最終更新:

194
Comment

【6024343】早稲田大学と慶應義塾大学は、結局どちらが上ですか?【エリート大学。だよ。】

投稿者: 京都大学経済学部志望のエリート   (ID:kkJNONgSCw6) 投稿日時:2020年 09月 20日 18:04

結局、早稲田と慶應はどちらが上ですか?
同じようなものという意見がありますが、きちんと議論すべきだと考えます。
特に、文系をお願いいたします。
学部にもよりますが、どうでしょうか?
やはり最近のトレンドでは慶應義塾でしょうか?
早稲田には聞いたことないような学部もありますし。
あと早稲田慶應は北海道大学よりは圧倒的に上ですが、名古屋大学と比べたらどうでしょうか?
理系は医学部があるから慶應義塾>早稲田だよね。
よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 11 / 25

  1. 【6027033】 投稿者: 今日は疲れた  (ID:YyvOQhoI99A) 投稿日時:2020年 09月 22日 14:54

    早慶附属高校がトップレベルではないなら、全国の公立トップ高校のほとんどはトップレベルではないということ。
    灘と筑駒と開成のみをトップレベルとするならば、たしかに早慶附属はトップレベルとは言えない。ただし、その次に続くレベルなのは確か。
    戦えるレベルに達した人間にはわかること。

  2. 【6027053】 投稿者: 言いたい事は  (ID:g03nT2FLD/k) 投稿日時:2020年 09月 22日 15:11

    附属に入学してからが
    中身が無くなってしまうと言う事。でしょ!多分。

    せっかく勉強してきたのに、その後受験勉強もないので学力が低下する一方だと通っている子から実際に聞いた話。

  3. 【6027069】 投稿者: そうそう  (ID:bL0uta9WW1.) 投稿日時:2020年 09月 22日 15:22

    筑駒と灘と開成以外なら、十分全国トップレベルなのが
    早慶の系列校です。

    中学や高校受験を経験した人なら誰でも知っている事でしょう。

  4. 【6027085】 投稿者: 似たような話  (ID:bY6b4aEU81.) 投稿日時:2020年 09月 22日 15:30

    大学に入ってから中身がなくなって、結果大した就職もできないのが東京一工以外の国立大学というのなら
    、実際に聞いた事あります。
    こっちは納得したんですが、附属のその話はたぶん、やっかみか都市伝説でしょう。
    附属上がりは就職先もなかなか凄いものがありますから。コネが通用しない外資系コンサルや金融も多いです。

  5. 【6027092】 投稿者: 適塾  (ID:FQfOPOHMcsA) 投稿日時:2020年 09月 22日 15:35

    附属のメリットは受験勉強の必要がなく、「学問」を探求出来る事。

  6. 【6027118】 投稿者: では  (ID:g03nT2FLD/k) 投稿日時:2020年 09月 22日 15:55

    早慶などの宅弁は
    中身が無くなるというのは
    なぜなのでしょうか?

    遊びが最優先になってしまい、学問をしなくなるという事ですか?

  7. 【6027143】 投稿者: おちついて  (ID:snDf6D6rkJY) 投稿日時:2020年 09月 22日 16:08

    中身が無くなるという仮説あるいは前提を取り除いてみることも大事かもしれませんよ。まずは白紙のスタートラインに戻ってみる、賢い人はそうします。
    ところで宅弁とは何ですか?数弱と同様、エデュで初めて目にしました。
    検索しても、宅配弁当しか出てきません。
    サントリーがぐるなびと組み、宅配サービス「宅弁」を始めるとか笑

  8. 【6027184】 投稿者: 学部ごとにお願い  (ID:EgQIgpDksBk) 投稿日時:2020年 09月 22日 16:34

    これだけページを費やして、未だに本題に誰も触れないのが不思議です。タブーなの?
    早く本題をお願いします。

    法学部は?
    経済は?
    商学部は?
    文学部は?
    理工は?

    早慶のどちらが上なんですか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す