最終更新:

457
Comment

【6163064】首都圏大VS地方の大学って。首都圏への受験生増加し続けてる現状 所得格差が原因か

投稿者: 二極化   (ID:oa46b3aNzng) 投稿日時:2021年 01月 17日 19:35

エデュで地方押しをしている人がいますが首都圏への受験生は増加しています。
エデュと実際社会には乖離があるの?
昔は国立VS私立でしたが最近は首都圏VSそれ以外の地方になったの?
日本も海外諸国のように格差社会で分断社会が到来してるのか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 58

  1. 【6163074】 投稿者: 国語  (ID:byfzyzdSD/2) 投稿日時:2021年 01月 17日 19:42

    >地方押し

    「推し」だね

  2. 【6163147】 投稿者: 情報源  (ID:GFr6xGBagyw) 投稿日時:2021年 01月 17日 21:03

    >首都圏への受験生は増加しています。

    このデータは、どこを見ればいいのでしょう?

  3. 【6163181】 投稿者: 転入超過  (ID:cBBCZLh88vM) 投稿日時:2021年 01月 17日 21:22

    大学進学時の転入超過は東京、神奈川、千葉、埼玉、大阪、京都、愛知
    あとは転出超過

  4. 【6163198】 投稿者: 情報源  (ID:GFr6xGBagyw) 投稿日時:2021年 01月 17日 21:32

    「増加しています」とありましたので、転入超過の年次変化が見られると思ったもので。

  5. 【6163523】 投稿者: 今年に関しては  (ID:OHK0lCzFS9g) 投稿日時:2021年 01月 18日 08:18

    例年よりも、少なくなりそうですよね。

    コロナが蔓延する東京よりも、地方の方が安心では?

    大金かけて、上京しても、
    学校はオンラインで、
    キャンパスに入れず、
    友達もできず、
    バイトもできず、
    アパートで一人ぼっちなのに、
    帰省もできず…。
    経済も不透明すぎて、学費の支払いを続けられるかわからない上に、
    就職も不透明。

    少なくとも「東京のキャンパスライフを経験したい」という程度の理由で、
    東京の大学を選ぶ人は、減るのでは?

  6. 【6163552】 投稿者: 地元志向強まる  (ID:03ztgNGsHYo) 投稿日時:2021年 01月 18日 08:43

    3大予備校幹部が語る 2021年度大学入試直前情報
    「地元志向が強まる」

    地元志向が強まっている原因の一つには、地方から首都圏の大学への志望者が減っていることがあります。地区ごとに受験生が志望している私立大の所在地を昨年と比較すると、北海道、東北、北陸、東海、中四国、九州のいずれも関東の大学の志望者が減り、地元の大学の志望者が増えています。

  7. 【6163831】 投稿者: 情弱?  (ID:yzzVkC1.DjU) 投稿日時:2021年 01月 18日 13:08

    地元志向だと地方の受験生増加と思ってる?
    地方は高校3年生の数が減ってるのに?
    大学進学率も下がってるのに?

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 58

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す