最終更新:

577
Comment

【6097053】採用人数に占める早慶東大出身者の採用比率が高い企業 商社、メディア関連 学歴フィルターがあるの?

投稿者: 考察   (ID:TlcXNCZ8zAc) 投稿日時:2020年 11月 20日 21:04

採用人数に占める早慶東大出身者の採用比率が高い企業
サンデー毎日より

○企業名(採用人数):早慶東大採用比率(早慶東大採用人数)

① TBSテレビ(27):59.2% 早7慶6東3   
② 三井物産(158):56.3% 早29慶46 東14
③ 三菱商事(171):52.6% 早27慶39 東24
④ 三菱地所(35):51.4% 早6慶7 東5
⑤ 伊藤忠商事(137):50.3% 早23慶31 東15
⑥ 電通(145):48.9% 早21慶38 東12
⑦ 日本テレビ(36):47.2% 早4慶10 東3
⑧ 丸紅(119):45.3% 早19慶28 東7
⑨ テレビ朝日(37):43.2% 早6慶8 東2
⑩ 三井不動産(42):42.8% 早5慶6 東7
⑪ 博報堂(136):42.6% 早23慶26 東9
⑫ 住友商事(162):42.5% 早26慶30 東13
⑬ 日本経済新聞社(59):40.6% 早11慶9 東4
⑭ 日本郵船(48):37.5% 早6慶9 東3
⑮ 野村総合研究所(315):35.6% 早35慶40 東37
⑯ フジテレビ(17):35.3% 早3慶2 東1
⑰ テレビ東京(18):33.3% 早3慶3 東0
⑱ ソニー(300):32.3% 早39慶31 東27
⑲ NHK(361):32.1% 早65慶38 東13
⑳ 東京海上日動(576):30.9% 早82慶78 東18
㉑ NTTデータ(418):29.4% 早63慶36 東24
㉒ 楽天(262):27.8% 早31慶30 東12
㉓ 三井住友信託銀行(402):26.1% 早47慶44 東14
㉔ アサツーディ・ケイ(59):25.4% 早8慶6 東1
㉕ 三菱UFJ信託銀行(229):25.3% 早25慶31 東2
㉖ KDDI(287):24.7% 早43慶18 東10

商社、メディア関連にとくに高い割合で就職しているようです。
日銀も同様でしたがデータが完全でないため割愛しました。

これらの企業に就職したい場合は早慶東大を卒業することが重要ということでしょうか?
また今後の就職活動者、受験者のために採用プロセス、社内事情、採用されるためについてのアドバイスあればお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 7 / 73

  1. 【6102627】 投稿者: はてな、  (ID:orrILYitLbU) 投稿日時:2020年 11月 25日 13:28

    どなたが、肯定したり否定したりしてますか?


    あなたが上げた企業は、不動産・海運・商社、3つとも古い体質の企業の代表格ですが、それでもあなたの言う東大と早慶だけしか採用しないわけではありませんよ。地帝やマー関以上の大学になら門戸を開いているわけですが、採用実績としては、やはり古いだけに東京一工早慶が多いという結果になったのでしょう。
    しかし、企業は他にも沢山あります。特に、成長が期待される分野の企業は、グローバルでありダイバーシティなカルチャーですよ。今後は更にそうなるのではないですか。

  2. 【6102639】 投稿者: 今までとこれから  (ID:SbouLRlNUjM) 投稿日時:2020年 11月 25日 13:37

    それは今までの事。
    同じ事を続けていては、世界を相手に衰退してしまう事に気付いた商社から、
    生き残りをかけて今続々と変革中。

    「高学歴の新卒社員を鍛えて、海外拠点やグループ会社に派遣することで成長してきた総合商社。しかし、今の時代に求められる革新性や専門性には、同じバックグラウンドの人間が集まるだけでは足りない。

    丸紅の新規事業開発を推進する旗振り役は、一度退社して米電機大手ゼネラル・エレクトリック(GE)を経て戻ってきた再入社組だ。また豊田通商に量子コンピューター事業を引っ張り込んだのは、電機大手NECの研究員出身。

