最終更新:

659
Comment

【6024481】少数派ですが首都圏からわざわざ地方旧帝(非医学部)に行く理由は?

投稿者: 素朴な疑問   (ID:Ag6FlWyER6.) 投稿日時:2020年 09月 20日 20:20

少数派とはいえ首都圏から医学部でもないのにわざわざ北大、東北大、九大へ行く方もいらっしゃいます。
なぜなんでしょうか?
東一工は無理。かといって首都圏のその他国公立大は嫌だ。
早慶にも届かなかった。
地方都市の生活がしたかった。

その大学でしか学べないことがあるのでしょうか?
他に理由はあるでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 22 / 83

  1. 【6110942】 投稿者: マネーゲーム  (ID:rQWo9mBAtpc) 投稿日時:2020年 12月 02日 19:34

    マネーゲームに興じている大企業だけが儲けてるってことだな
    空虚というかなんというか
    それに比べると、大変な状況で人のために役立とうと懸命にがんばってる医療関係者は偉いと思える

  2. 【6110948】 投稿者: スタイルの変化  (ID:.o3uTuB.V/Q) 投稿日時:2020年 12月 02日 19:36

    >今後はスマホひとつで無人家電や無人自動車をコントロールする世の中になる。

    超高機能化、と言う言葉で勘違いさせてしまったようです。
    要するに車以外でも、フェラーリ化すればチャンスがあるという意味です。

    スマホが一般化する中で、スマホ用の超高級イヤホン(驚くほど音質がいい)は中国の富裕層で大人気です。

    イヤホンに限らず、普通なら数万で買えるものが、高級路線で10万、20万しても、中国の富裕層なら買うかもしれません。

    要するに、超高機能化ではなく、超高級化させると喜ばれそうなものをしっかりマーケティングすれば、パナソニックだけでなく、いろいろな企業に(ちょっとした)チャンスが訪れる可能性はあるでしょう。
    大企業がそこに気付くか、ですね。
    そういう製品は、職人がいる中小企業の専売特許だったので、大企業が手を出すには思い切りが必要ですから。
    でも、それをやらないと、生き残るチャンスすらないかもしれません。

  3. 【6110959】 投稿者: パナは消える  (ID:.iyjDgaZdFY) 投稿日時:2020年 12月 02日 19:42

    >マネーゲームに興じている大企業だけが儲けてるってことだな
    空虚というかなんというか
    そうですね。大企業も一寸先は闇ですが。。
    テスラは世界9位トヨタは48位。マネーゲームであっという間に世界企業になる時代です。
    TSMC12位ネットフリックス35位セールスフォース36位

    >それに比べると、大変な状況で人のために役立とうと懸命にがんばってる医療関係者は偉いと思える

    それはそうですね。

  4. 【6111001】 投稿者: でしょうね  (ID:A3XrF0yce0.) 投稿日時:2020年 12月 02日 20:11

    パナソニックは他社の商品を後出しで完成度を上げたものを高額で出すようなことをやっていて、基幹技術の研究開発をないがしろにしているようにしか見えないから10年以上前からこうなるのは予想通り。
    ソニーはVAIOなど利益の出ない事業は切り離したりもした。

    パナは電池事業というこれから伸び盛りな分野があるのに下火になっていっているのもおかしい。

  5. 【6111018】 投稿者: パナソニックヤバいですかね  (ID:mm82Q8FnyZU) 投稿日時:2020年 12月 02日 20:24

    >パナは消えるといっている理由は売上の多くを家電生産に頼っているからです。
     
    家電の売上、アプライアンス事業は2.27兆円(27%)で、3割に充たないのですけどね……
     

  6. 【6111092】 投稿者: パナソニックヤバいですかね  (ID:mm82Q8FnyZU) 投稿日時:2020年 12月 02日 21:20

    >パナは電池事業というこれから伸び盛りな分野があるのに下火になっていっているのもおかしい。
     
    テスラと米国で展開しているギガファクトリーは、イーロンマスクが完全にパナソニックを儲けの出ない構造にしてるようです。なので、テスラとの協業は付かず離れずで様子を見ている状況みたいです。韓国や中国がテスラとの協業に名乗りをあげていますが、テスラは自動車用リチウムイオン電池の密度を求めますが、過充電のコントロール部分は完全にファイヤーウォールを設けているようです。電気自動車は電池の塊ですから。電池を制する者が電気自動車を制すると言う構造なんです。
    パナソニックもトヨタとの角形リチウムイオン電池の合弁はこの部分を解決しようとしています。

  7. 【6111232】 投稿者: 日本電産  (ID:11BHDGWHpDc) 投稿日時:2020年 12月 02日 22:59

    >パナソニックもトヨタとの角形リチウムイオン電池の合弁はこの部分を解決しようとしています

    つまり日本電産のように一部品でやっていく専業メーカーになるということでしょうか

  8. 【6111272】 投稿者: パナソニックヤバいですかね  (ID:mm82Q8FnyZU) 投稿日時:2020年 12月 02日 23:48

    まあ、そうだと思います。
    とにかく先鋭化させたいみたいです。
    すべての事業が“そこそこ”で推移してるのが
    経営陣の悩みみたいです。
    ブランディング戦略の成功の賞味期限もあるかも知れません(安売りに走らない)。
     
    私は知ったかぶりをしてる(夏休みに息子から聞いたもんで)、ただのオバサンですので悪しからず。
     
    機微に触れる部分は親子でも教えてくれません。
    私のようにべらべらと掲示板で書いてしまう親は信用ならんようですよ笑
     

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す