最終更新:

58
Comment

【6056788】東工大不合格、早慶と千葉大等(横国など)合格の場合

投稿者: 高1男子(理系)の親   (ID:.Rrz/dViIc.) 投稿日時:2020年 10月 16日 16:29

難易度、就職等を考えると早慶だと思うのですが、我が家は家計に余裕がなく(といっても早慶の学費が払えないことはないです)6年間通うことを考えるとできれば国立に行って欲しいです。
①早慶と千葉大等のダブル合格の場合、何パーセント位の生徒が千葉大等に進学するのでしょうか。
②就職等を考えると、学費の差があっても、早慶に進学すべきでしょうか。
 もちろん、本人の意向や大学を事前に見学して(研究環境や大学の雰囲気をみて)決めるべきものですが、一般的な意見をいただければ幸いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 7 / 8

  1. 【6058017】 投稿者: 早慶W合格後の進路を迷った経験  (ID:fDuRe0xSq9I) 投稿日時:2020年 10月 17日 19:30

    >②就職等を考えると、学費の差があっても、早慶に進学すべきでしょうか。



    スレ主さん、既に「早慶進学」を望んでおられるのでは?
    背中を押して欲しいだけでは?

    ならば、「早慶と千葉大等のダブル合格の場合」ではなく、早稲田と慶應の情報を聞いた方が有益な気がします。

    私も早慶の情報があれば、、とエデュを見始めた口です。
    結果として、早稲田の印象がすっかり変わってしまいましたが(苦笑)
    でもスレ主さんは、私とは違う情報が得られる可能性も無きにしも非ず?
    今のエデュは、どうでしょうね。

  2. 【6058025】 投稿者: 早慶W合格後の進路を迷った経験  (ID:fDuRe0xSq9I) 投稿日時:2020年 10月 17日 19:33

    保存したつもりが投稿されていました。

    ダブル投稿で失礼しました、

  3. 【6058204】 投稿者: どっちも勧めません  (ID:8huk9cUZLhs) 投稿日時:2020年 10月 17日 22:24

    スレ主様の御子息は少なくとも院まで行って研究なさりたいんですよね?
    だったら早慶でも千葉大でもなく、浪人して東大なり東工大なりに再挑戦する方がよいと思います。研究環境が大分違うと思います。浪人しても両校いずれにも合格できないレベルならば研究なんてしない方が身のためかもしれません。研究の道は厳しいです。理工系崩れの自分の経験です。

  4. 【6058653】 投稿者: 大学院  (ID:nqZEivdIriM) 投稿日時:2020年 10月 18日 11:21

    進学が前提であるならば、浪人はなるべく避けたいですね。一浪Masterで25歳になってしまいます。
    まだ高1ですから、ご本人に意欲があればかなり底上げが可能だと思います。良く調べてみれば早慶千葉大以外でも就職がそれらに劣らず良好な大学もあります。ご本人自身が調べて決めた方が良いと思います。 

    我が家の場合は本人が国立がダメだった場合は浪人せず早慶理工の学卒で就職すると言ってました。

  5. 【6058747】 投稿者: う~ん  (ID:1RZLtZX.B9I) 投稿日時:2020年 10月 18日 12:24

    一浪くらいなんともないですけどね。
    理系とひとくくりにできないですよ。
    建築だったら早稲田の方が千葉よりいいかもだけど横国はやりたいことによってはいいなど理系と言っても色々です。
    大切な岐路になるかもしれませんから一つ踏み込んできちんと調べてみてはどうですか。

  6. 【6059736】 投稿者: 2年遅れまでOKでは?  (ID:Hfc4Xnkko42) 投稿日時:2020年 10月 19日 09:45

    大手企業の採用は浪人や留年による遅れは2年までは問題無しで大学院進学は遅れとみなさないと認識しておりましたが、最近は違うのですか?
    時代は変わりましたね。

  7. 【6059847】 投稿者: 例外かもしれませんが  (ID:H5xSfkg4RAM) 投稿日時:2020年 10月 19日 11:57

    我が家の場合、現役時 東工× 慶應〇 早稲田× 横国出願するも浪人決意で受験せず。一浪時、東工〇早慶〇〇。東工へ進学。本人どうしても行きたいとの強い希望を持っての浪人生活でした。親としてはスレ主さんと同様、早慶へ行かせられないこともないけれど、夫の年齢を考えるとこれからの6年間、国立に行ってほしい気持ちは大きかったです。結果オーライとなりました。修士課程まで進学し、留学もしたいと。本人、1年の浪人は何でも無かったようです。

  8. 【6059892】 投稿者: 時代は変わる  (ID:aXl4kTI5R9k) 投稿日時:2020年 10月 19日 12:42

    理系の大学院進学は遅れとみなさないのはその通りだけど
    学卒で浪人2年までOKは昔の話では?

    今、私大はどこも現役率が高く浪人は少数派。中でも早慶は6割が内部進学を含む推薦勢だから、彼らは確実に現役生。
    就職の際、東大落ちて早慶ですと遠吠え的にアピれるわけもなく、浪人は浪人。

    東京一工なら浪人も有りだけど、でも同じ大学にストレートで入ったほうがポテンシャルが高いのは自明の理。二浪までしちゃうと院卒と年齢変わらなくなる。昔よりも確実に院卒も院卒の採用も多いよ(マスター以上が採用の条件だったりする)
    それなのに年齢だけ院卒って…ちょっとね。

    研究室で働くならまだしも、一般企業で二浪もOKの会社は多くないと思うよ。
    いまの子、昔ほど浪人しないしね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す