最終更新:

574
Comment

【6042154】1000万円超企業入社率1位一橋2慶應3東外大4東大5京大6早稲田7東工 top10中8校東京の大学

投稿者: 富裕層   (ID:GDjE4zvkDVI) 投稿日時:2020年 10月 04日 18:29

平均年収が1000万円以上の企業に就職できた学生の割合が多い順にランキング。
「お得度」は入学試験の偏差値と卒業生の平均年収の偏差値とを比較したもので、プラスの数値が大きいほど入試の偏差値に比べて平均年収の偏差値が高い大学、入学試験の難易度の割に平均年収の高い企業に就職できる割合が高い大学ということになり、お得な大学と言えます。

top10のうち8校が東京の大学という点からも東京一極集中、高所得者の東京一極集中じゃないですか?

平均年収1000万円超企業への就職率ランキング
大学   入社確率(%) 年収偏差値 入学偏差値 お得度 平均年収
1 一橋大学     9.1 61.6 64.8 -3.2 832
2 慶應義塾大学   5.6 61.0 65.0 -4.0 811
3 東京外国語大学 4.5 59.9 63.0 -3.1 775
4 東京大学     4.1 61.3 67.5 -6.2 821
5 京都大学     3.3 60.7 65.3 -4.6 800
6 早稲田大学    3.2 60.3 62.7 -2.4 787
7 東京工業大学   3.0 59.8 61.4 -1.6 771
8 上智大学     2.8 59.9 60.9 -1.0 774
9 国際基督教大学  2.5 60.4 62.8 -2.4 789
10 神戸大学    2.3 59.9 59.8 0.1 774
11 大阪大学    2.1 59.5 63.2 -3.7 761
12 聖心女子大学   1.7 59.9 55.0 4.9 774
13 東京理科大学   1.7 59.2 54.9 4.3 751
14 北海道大学    1.6 60.0 60.0 0.0 777
15 筑波大学     1.4 60.3 58.8 1.5 786
16 青山学院大学   1.4 59.0 58.1 0.9 744
17 立教大学     1.4 58.9 59.4 -0.5 742
18 同志社大学   1.4 58.9 60.4 -1.5 742
19 東北大学     1.3 59.4 60.2 -0.8 757
20 津田塾大学   1.3 59.1 60.5 -1.4 747
21 名古屋大学   1.2 60.3 61.0 -0.7 788
22 名古屋工業大学 1.1 58.4 50.0 8.4 723
23 立命館大学   1.1 59.0 60.7 -1.7 743
24 九州工業大学   1.0 58.2 50.0 8.2 718
25 中央大学    1.0 58.8 59.7 -0.9 737
26 明治大学    0.9 58.7 59.1 -0.4 734
27 関西学院大学  0.9 58.7 58.3 0.4 733
28 小樽商科大学   0.8 58.7 51.5 7.2 767
29 千葉大学     0.8 59.2 59.3 -0.1 751
30 電気通信大学   0.8 58.7 49.0 9.7 736
31 九州大学    0.8 59.4 60.5 -1.1 758
32 学習院大学   0.8 58.9 57.8 1.1 740
33 学習院女子大学 0.8 58.6 56.2 2.4 732
34 東京都立大学  0.7 59.1 54.3 4.8 749
35 東京女子大学  0.7 58.4 55.0 3.4 726
36 法政大学     0.7 58.4 55.6 2.8 724
37 横浜国立大学    0.6 58.9 54.7 4.2 740
38 岡山大学     0.6 59.3 54.8 4.5 755
39 大阪市立大学   0.6 59.0 56.4 2.6 745
40 大阪府立大学   0.6 58.4 57.6 0.8 725
41 日本女子大学   0.6 58.6 56.3 2.3 732
42 関西大学      0.6 58.5 56.4 2.1 727
43 芝浦工業大学   0.5 58.1 52.0 6.1 715
44 成蹊大学      0.5 58.5 55.3 3.2 728
45 成城大学      0.5 58.2 55.4 2.8 718
46 京都工芸繊維大学 0.4 58.1 54.4 3.7 713
47 宇都宮大学    0.3 58.5 54.3 4.2 726
48 広島大学     0.3 58.3 57.1 1.2 720
49 鹿児島大学     0.3 59.4 53.6 5.8 757
50 明治学院大学  0.3 57.8 56.5 1.3 705

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 21 / 72

  1. 【6292804】 投稿者: ベンチャー志向  (ID:YZZYa9.yF9A) 投稿日時:2021年 04月 08日 23:18

    >大手は安定していても、不自由度も大きそう。親からしていい加減で、大学に入る目的を大企業就職に置いていないもので。

    いいと思います。そういう学生もっと増えるといい。
    東大生京大生はぜひベンチャー起業してもらいたい

  2. 【6298410】 投稿者: 地方衰退  (ID:khqXIGhIpbI) 投稿日時:2021年 04月 13日 16:12

    ベンチャー起業家が多いのは東京の大学出身と京大出身

    その他地方旧帝や地方の大学から起業家が現れないのが日本の衰退を象徴している。
    新しいものは地方から生まれるのが世界の常識なのに。
    地方では公務員になるのが常識だからでしょう

  3. 【6298479】 投稿者: 東大生の進路  (ID:XpqE7pf6Lp.) 投稿日時:2021年 04月 13日 17:30

    子供の周辺では、外資に行った方が非常に多いようです。
    多いとまでは言えませんが、ベンチャー起業した方も。
    中には、学生ベンチャーを起業していて、その後外資とか。

    子供の場合も、学生だった頃に起業のお手伝いをしていたことがありました(自分で起業した訳ではない)。
    いい経験になったようです。

    公務員はかなり人気がなくなりました。
    以前なら、トップの方が志望していたようですが、今はトップの方は外資等を志望して、微妙な層が狙う状況に変わってしまったとか。

    優秀な方が減ってしまって、これからの日本の国が心配です。

  4. 【6298839】 投稿者: 心配しなくても  (ID:Bs2WMjckWGU) 投稿日時:2021年 04月 13日 22:06

    日本は、大丈夫ですよ。

    これからは、パックスジャポニカですから、、

  5. 【6306883】 投稿者: 東京の時代  (ID:Cln3GYTQklo) 投稿日時:2021年 04月 20日 00:56

    東外大はすごい。東京や関西の大学が有利だとわかります。
    地方だとディスアドバンテージなのか。

  6. 【6306976】 投稿者: ここも  (ID:mJL/bMu.NQg) 投稿日時:2021年 04月 20日 07:12

    起業=すごい

    って、思想?

  7. 【6306980】 投稿者: 自営と起業  (ID:zmfSwDPx1uM) 投稿日時:2021年 04月 20日 07:22

    ◆ 年収1億円の農家を生む「直売所」の奇跡
    2018年8月10日 9時15分プレジデントオンライン

    約1100店のスーパーにある「農家の直売所」をご存じだろうか。2016年に農業ベンチャーとして初の株式上場を果たした農業総合研究所が運営する特設コーナーだ。11年前に50万円ではじめたビジネスは、売上高70億円へと拡大。及川智正社長は「今年は1億円プレイヤーが生まれるはず。農業は儲かるんです」と断言する。

  8. 【6307691】 投稿者: 東大生  (ID:LEdqIU4NqtA) 投稿日時:2021年 04月 20日 16:59

    すごいかどうかは人それぞれですがエデュユーザーにとってのNO.1大学東大の学生が官僚離れ、外資志向、起業志向がデータからうかがえます。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す