最終更新:

7
Comment

【6145377】四年制薬学部で取得可能な資格

投稿者: 医療系資格欲しい   (ID:jdctRZJyL.M) 投稿日時:2021年 01月 04日 11:42

医療系資格を娘に持たせたい保護者です。
四年制薬学部で薬剤師は取れないようですが
臨床検査技師受験資格は追加でいくつか単位を取れば得られるのでしょうか
他にも受験資格の得られるものがあればお教え願います

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6145812】 投稿者: 四年制で医療系資格を求めるべきでない  (ID:Lk9AD4MsK9U) 投稿日時:2021年 01月 04日 17:37

    四年制の薬科学から医療系の国家資格を取得しようという方針は四年制薬科学をつくった趣旨に反します。
    四年制の薬科学は(実態はどうあれ)薬剤師免許を必要としない創薬などの研究者を養成する名目でつくられたものです。

    従って、資格取得を止めるものではなりませんが、下記のとおり、優遇措置は全くと言っていいほど期待できません。

    2017年度入学生までは、大学院に入学し、薬剤師免許取得に必要な医系科目の単位を取得することにより、薬剤師国家試験受験資格が与えられましたが、現在はこの経過措置は終わっています。
    2018年度以降入学の方は、薬剤師免許を得ようとすると、原則として薬学部(6年制)に再入学の必要があります。

    私は個人的には、薬学部を4年制と6年制に分けた制度設計にはおおいに疑問、あるいは反対の立場です。薬学系大学教員の権益確保以外の何物でもありません。
    しかし、当然のことながら、制度に反対を唱えたから現行法制度の中で多くの国家資格が得られる、ということはありません。

    なお、アメリカの薬剤師資格は2年制度の薬科短大相当を卒業すると受験資格を得られたと記憶しています。
    アメリカの薬科短大に編入し、アメリカの薬剤師資格を取得、厚生労働省に日本の薬剤師国家試験受験を申請する、という手もあります(残念ながら、全員受験を認定されるわけではないようです)

    明治薬科大学のHPに詳細の記述がありましたので引用します。臨床検査技師を除き、医療系と言えず、幅広い大学の専攻(応用化学系など)、あるいは学歴不問の業務経験で受験できるものばかりです。

    卒業すると得られる受験資格
    •臨床検査技師国家試験(臨床検査関連科目の単位を修得した者)


    卒業すると得られる資格
    •毒物劇物取扱責任者


    卒業すると業務遂行上取得可能な資格
    •建築物環境衛生管理技術者
    •特別管理産業廃棄物責任者
    •作業環境測定士(実務経験1年以上)
    •労働衛生コンサルタント
    •危険物取扱者(甲種)
    •食品衛生監視員(公務員:任用資格)
    •食品衛生管理者

    (注)これらの各種資格は、取得方法、難易度とも様々であり、実務経験を必要とするものもあります。資格の詳細については、各認証団体のHP等で必ずご確認ください。

    (注)新4年制学科の薬剤師国家試験受験資格の取得について
    2017年度入学生までは、新制度へ移行するための経過措置として、新4年制学科を卒業し2年間の修士課程を終え、更に一定の条件を満たした学生も厚生労働大臣による個別認定を経て受験資格を得られるとされています。一定の条件とは、4年+2年の教育では不足していた項目の履修で、具体的には医療関連科目、共用試験、実務実習等です。

  2. 【6146058】 投稿者: 追加科目  (ID:V6gCf.JjE5k) 投稿日時:2021年 01月 04日 20:57

    臨床検査技師の受験資格は医用工学概論など追加の科目をいくつか取れば得られるようですよ
    北里大学薬学部、近畿大学薬学部、明治薬科大などで合格例があるようです
    いずれにせよ各大学にご自分で確認してくださいね

  3. 【6146425】 投稿者: ありがとうございました  (ID:bPe6bCVfuuc) 投稿日時:2021年 01月 05日 08:14

    皆さん、情報ありがとうございました。
    計画的に追加科目を履修すれば取れそうですね。
    女子なので浪人させるよりは。。。と思い
    現役で入って追加科目履修を頑張らせるのも考えてみます。

  4. 【6149482】 投稿者: 臨床検査技師なら薬学部よりも・・・  (ID:zUn0n4Goxs6) 投稿日時:2021年 01月 07日 17:50

    臨床検査技師の資格が取るのが進学の目的なら、薬学部でなくてそのための学部学科を目指せばいいのでは?
    医学部保健学科検査技術科学専攻とか医療衛生学部医療検査学科とか、大学によって名称は違いますが、臨床検査技師になるためのカリキュラムが組まれています。

    薬学部のなかに、ごく一部の人だけ臨床検査技師になれますよ、というコースを用意している大学がありますが、少数です。
    本来、それを主目的にしていないので、選択科目の履修がとても多く、実習先の確保などの関係で、履修できる人数が制限されています。
    ハードなわりに、国家試験の合格率は、本来の臨床検査技師養成学部に比べ、ずっと低いです。

    ところで、薬学部4年制学科は、ハイレベルな大学とそうでない大学とで全くカラーが違います。これまでは前者なら、大学院進学が前提の医薬品の研究や開発に携わる人を養成するための学科とされておりました。こういうところなら、4年制といっても、4+2年制ですね(ま、ふつうの理系ですね)。後者なら、登録販売者になって医薬品業界に就職するような学科です。

    私が卒業した大学は、経過措置のある間は4年制学科もありましたが、今は廃止され、6年制学科のみになっています。今後は国公私立を問わずそうなっていくでしょう。4年制学科は、農学系の農芸化学科とか工学系の応用化学科とか生物工学科等と変わらず、薬学部を名乗る意味がないからです。
    4年制学科ご希望なら、農学系や工学系も含めて進学先を検討なさってはいかがですか? 私が最初に就職した製薬会社では、上司は学部・院とも農でした。

  5. 【6149517】 投稿者: 入学すればいいというものじゃない  (ID:iXH3A9ZYET.) 投稿日時:2021年 01月 07日 18:15

    以前に調べた時、薬学部からの臨床検査技師国家試験合格率って20%未満だった気がする。

    手に職で、臨床検査技師の資格が欲しいなら、上の方のおっしゃる通りだと思う。

  6. 【6149523】 投稿者: 臨床検査技師なら薬学部よりも・・・  (ID:zUn0n4Goxs6) 投稿日時:2021年 01月 07日 18:20

    ごめんなさい。
    最初に「医療系資格を持たせたい」と書いておられたのでしたね。
    しかも、4年制学科希望、と。
    ならば、薬学部は真っ先に排除ですね。
    臨床検査技師のほか、看護師、診療放射線技師、理学療法士、臨床工学技士などなど4年制で医療系資格の取れる学科がいろいろあります。
    これらの中から選んだらよいと思います。
    例外的に臨床検査技師になる人がいるといっても、わざわざ資格の取れない薬学部4年制学科へ行くことはないでしょう。

    なお、米国の薬剤師は短大卒では取れません。日本よりも早くから6年制です。
    というか、日本は先進国の中で最も遅くまで、薬剤師の修業年限が短かった国なのです。
    米国で2年制短大でとれるというのは、調剤助手というテクニシャンです。

  7. 【6151072】 投稿者: ありがとうございます  (ID:V6gCf.JjE5k) 投稿日時:2021年 01月 08日 22:08

    皆さん、いろいろ情報ありがとうございます。
    併願先のひとつとして4年制薬学部を考えていたのですが
    確かに資格のとれる保健学科などのなかにはもっと偏差値の低いところもありますね
    探してみます

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す