最終更新:

552
Comment

【6024481】少数派ですが首都圏からわざわざ地方旧帝(非医学部)に行く理由は?

投稿者: 素朴な疑問   (ID:Ag6FlWyER6.) 投稿日時:2020年 09月 20日 20:20

少数派とはいえ首都圏から医学部でもないのにわざわざ北大、東北大、九大へ行く方もいらっしゃいます。
なぜなんでしょうか?
東一工は無理。かといって首都圏のその他国公立大は嫌だ。
早慶にも届かなかった。
地方都市の生活がしたかった。

その大学でしか学べないことがあるのでしょうか?
他に理由はあるでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 6 / 70

  1. 【6024651】 投稿者: 少数派  (ID:TyZRaHhObRU) 投稿日時:2020年 09月 20日 22:44

    地方旧帝って郊外に立地しているところが多いから、その地方都市の良さを十分理解できないことが多いと思う。
    だから首都圏からわざわざ行こうという気にならないんだと思う
    せめて一部でもその地方都市の中心部へ持ってこれないかと思う。

  2. 【6024664】 投稿者: 今後  (ID:cbakAdpBbZk) 投稿日時:2020年 09月 20日 22:55

    東京はコロナ禍ですし、私大には絶対行きたくない。
    将来を考えて旧帝大で学ぶ事は大事ですから
    今後も増えると思いますよ。

    今でも首都圏からの受験者は多いですから。
    受かる人は少ないですけど。

  3. 【6024668】 投稿者: 教育費不足で下宿代まで出せない  (ID:WNkY73sfcIE) 投稿日時:2020年 09月 20日 22:57

    >地方旧帝って郊外に立地しているところが多いから、


    北大、街中
    東北大、郊外
    名大、街中
    阪大、街外れ
    京大、街中
    九州、郊外

  4. 【6024672】 投稿者: 今後  (ID:cbakAdpBbZk) 投稿日時:2020年 09月 20日 23:00

    富裕層は、下宿代も出されて進学されてますよ。

  5. 【6024781】 投稿者: コンパクトシティ  (ID:2BQ4YuTDuJI) 投稿日時:2020年 09月 21日 03:01

    >東北大、郊外

    今は地下鉄が通っていて、構内最寄りの駅の中で一番遠い青葉山駅から仙台駅まで乗車時間は10分以内と聞きますが... 構内の移動が徒歩だったら、そっちの時間の方が長いほど構内が広い...

    首都圏の都市サイズの感覚と全然違うww

  6. 【6024798】 投稿者: 叶 刀舟  (ID:FQfOPOHMcsA) 投稿日時:2020年 09月 21日 05:58

    医学部でなくても地方旧帝の理系には特徴のある学部がありますから、そこで学びたい人は行くでしょう。

    ただ文系はどうでしょうか?
    法学部、政治、経済学部等であれば、
    早慶に入れるならその方が何かといいような気がしますね。

  7. 【6024808】 投稿者: 世間の評価  (ID:y.t7miWViG2) 投稿日時:2020年 09月 21日 06:40

    理系は早慶より旧帝ですね。研究でも就職でも

  8. 【6024813】 投稿者: そりゃ  (ID:r0zGmX4T6qo) 投稿日時:2020年 09月 21日 06:48

    私立なんかより、格も品も上だから、に決まってるよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す