルートを選べばよいと思います。
    S5が圏央道少なくとも16号を超えるところまで伸びれば、それも選択肢に入るかも知れないですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す