    「商社の良さは熱意さえあれば自由にビジネスができること」。外を知る人材が、商社全体を変える。純血主義からの脱却を図る。」※日経ビジネス

  3. 【6102652】 投稿者: はてな、  (ID:MfMa7a2Bnq.) 投稿日時:2020年 11月 25日 13:48

    商社もようやく重い腰を上げたということなんですね。

    というか、気づくの遅すぎじゃな~い?
    と個人的には思いますが笑

  4. 【6102692】 投稿者: 21卒  (ID:fbejGaf/ssI) 投稿日時:2020年 11月 25日 14:22

    就活終わり2人を持ちます。
    1人早慶、1人マーチ以上です。
    終了組の皆さんのコメント通りです。そうそう、その通りと読みました。
    早慶のお友達でも、内定がなかなかもらえない子や妥協した企業に行く子が何人もいました。

    就職活動はマーチ以上なら、学歴だけではなく、
    ES、自己分析テスト、筆記テスト、研究テーマについての詳しい面接、人事面接、ビデオ録りのスピーチ、役員面接など、多数のチェックを経て合格を数回いただいて初めて内定をいただきます。(分かりやすいように書いてます)。
    どの会社も本当に人間性をみているなと感じました。

    就職は、単純に東大早慶は合格とか、そんなレベルではありません。
    一番最初の子の時は何も分からず、学歴は少しでも上がいいのではとか、外見も関係するのではとか甘い考えがありましたが、現実はマーチ以上は人間性。よく分かりました。

    一番下の子がまだ中学生で、国立に行きたがっていますが、その下でも充分よと親は密かに考えています。

  5. 【6102732】 投稿者: 最初は分かりませんよね  (ID:9Gu1sAYiZQQ) 投稿日時:2020年 11月 25日 15:02

    少し前になります。
    うちも早慶でしたが、ESは半分くらいの会社に落とされたようでした。(後で聞いて仰天)
    早慶でこんなに落とされるなら、通過する学生は難関国立だけなのか、物凄いキツイ学歴フィルターなのかと、最初は全く訳が分かりませんでした。
    それが、次の年に、子供の入社年の情報が載った四季報を見ると、何のことは無い、落とされた会社には、もっと下の大学の学生も大勢入社していることが分かり、うちの子は単に就職の実力が足りなかっただけだと、その時に初めて理解しました。

    仰るように、本当に最初は訳が分かりませんが、終わってみると、大学名は数ある関門の一つに過ぎず、それよりも多くのその人の素材素養そのものが見られているのだなという事が分かりますよね。

    スレ主さん、大学名に囚われていると、大切な事を見失います。どうぞお気をつけ下さい。

  6. 【6102768】 投稿者: 21卒  (ID:fbejGaf/ssI) 投稿日時:2020年 11月 25日 15:44

    就活生を持つ母あるあるで、沢山語れますよね(笑)
    就活最中は、今までの教育の集大成ですから、
    もう親はハラハラドキドキ。
    気が気ではありません。
    当の本人はゆとり世代でマイペースに育っているせいか、就活もガツガツしていない。
    本当に胃がいたくなる思いでした。
    でも真面目に勉強して、ある程度のレベルに達していてさえすれば、何とかなり、結果オーライ、良かった良かったとなりますよね。
    →ウチの場合ですが。

    働き始めたらやっと手が離れて頼もしく思えるのでしょうね。

    お互いくれぐれも健康には気をつけて、少し遠くから見守っていけたらいいですね。

  7. 【6102827】 投稿者: 最初は分かりませんよね  (ID:YoVVBRlulk2) 投稿日時:2020年 11月 25日 17:07

    本当ですね。就活を終えたママと話すと、一晩かかりそうです!

    うちは、そんなこんなで20社程は落とされまくりましたが、そんなうちの子でも「来ていいよ」とおっしゃって頂いた会社で、現在働いています。
    先輩や同僚にも恵まれて、それなりに居心地よくやっているようです。
    今思うと、落とされてきた会社は、どちらかというとガチ実力主義の所が多く、うちの子には合わなかったように思います。
    流石は、百戦錬磨の人事をやっていらっしゃる方々の目は確かだと感心しました!

    うちにはもう1人、就活を控えた子も待機しているので、今度は1人目の時のように訳の分からない世界ではないだけに、少しだけまともなアドバイスもできるかと思っています。

    お互いに、子どもの応援団、頑張りましょうね。

  8. 【6106210】 投稿者: 電通  (ID:BU3VPUcZT.g) 投稿日時:2020年 11月 28日 16:28

    テレビ広告が主な収入源なので
    テレビ離れが進んできている今
    かなりの減収減益に苦しんでいるようですね。
    今後は優秀な学生から選ばれなくなってくるのではないでしょうか。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す