最終更新:

44
Comment

【6150315】東大か一橋の選択(本題に関することのみ!)─カズさんへ─

投稿者: 某大学教員   (ID:zUn0n4Goxs6) 投稿日時:2021年 01月 08日 11:00

せっかくカズさんが立てられたスレッドですが、本題から外れた書き込みばかり増えたので、新たにスレ立てしました。
カズさんのご子息のクラス選択はすでに決まっているのかもしれませんが、よろしければ、お目通しください。

私は経済学部だけの単科大学の教員です。私自身は経済学専攻ではありませんが、身近に東大経済、一橋経済出身者がいます(一橋出身で院は東大という人もいます)ので、彼らから受ける印象、聞いた話を書いてみます。
多くの人からの情報というわけでなく、大学教員なので皆博士課程まで進学した人ばかりで偏っていますが、ご参考までに。

一橋のゼミの充実ぶりはすでに先のスレで触れられています。少人数でしかも低学年からゼミが取れたとのこと。専門だけでなく、教養のゼミも充実していたとのこと。少人数ゼミの中には一人ゼミ(教員一人に受講学生一人)もあり、さぼれないので力がついたとのことでした。その人の言葉どおりだと「ゼミだけで授業料の元をとった。」ただし、ゼミ発表の準備にひーひーで講義科目は自主休講続きだったということですが。

一橋が数学重視なのは受験時だけでなく、入学後もそうだったとのこと。一橋は経済学部なのに数学の教員免許が取れる珍しいところですが、これは数学教員免許を希望するしないにかかわらず、それだけ多くの数学の科目を取り揃えているということなのです。しかも、他学部の科目も自由に履修できるので、法学部出身の数学者(新井紀子氏)を生み出したりしています。

東大経済出身者ですが、案外劣等感が強いことにびっくりしました。これは、一橋から東大院に進んだ人も感じていました。
その劣等感のひとつは文2の文1に対するもの。私に言わせれば、いつまで18歳当時の偏差値をひきずっているんだ、と思うのですが。
もうひとつは、理系(高校の理系クラスという意味でなく、理1など)からの経済学部進学者に対するものです。
そういえば、かの名物教授、宇沢弘文先生も東大理学部数学科出身の経済学者でした。
一方、文2は東大の中では進振の心配もなく、駒場時代は自由を満喫できます。

大学教員ばかりですので、学部よりも院(それも所属研究室とか指導教官)の印象が強くて、意見が偏っているかもしれません。
以上、ご参考までに。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 6

  1. 【6150435】 投稿者: カズ  (ID:gx7v.bst9KE) 投稿日時:2021年 01月 08日 12:49

    某大学教員さま、
    ありがとうございます。
    一橋と東大についてさらに知らなかった点について教えていただき感謝いたします。

    一橋の教育、少人数ですごく魅力的です。マスの授業にはないメリットに満ちていますね。
    文系でのゼミ形式は大学教育の根幹のひとつと思っていますので大学生活を勉強面から楽しめると感じました。

    東大の経済学部生の意識も意外でした。
    文一に対するコンプレックスは今は薄れているかもしれませんが、理系から経済学部に来た生徒に数学でコンプレックスを持つのは確かにあり得ますね。
    やはり経済学部に進むなら数学はしっかりやらないといけないし、数3ももし入学が決まったら自分でやっておくべきですね。

    ちなみに東大出身者と一橋出身者でなにか傾向値はありますでしょうか?
    例えば事務処理が得意とかチャレンジが好きだとか、友達作りが得意とかなどなど。
    個人によるとは思いますが傾向があればと思い質問してみます。

    教えていただいた点、息子との会話の中で伝えていきたいと思います。

  2. 【6150546】 投稿者: 某大学教員  (ID:zUn0n4Goxs6) 投稿日時:2021年 01月 08日 14:15

    ご丁重なご返信に感謝します。

    >>ちなみに東大出身者と一橋出身者でなにか傾向値はありますでしょうか?

    性格や特徴などについては、どちらの大学出身かというより、個々人の差異のほうが大きいのではないかと思います。
    先に書いた東大経済出身の人の劣等感というのも、その人だけの問題かもしれません。
    (ちなみに、私たちの同僚である教養教員の中に東大文3から文学部出身という方がいたのですが、その人のことについて、あるとき「文3だし~」と言ってました。私は「ありゃりゃ、自分自身の劣等感だけでなく、他人に対してもどの類だったか気にするんだなー」と思いました。それであまり印象がよくありません。私の東大経済出身者に対する感情は、その分割り引いてお読みください。)

