最終更新:

26
Comment

【6166149】英語の音読について

投稿者: 理系 高二   (ID:f22NHFhHtcE) 投稿日時:2021年 01月 20日 00:41

英語の音読についてですが、どのように音読をすればいいのですか?
よく、間違った音読方法は意味がないと聞くので。
できれば、このような音読方法で英語の成績が伸びたなどの経験も踏まえて教えてほしいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 2 / 4

  1. 【6167506】 投稿者: 音読  (ID:Z374k4f3oO2) 投稿日時:2021年 01月 20日 21:12

    慣れないのであれば最初は悪くないと思います。

    次は、ちょっとしたやりとりのある会話文を使った方が、実践的かと思います。
    ただ、自分が興味を持てる文章の方が飽きないかもしれません。オーバーラッピングは単調な作業なので。

  2. 【6167580】 投稿者: 英語  (ID:H.zcbvoBCQY) 投稿日時:2021年 01月 20日 22:06

    わかりました。
    一つの文章に、目安として、3日かけてみようと思います。
    他の教科もやらないといけないので、
    1日目 半ページ    2日目  半ページ
    3日目 通してやる

    慣れてきたら、難易度を上げていきます。
    この様なやり方でいいと思いますか?

    感覚として、完璧に音読できる文章をひとつずつ、増やしていく感じでいいですか?

  3. 【6167634】 投稿者: 英検ファン  (ID:qMPI2icsgQE) 投稿日時:2021年 01月 20日 23:01

    多読は、8~9割の理解度でよしと割きり、最低、毎分100語くらいのスピードで英文を読む方法です。
    辞書もできるだけ使わない方が良いでしょう。

    厳密に単語の意味を理解し文章の構造を理解する精読とは、並行したほうご良いように思います。

    英作文は、理想的には、留学目的などのエッセイの添削指導で、これは力がつきます。A4版二枚くらいの英文をプロに添削してもらいます。

  4. 【6167648】 投稿者: 音読  (ID:Z374k4f3oO2) 投稿日時:2021年 01月 20日 23:08

    受験生は色々な科目の勉強時間配分を考えないといけないから大変ですが、リスニングのウエートが高まっているので、そうはいっても地道なオーバーラッピングは有効だと思います。単語とか計算力とか年号暗記とかに近い感じのトレーニングかも、
    文章の量を増やす事もより、繰り返しに重きをおいた方がいいです。
    センターのリスニングならなんとかなる所まで持っていきたいものですね。

  5. 【6167652】 投稿者: 音読  (ID:Z374k4f3oO2) 投稿日時:2021年 01月 20日 23:13

    センターじゃなかったですね。

  6. 【6168142】 投稿者: 高速音速早口シャドーing  (ID:ZFdJgMg7hnM) 投稿日時:2021年 01月 21日 13:00

    同じ文章を、まずはじっくりシャドウイング。
    発音も真似て、聴こえる通りに。
    あとは息継ぎなしで、一気に3.4文読むなど高速で読む。暗記した文章をすごいスピードで声に出して読む。
    何度もした後、CD聞くと、すごいゆっくりに聞こえてくる&意味も完璧に理解できる。

    私は基本これだけで、英語マスター。
    ネイティブはすごい早口だけど、それ以上で練習してるので、ついていけますよ。

  7. 【6168239】 投稿者: 向き不向き  (ID:ky4mnanSqx.) 投稿日時:2021年 01月 21日 14:24

    >できれば、このような音読方法で英語の成績が伸びたなどの経験も踏まえて教えてほしいです。

    我が子は英語が大の苦手になってしまい、音読では全く勉強していませんが、今では英米のドラマや映画を字幕無しでガハガハ笑いながら観ていますし理解しています。
    娯楽目的のYouTubeは重要ではないから日本語は元々倍速で観ていましたが、最近では英語も倍速で観ても理解しています。
    初級段階で急激に伸びたのは、英単語を沢山暗記しつつ好きな米国ドラマを毎日英語字幕にして観ていた時です。気が向いたらシャドーイングしていました。
    音読はせずに、与えられた課題の為に英文は理解する様に読んでいるだけです。沢山読んでいるうちに、読む速度は上がってきました。音読していると読む速度が落ちて気が散るので、我が子は好きではない様です。
    中級段階で伸びたのは、英文エッセイを大量に書く様になってからです。まだまだ上級には届かず、論理的な文章ではないと注意されます。
    初級段階では英単語を強制的に沢山暗記する努力をしていましたが、今は日々の勉強をしながら新出の知らない単語をその場で調べるの繰り返しで、一度に沢山覚える努力はしていないので伸びが停滞しているのかも知れません。
    英単語は様々な意味が載っている単語帳よりも、意味が数個しか載っていないシンプルな英単語アプリで4択形式でよく間違える単語だけ集めて覚えると苦ではないです。細かい意味はまたその時々で調べながらやるとして、まずは頻出単語からザックリと暗記しました。

  8. 【6168651】 投稿者: 受験  (ID:9yEQOx1Q9Ng) 投稿日時:2021年 01月 21日 19:22

    シャドーイングするうちに意味が理解できるとはどういう事ですか?
    まず最初に、単語の意味、構文をある程度理解してからのシャドーイングですよね?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す