最終更新:

26
Comment

【6022680】東大が中国勢より下位に。大学ランキング・日本「一人負け」の原因

投稿者: もうダメ   (ID:8AvqwUPkbK6) 投稿日時:2020年 09月 19日 06:41

最近発表された「Times Higher Education(以下、THE)」世界大学ランキングにおいて、「北京の清華大学がアジアトップの20位となる一方、東大の順位がそれより下の36位」といった内容の報道。

このニュースに対して、「中国の大学が東大より上位に位置し、アジアのトップになる」ということにショックを受ける反応が多くあったように見受けられた。

しかしながら、日本にとってより深刻な点だと感じるのは、「中国の大学が伸びているという話とはほぼ関係なく、日本の多くの大学の世界ランキングがここ10年ほど大きく低下している」ということだ。

>文春オンラインより

スーパーグローバル大学とか言ってたのはどうなった?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 3 / 4

  1. 【6062614】 投稿者: ノーベル賞受賞者が嘆く  (ID:LQmJu90bJeU) 投稿日時:2020年 10月 22日 06:19

    日本の大学の研究レベルがどんどん下がり、
    今後は中国からノーベル賞が激増するという見立てです。

    血税をふんだんに貰いながら世界ランキング下位に低迷する「指定国立大学」!
    国策で大学経営の自主性を高めたところで効果あるのでしょうか?

  2. 【6065124】 投稿者: 多摩の老人  (ID:ezvP4gChXAw) 投稿日時:2020年 10月 24日 16:10

    基本的には国が基礎研究を軽視しているから。
    大学だけでなく、小学校次元から中学校・高校も教育水準低下しています。
    研究に必要な基礎教養を付けるより、大企業にとって一時的に都合がよい労働者を作ることを目的としていると勘ぐりたくなります。
    こういう言い方をすると刺激的になりすぎますので言い方換えれば、国の文教政策が極めて目先の利益追求しか考えていないと言うことです。

    最高水準の研究はどういう環境でどうあれば行えるのか、この点からよくよく考えていかなければいけないでしょう。
    何だったら日本も千人計画をするぐらいの覚悟が必要でしょう。
    日本政府が学者いじめ、大学いじめをしている時ではもはや無いのです。

  3. 【6983196】 投稿者: ないでしょ  (ID:wMLAshKlKyo) 投稿日時:2022年 10月 27日 14:55

    共通テストみたいな一律のテスト受けさせられてる時点で

  4. 【6983210】 投稿者: 科オリの成績見ると分かる  (ID:Xv3TnOiHn3k) 投稿日時:2022年 10月 27日 15:05

    日本代表は中国では100番位かな?

  5. 【6989622】 投稿者: 中国には勝てない  (ID:Xmxe9bQl0Jk) 投稿日時:2022年 11月 02日 20:09

    日本が世界の後進国になりつつある今、世界的な大学の序列を知る事には意味があります。
    世界では日本の大学はオワコンです。

  6. 【6991993】 投稿者: キミは半分正しい  (ID:wqZxeeCy02g) 投稿日時:2022年 11月 05日 00:24

    尾木直樹さんが大学入試制度に言及していましたね。
    認知主義学力テストは時代遅れだとね。
    しかし、日本のノーベル賞受賞者数は少なくはない。
    むしろ、多様化した入試制度を有する私大からノーベル賞出ていない方を問題視すべきだと思いますよ。

  7. 【7131463】 投稿者: 結局  (ID:IZ13Fy9pUe.) 投稿日時:2023年 02月 27日 23:15

    この世はアメリカと中国で全て決定されるから

  8. 【7131486】 投稿者: 一理あるかも  (ID:1GhXx5v94Yw) 投稿日時:2023年 02月 27日 23:44

    >しかし、日本のノーベル賞受賞者数は少なくはない。

    現在の入試制度の原型である共通一次試験以降、ノーベル賞受賞者は少ない。少なくとも共通一次以降の東大、京大合格者のノーベル賞受賞者は1人もいない。

    財界でも共通一次世代から国立大学出身者の上場会社役員の数が急速に減少している。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す