    それから、情報が古くなって今ではあてはまらないこともあるかもしれません。
    一橋経済出身者の一人は、小平で教養時代を送ったという人なので、その古さがわかっていただけるでしょう(苦笑)。教養特に語学のゼミで頑張ったというその人は、当時隣接していた津田塾大の優秀な女子学生に刺激されていたという面もあったそうです。(当時の津田塾大生はたいへん優秀かつ真面目で、一橋と津田の交流行事・共同開催行事がとてもさかんだったそうです。)

    なお、一橋卒で院は東大という人ですが、本郷の経済学研究科ではなく、駒場の院卒です。一橋の指導教官が定年で私学に移るので、そのまま一橋の院に行くか、京大の経済に行くかなど複数の選択肢の中から、一橋の指導教官の助言を入れてここに進学しました。
    という具合に、どの大学に進んでも、大学院進学時に自分のやりたい学問をいちばんやりやすい所に移って学ぶということもできます。
    どの大学に進むかで一生が決まってしまうわけでもありません。そのへんはあとからいくらでも変更もできるので、適当に考えて進路を決めましょう。(なんちゅうアドバイス?!)

    単に大学名とか偏差値とかだけで進路を決めようとしていないカズさん親子に敬意を表します。
    高校生活を楽しみ、受験勉強も頑張って、22年春には志望大学に進まれますようお祈りします。

  3. 【6150559】 投稿者: 違和感  (ID:ObhRMf7/rlE) 投稿日時:2021年 01月 08日 14:26

    元スレにも違和感があったのですが、違和感の原因は、東大と一橋を比べることではないかと思います。
    どちらにも合格できる実力があって、敢えて一橋を選ぶ方は非常に稀なのではないでしょうか?
    その状況で、「比較」しているところが違和感の原因なのです。

    カズさんの場合は、お子さんが東大に行けるかもしれない、行けないかもしれない、ということで、一橋のいいところを何とか見つけ出そうというだけのスレッドだと思われます。
    つまり、「酸っぱいブドウ」予備軍的なスレッドというか。

    単純に「東大か一橋か」ではなく、「一橋のいいところを教えてください」であれば、元スレのように荒れなかったようにも感じます。

    また、某大学教員さんが親切な方であることはわかるのですが、やっていることはトンチンカンだと思います。
    内容的にも??な部分がありますし。

    いずれにしても、元スレがスレッドジャックにあってしまったので、こちらに移るのはいいことだとは思います。
    しかし、やはり東大と一橋の比較は変です。
    子供や子供の友人で、東大と一橋を悩んだ方はいませんでした。
    東大が無理だったから一橋受験の方がいた程度です。

    ですから、無理に比較の話題にする必要はないと思います。

  4. 【6150582】 投稿者: カズ  (ID:7N0K/Qligeo) 投稿日時:2021年 01月 08日 14:49

    なるほど、我が家の状況について言われていることはそうだと思います。
    どなたかが前のスレにコメントしてくれていました。

    「東大はボーダーライン。このまま東大を受けるかどうかを考える時(に東大と一橋を比較することになる)です。東大駄目なら早慶か浪人。それよりは現役一橋の方がいいかどうかですね。
    つまり「東大チャレンジ+駄目なら早慶か浪人」と「一橋でリスクを下げる」ことの比較です。」

    このコメントが息子の状況をまさに表していると感じました。

    ただ前のスレとこのスレを通じて一橋の魅力を沢山知りました。本当に魅力的な大学だと感じています。

  5. 【6150596】 投稿者: 違和感  (ID:ObhRMf7/rlE) 投稿日時:2021年 01月 08日 15:07

    >ただ前のスレとこのスレを通じて一橋の魅力を沢山知りました。本当に魅力的な大学だと感じています。

    それでいいのだと思います。
    東大を受けられなくて、一橋受験で合格したとしても、ある程度納得できるのであれば、何よりです。

    ただ、東大と一橋を比較する、という話になるから、荒れる原因になりますし、おかしな攻撃者など有象無象が出てくるのだと思います。

    親切だけれど少々おせっかいな某大学教員さんのために、このスレッドにも「東大か一橋」のスレタイが踏襲されてしまったのが残念だったと思います。

  6. 【6150606】 投稿者: カズ  (ID:7N0K/Qligeo) 投稿日時:2021年 01月 08日 15:15

    そうですね、あえて言えば
    「ボーダーライン、東大特攻か一橋でリスク下げるか?」でしょうか(笑)

  7. 【6150616】 投稿者: カズ  (ID:7N0K/Qligeo) 投稿日時:2021年 01月 08日 15:22

    ありがとうございます。

    そうでした、一橋は津田塾と仲がいいんでしたね。
    羨ましい(笑)
    文3は今年文2より合格最低点が高かったようです。
    文1も含めてフラットになってきたのかもしれませんね。

    息子が最終的にどのような決断をするかわからませんが、悔いのないように頑張ってほしいです。
    結果は来年スレを立ててお知らせしたいと思っています。
    浪人の確率もありますが、、

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す