最終更新:

107
Comment

【6098310】東京行ったら戻ってこない?

投稿者: 3姉妹の末っ子   (ID:Y6uLzmCl1IQ) 投稿日時:2020年 11月 21日 21:36

私には二人の姉がいます。
上の姉は、大学で知り合った関西出身の方と結婚。結婚当初から関西で暮らしています。3人の子供達は、全員関西の高校から東京の大学に進みそのまま就職。年に一回会えればいいそうで、かなり寂しそう。
私が「東京の大学に行ったら友人もそっちでできるし楽しいし戻ってこないよ。覚悟してなかったの?」と言うと、「三人も産んだのに一人もUターンしないなんて思わなかった」と下の子が東京に就職決まって落ち込んでいます。
下の姉の子供は、2人とも地元の大学へ進み、就職も遠くにいくことはなさそう。
上の姉は子供命でいろいろ頑張ってたけど、着地失敗したなーと正直思ってしまいました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 2 / 14

  1. 【6098519】 投稿者: きっと  (ID:vJrY33UvbA2) 投稿日時:2020年 11月 22日 02:49

    >女の子は子供産んらきっと近しい関係に戻りますよ。

    これは、全く期待しない方がよさそうです。
    一人で東京に行ってしますような実行力のある娘さんたちですから、
    新天地でパートナーと上手に育児も乗り越えていっています。
    親の出る幕なし、と覚悟されておいた方がいいかと。

  2. 【6098553】 投稿者: 漂流  (ID:PVzl0iFV8OI) 投稿日時:2020年 11月 22日 05:46

    関西の某高校を卒業した子供の友人には、慶應に進学して就職で関西に戻って来た友人もいれば、早稲田から関西企業に戻ってきたけど、すぐ東京に転勤もいるそうです。東大はまだ帰ってきたのはいないとか(院在学中が多いけど)。

    我が家の子供は、関西の大学・院から東京の事務所で就職になりそう。転職が多い職ですが、東京の就職先がかなり多い業種なので、どうなりますか...
    親(つまり私たち夫婦)がそもそも数年前に首都圏に転勤、定年までいそうという、複雑な状況です。

  3. 【6098562】 投稿者: 子育ての目的をはき違え  (ID:AoVnJPURUzU) 投稿日時:2020年 11月 22日 06:16

    おっしゃる通りかと思います。
    今後生涯未婚率がものすごく上がり、男性5割、女性3割にも達する見込みだそうです。
    いくら親のそばに暮らしても、本人がパートナーを見つけて巣立ってくれないことには子育てが上手くいったとは言い難いのでは?
    子供が離れてしまう寂しさは分かりますが、一人立ちできる力とその意思を持った子供を親のエゴで引き止めるべきではない(幸せなのは親ばかり)と思います。

  4. 【6098581】 投稿者: 大企業に入ったら  (ID:QN/R8w5qt46) 投稿日時:2020年 11月 22日 06:53

    地元の事業所に戻る可能性が低いのは、
    当たり前のこと。
    全国に事業所があるのだから。

  5. 【6098616】 投稿者: 難しい  (ID:sv7Lt8bJu2U) 投稿日時:2020年 11月 22日 07:56

    親も若い時には、可愛い子には旅をさせよで、遠くに子どもを出すことを厭わなかったりする。でもそれで盆暮れに会うか会わないかの生活が何十年も続くことになるかもしれないなんてことは、その時にはあまり考えない。
    親も子どももそれてよいと割りきっていたらいいけど、親子して後悔している人達もいるし、こればかりは難しい。

  6. 【6098623】 投稿者: どうだろう  (ID:ahJ6Wk.aWIQ) 投稿日時:2020年 11月 22日 08:04

    関西私立中高3人の子供たち。1人目京大に行き、就職は東京(本社採用だから)
    現在海外駐在。本人の夢が
    叶い一安心。無事結婚もしました。二人目は東大進学、東京(本社東京)で就職、こちらも採用時どこでもいいと返答しているので海外かも知れないし、国内かも。
    3人目、医学部志望なので入学できるなら国内どこでもどーぞ。

    子供たちが望む仕事で頑張ってくれればそれでいい。

    近くに住んでいても結婚したら別世帯。踏み込んではいけません

  7. 【6098665】 投稿者: 別人格  (ID:BHVZ4VAuPis) 投稿日時:2020年 11月 22日 08:45

    親の勝手でこの世に産み出した訳ですから、社会人になるまで責任持って育てるのは義務だと思う。
    でも社会に送り出したら、あとは本人の人生であり、側に暮らそうが世界のはてに暮らそうが、親にできることは無事を祈ることしかない。

    長男は大学からそのまま一人暮らし、次男は地元に戻ってきて就職したけれど1年で独立。
    夫と二人になり、これからは自分たち夫婦と、年老いた親のことだけにベクトルを向けて暮らしていくだけです。

  8. 【6098677】 投稿者: こればかりは  (ID:d40VoDx4Ydg) 投稿日時:2020年 11月 22日 09:03

    お姉さんのお気持ちもわかります。うちは中高生ですが本音では遠くに行ってほしくないです。知人は子供優秀ですが近県に戻り、お互い満足しているそうです。周りには上手に育てたわね!と言われていて、それはそれでうらやましくなります。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す