最終更新:

1031
Comment

【6057621】慶應理工 VS 東工大

投稿者: わからない   (ID:b9/Xf0SJOzs) 投稿日時:2020年 10月 17日 13:15

東大落ちが慶應理工に半分、京大落ちが慶應理工に3割引っかかる。これがメインの進学層?
難易度的に東工大落ちでは慶應理工にほとんど受からない?
慶應理工に東工大落ちは併願率の割に少ない?

[2001駿台入学者偏差値] 週刊朝日2001.8.17・24
慶応理工62.5 東京工大Ⅰ類60.9 東北大理60.0
※数学・物理・化学・英語の4科目偏差値

2020年駿台・ベネッセ集計データ
東大理一× 慶應理工○ 231名 平均偏差値
英数物化75.0
京大工× 慶應理工○ 33名平均偏差値
英数物化73.5

東工大工× 慶應理工○ 30名 平均偏差値
英数物化70.4
東工大工○ 慶應理工○ 30名 平均偏差値
英数物化72.4←東大落ち慶應理工や京大落ち慶應理工より少し低い
東工大工○ 慶應理工× 23名 平均偏差値
英数物化67.9


慶應理工 偏差値65.0(4科目)
東工大  偏差値65.0(4科目)
でセンター配点がないので難易度は東工大と慶應理工は変わらない?


就職だと慶應?
学費だと東工大?
それぞれの得意な研究は?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 26 / 129

  1. 【6428834】 投稿者: 英語力も  (ID:llBbKXu9WRA) 投稿日時:2021年 07月 29日 13:07

    東工大は、実質上はセンターフリーパス、二次も英語軽視で、とても国立大とは思えない偏重入試ですが、そのせいか、学力に非常に偏りのある子がバンバン合格してます。
    最近特にその傾向が強いですね。
    実際、そのような子は早慶には不合格であるケースが多いです。

    数理ができるのは理系、技術者としては当たり前として、これからの時代、英語が出来ない技術者は使い物になると思いますか?

  2. 【6428950】 投稿者: 難易度  (ID:duzq9gSjof2) 投稿日時:2021年 07月 29日 15:34

    そうなのですか?最近の子は理系でも英語が得意な子が多い印象をもっていました。数学オリンピックや化学オリンピックは英語ですし。
    多くの論文は英語なので、出来ないとか言ってられないのではないでしょうか?
    出来ないのレベルがわかりませんが。

    入試で合格をいただけた時点で、その学力で受け入れ可!と判断されたわけで、
    学力に偏りがあっても、苦手をカバーするだけの得意があれば良いのでは?

    そんな学力で入学したものの、ご指摘のとおり「英語が出来ない」は大いなるハンデになるので、賢明な学生は逃げたり、放置したりしないでしょう。既に理数科目は得意なのでしょうから英語力がつけば鬼に金棒。

  3. 【6428957】 投稿者: 追記  (ID:duzq9gSjof2) 投稿日時:2021年 07月 29日 15:44

    英語力について、前述した読解力が連動します。
    文章、英単語は全てわかるけど、結局何を言いたいのかわからない、
    会話の流れが読めない。という事態になってしまうことがあります。
    合わせて克服すべき力ですね。

    論文は論旨がはっきりしているので、そういう問題は起こりにくいようです。

  4. 【6429077】 投稿者: 勘違い  (ID:YNm4qs6wYbo) 投稿日時:2021年 07月 29日 18:35

    東工大受験生の多くはは後期も国立を志願するので、私大専願のように、科目は捨てていません。共通テストもとってますよ。東大もそうですが足切りを気にしているような人が合格するのは奇跡です。英語が苦手といっても苦手のレベルが違いますよ。

  5. 【6429559】 投稿者: それにしても毎日あついね  (ID:aXAUTnAtOuU) 投稿日時:2021年 07月 30日 09:50

    そうそう、苦手レベルが違うのを分かっていない。
    論文書いたり読んだりで英語使うので結局ちゃんと世界発表レベルになるし、なんなら授業でも使うしね。
    早慶に受かっていても進学は東工大でしょ。
    それが全て。
    ここで頑張って慶応だー!と言い切ったところでなんになるの?

  6. 【6429632】 投稿者: おそらく  (ID:5vuu.DlKjlo) 投稿日時:2021年 07月 30日 11:29

    早慶上位進学者東大併願>東工大の人がいっぱいいるからこのスレが続いてると思う。そう言う早慶上位進学者層は、東工大は、はなかっら選択肢にない。

  7. 【6429642】 投稿者: ふーん  (ID:tQPPL3ci3vA) 投稿日時:2021年 07月 30日 11:39

    選択肢にないものを較べることに意味ないですね。
    そもそも慶應の合格発表は国立2次より前なので、慶應と国立を較べる必要もないです。
    お気に入りの学校に進学されたらいいと思いますよ。

  8. 【6429712】 投稿者: そもそも  (ID:9tlPTFFWJts) 投稿日時:2021年 07月 30日 12:46

    研究設備、学費等で圧倒的優位にあって、国立受験者はほとんどが国立大学第一志望であるのでW合格は100%国立選択は当たり前の話だと思う。理系で私立選択が一部でもあったら相当ダメな国立。
     
    その状況下、たかが理工学部一般受験定員650名しかない文系中心の慶応大学にマウント取る意味がわからない。
     
    それもマウントの内容が行きつくところが受験科目の多さって何なのかな?情けなくない?
     
    本当にマウント取るなら入学後の話だし、相手は東大や京大に対してだと思うけど。東大、京大凌駕しているというのなら慶応推なんてすぐ口をつぐむと思う。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す