最終更新:

68
Comment

【6145740】京都工芸繊維大学か大阪府立大学工学部か早稲田大学慶應義塾大学理工学部のどちらが良いでしょうか?

投稿者: さあ、頑張ろう   (ID:Iig/W2CAJNw) 投稿日時:2021年 01月 04日 16:32

中期日程、後期日程で悩んでいます。

前期は基本的に京都大学を受験する予定です。東京大学は進振りがありので、ちょっと。問題はそれ以外の日程です。中期日程は大阪府大工学部、後期日程は京都工繊に出願する予定です。

早慶も受験するつもりです。早慶はブランドはそこそこあるかもしれませんが、わざわざ東京の大学に行ってお金をかけるにもかかわらず、大阪府大や京都工繊より研究施設が劣る私大に行ってもなあと思ったりします。

京都大学が不合格だったとき、ブランドを取るのか、中身を取るのか、なかなか難しいですよね。高校の1つ上の先輩で建築学部に進学した人で、慶應を辞退して京都工繊に進学したケースは聞いています。

大阪府大と京都工繊大のどちらに進学するかも難しいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 9

  1. 【6145763】 投稿者: 後期  (ID:hoidSQ5YSYY) 投稿日時:2021年 01月 04日 16:52

    神大は?
    もしくは北大とか

    もしかして浪人はなしですか?

    京大うける層なら、だめなら現役時はそこまで落とさず、
    後期神大だと思うのですが・・・
    もしくは浪人する人も結構いますよね

    また、住んでる場所によりますが、理系の話でしょうから、
    京都在住なら、大阪府大はたぶん下宿ですよね

    また、東京下宿で、私立理系って、恐ろしく高くつきますし
    そこまでしても東京に出たいかどうかですね

  2. 【6145827】 投稿者: 同じく  (ID:3V7khbbnimw) 投稿日時:2021年 01月 04日 17:50

    >京大うける層なら、だめなら現役時はそこまで落とさず、後期神大だと思うのですが・・・

    同じように思いました。東京の私立に行ける状況なら、旧帝も視野に入れていいと思いますし。
    研究施設を気にされていましたが、それなら一層「京都工芸繊維大学か大阪府立大学工学部」なのかが、不思議なのです。

  3. 【6145930】 投稿者: 銀杏  (ID:Rs49IVNz4Kg) 投稿日時:2021年 01月 04日 18:56

    心配なら前期を阪大にすれば?旧帝に入るメリットは大きいと思う。
    スレタイの併願校は自宅から通えることを優先したらいいでしょう。

  4. 【6145974】 投稿者: 範囲が広いかな  (ID:iQcjHd1klYE) 投稿日時:2021年 01月 04日 19:35

    東大は進振りがあるのでちょっと

    とおっしゃっるからには
    かなりの優秀層だとおもいますが

    そんな層なら
    中期府大はありとしても
    後期は旧帝大かせめて神大でしょうし、
    京大一本というのもめずらしくないと思います

    それはさておいて
    大阪府大と工繊なら近さで選べばいいんでは

  5. 【6145985】 投稿者: 併願  (ID:BC2VUAeav5E) 投稿日時:2021年 01月 04日 19:43

    早慶は工繊大や大府大レベルでは受からないから、京都だったら京産、大阪だったら近大にしておけば!

  6. 【6146007】 投稿者: 難易度では  (ID:WcEOLQv3o9w) 投稿日時:2021年 01月 04日 20:06

    やはり府大がいいのでは?
    ただ難易度的に工繊や早慶よりも難しいので、無理なら工繊か早慶かの選択になるでしょう。
    これはどちらでもいいと思います。

  7. 【6146063】 投稿者: あのね  (ID:bdOCL.aUe7.) 投稿日時:2021年 01月 04日 21:00

    中期後期両方合格したら後期入学しか出来ないはず。だから中期は合格者も辞退者も多い。

    府大も京都繊維も東京就職なら、不利、

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す