最終更新:

1464
Comment

【6114782】東大か一橋の選択

投稿者: カズ   (ID:MYzG9HOG1ZM) 投稿日時:2020年 12月 06日 10:28

息子が経済学部や経営学部志望の高2男子保護者です。
東大には毎年40-50人合格者を出す学校に通っています。
志望校により高3のクラスが分かれるため東大志望か一橋志望かを決めなければならず迷っているようです。
学力は高2第二回駿台模試で偏差値66程度です。
今の息子の学力は別として東大文2と一橋経済学部の様々な観点での違いを知りたくスレを立てました。
色々な点でアドバイスいただけると助かります。


◯入試における考慮点、例えば数学が偏差値65程度で他科目も平均型の場合は一橋より東大が入りやすいなど。
○学生生活 クラス編成や付き合いなど
◯将来の進路

どんな観点でも結構ですのでよろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 67 / 184

  1. 【6141408】 投稿者: データ  (ID:WGPGIW.nrTk) 投稿日時:2020年 12月 31日 14:59

    これは間違ってますよね。
    例えば文2だと慶應経済の方が法学部より併願多いだろうしね。
    文1だとどうだろうね。

  2. 【6141419】 投稿者: 私大文系専願者?  (ID:Sa93HM2MMeY) 投稿日時:2020年 12月 31日 15:08

    『本当?』さんは、
    「実際の慶應法学部の辞退者が112名」なのに、「280名か、もしくはそれ以上が慶應法学部辞退」と主張してる


    相変わらず、支離滅裂な人だ(笑)

  3. 【6141428】 投稿者: 首都圏  (ID:zJpubdgER7o) 投稿日時:2020年 12月 31日 15:17

    そのセリフは、地方や駅弁エリアの人たちのセリフ。
    首都圏、私立一貫校の人たちは、そもそも私立に通っているし、中学やら高校さらに小学校の幼稚舎受験で慶應受験を経験しているから大学で慶應を受験を外すことはない。
     東大合格者の慶應不合格者数の順は、法学部、経済、医学部だと思うが、経済の定員の割には法学部の定員の人数が少ないからやはり法学部の不合格の方がインパクトが大きい。医学部は、理一の人が少々と言う程度だろう。
     見方を変えると受験勉強をしていないが、慶應内部進学者1200人は、東大受験を辞退してるとも見ることが出来る。

  4. 【6141445】 投稿者: そもそも  (ID:Gd7xSI4IgBk) 投稿日時:2020年 12月 31日 15:39

    助詞の使い方がやや独特でいらっしゃる…

    都内私立中高一貫だけど、慶応(というか私立)は受けなかったなぁ。
    同じような環境出身で同様の選択をした人が周囲に結構いるから「慶応をはずさない」と断定はできないかな。
    好きな人は好きなんだろうけど、どの層にいるかにもよるのでは。
    東大受験生・東大合格者と言っても、その中で層はできるもの。わかるでしょ・・・わかるよね?

  5. 【6141450】 投稿者: 首都圏  (ID:rNkipjl2wzA) 投稿日時:2020年 12月 31日 15:44

    私立一貫校で慶應大学受験者数は、1000人は超えるからそもそもさんも希少なお方ですね〜

  6. 【6141456】 投稿者: なぜ  (ID:Eem1n5TT4rY) 投稿日時:2020年 12月 31日 15:47

    東大、一橋のスレに慶應の話題が??

    スレッドジャックしているのは、国立派?私立派?それとも両方?
    いずれにしても、人としてのレベルは低そう。

  7. 【6141460】 投稿者: 首都圏  (ID:ybOksIfZd.U) 投稿日時:2020年 12月 31日 15:50

    だからさっきから一橋無視しないで〜って言っても東大と慶應大学しかみんな興味ないみたい。

  8. 【6141467】 投稿者: 全く  (ID:TkFia3Wy3W6) 投稿日時:2020年 12月 31日 15:53

    その通りだと思います。ましてや同じ国立といっても学力層が違うのに、繊細な議論に対し、「国立は優秀」と国立一絡げにする輩までエデュでは散見する体たらく。
    私立大学一絡げもそうだし、早と慶も同じく。
    理系原理主義もそうですね。
    わからないかな〜って常々思ってます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す