- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: わからない (ID:b9/Xf0SJOzs) 投稿日時:2020年 10月 17日 13:15
東大落ちが慶應理工に半分、京大落ちが慶應理工に3割引っかかる。これがメインの進学層?
難易度的に東工大落ちでは慶應理工にほとんど受からない?
慶應理工に東工大落ちは併願率の割に少ない?
[2001駿台入学者偏差値] 週刊朝日2001.8.17・24
慶応理工62.5 東京工大Ⅰ類60.9 東北大理60.0
※数学・物理・化学・英語の4科目偏差値
2020年駿台・ベネッセ集計データ
東大理一× 慶應理工○ 231名 平均偏差値
英数物化75.0
京大工× 慶應理工○ 33名平均偏差値
英数物化73.5
東工大工× 慶應理工○ 30名 平均偏差値
英数物化70.4
東工大工○ 慶應理工○ 30名 平均偏差値
英数物化72.4←東大落ち慶應理工や京大落ち慶應理工より少し低い
東工大工○ 慶應理工× 23名 平均偏差値
英数物化67.9
慶應理工 偏差値65.0(4科目)
東工大 偏差値65.0(4科目)
でセンター配点がないので難易度は東工大と慶應理工は変わらない?
就職だと慶應?
学費だと東工大?
それぞれの得意な研究は?
現在のページ: 112 / 125
-
【7153298】 投稿者: ? (ID:ippPLzzApoo) 投稿日時:2023年 03月 19日 00:43
医学部と工学部の融合ならすでにほとんどの国立大学で出来てるはずだが
-
【7153313】 投稿者: 日本茶々茶 (ID:vkdm0zbsWqU) 投稿日時:2023年 03月 19日 01:03
?
で?
東工大と医科歯科の統合とどう関係してんの? -
【7153314】 投稿者: 日本茶々茶 (ID:vkdm0zbsWqU) 投稿日時:2023年 03月 19日 01:04
経済学部と工学部と医学部と文学部も統合してね?www
どういう成果を期待してるんですか? -
【7153319】 投稿者: 国際卓越研究大学 (ID:Iz70Ra4nqq.) 投稿日時:2023年 03月 19日 01:12
東京工業大が工学や理学と医学との協力をしたいのなら他の大学の医学部と協力すればいいだけ。
自分の大学に医学部があると大学運営の主導権を医学部に握られてしまうんだよ。
東京医科歯科大と東工大の統合は予算獲得のため。
それ以外に意味はない。 -
-
【7153345】 投稿者: 知名度 (ID:t75tYfgNJTA) 投稿日時:2023年 03月 19日 02:56
MITは米国内で知名度あるでしょ
海外ドラマや映画でMIT出身の登場人物が出てきたりするし
東工大と一橋はマジで信じられないくらい知名度がない -
【7153348】 投稿者: 理由 (ID:rnIkBe9DmzM) 投稿日時:2023年 03月 19日 03:28
東工大は研究費をとれるような実用研究ばかりに業績が偏り、基礎は疎か。
これが長期的には土台のあやふやな基礎に二階を建設するようなもので、発展を阻む。 -
【7153365】 投稿者: 詳しくは知らんけど (ID:dVVr3nQXTWw) 投稿日時:2023年 03月 19日 06:40
東工大の理学部系学科の教員に聞いた事があるけど、理学部系は科研費もらって基礎研究する感じで、他の国立理学部と大差ない。
工学部系は企業から研究費を引っ張ってきてナンボという感じらしい。 -
【7153372】 投稿者: 個人によると思うけど (ID:oK0JVcqy7to) 投稿日時:2023年 03月 19日 06:59
東工大はやりたい事がある生徒が受験して、慶應理工は取り敢えず大学行っとこうかっていう生徒が受験しているイメージ。
現在のページ: 112 / 125
あわせてチェックしたい関連掲示板
"大学"カテゴリーの 新規スレッド
"大学"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
"大学"カテゴリーの 新着書き込み
- 慶應理工 VS 東工大 2023/03/22 21:29 東大落ちが慶應理工に半分、京大落ちが慶應理工に3割引っかか...
- 2023年 東大・京大・難... 2023/03/22 21:27 「2023年東大・京大・難関大学合格者数ランキング専用スレッ...
- どこまで落ちるの? ... 2023/03/22 21:19 もうあえて東大・京大と呼ぶのはやめましょう。 京医や京...
- 筑波大併願先 上位は東... 2023/03/22 21:07 ★筑波大 人文文化学群 中央大学文学部 明治大...
- W合格進学アンケート ... 2023/03/22 21:07 学歴系インフルエンサーじゅそうけんさんのTwitterアンケート...