最終更新:

394
Comment

【6167245】早稲田所沢慶應SFCとMAR

投稿者: たまご   (ID:jQ1HtWZy3nI) 投稿日時:2021年 01月 20日 18:23

4月から高校3年になる女子です。早慶を熱望していまして、怒られるかもしれませんが、正直早慶ならどこの学部でも良いと思っています。。。
ただ、できれば高田馬場や三田に通いたいと思っているのですが、もし所沢やSFCの学部に通う事になった場合でも、やはり明治青学立教よりも所沢やSFCの方が良いのでしょうか?(特に就職に関して知りたいです)
行きたい業界はまだ決まってはいないのですが、大企業でもフィルターは早慶でも政経や法、商だけで、所沢やSFCは別枠でMARCHと同列とか調べると色々出てきます。
MARは商、経営系の学部を受験し、CHは受けない予定です。
自分自身のこれからのモチベーションの為に伺いたいので
受かってから考えなさい的なアドバイスはいらないです。
社会人の方々のアドバイスを頂けたら嬉しいです。
宜しくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 39 / 50

  1. 【6396721】 投稿者: バラード  (ID:3FAM.6UCJ3E) 投稿日時:2021年 07月 03日 11:14

    伝統的、保守的思考の人もいますし、新しい時代の波についてこれない、ついていきたくない人もいます。
    グローバルなんて言っても所詮日本企業で終身雇用、英語も滅多に使わない。
    SDGsなんて無意味、男女平等? なんてなるわけない。

    一方新しい学問、新しい分野で日本の先駆者としても切り開いていこうという人もいるのです。

    スポーツは早慶だけでなくマーチや他大学でも力入れてますが、科学的観点からスポーツ見てやる学部はあまりありません。
    行き詰っている経済分野でも、スポーツ、芸術や、芸、観光とかネット利用の取捨選択、アート、デザイン目を向け始めています。
    海外の膨大な情報整理して、どのように発信するかも問われてます。

    どこのどのキャンパスなどとらわれずに、新しい道を切り開く学問の重要性も認識したいですね。

  2. 【6396736】 投稿者: そこまで言わなくても、、  (ID:aFAX61/Aa/.) 投稿日時:2021年 07月 03日 11:29

    十分上出来じゃん。

  3. 【6396780】 投稿者: ほどほどにしといた方がいい  (ID:Du1slIopRcE) 投稿日時:2021年 07月 03日 11:59

    お子さんがMARCH落ちてMARCHは油断できないって別スレで書いていた人ですよね。

    第一志望に合格したからと言って手のひらを返す様な書き込みはいかがなものかと。

  4. 【6397833】 投稿者: 資料  (ID:iV1hseLBJM.) 投稿日時:2021年 07月 04日 10:56

    (1)早稲田人間科学(共テ併用・数学)
    (2)早稲田教育理系
    (3)慶應環境情報(数学受験)
    (4)上智理工(TEAP利用)

    以上の入試は英語が不得意な理系受験生が、あわよくば早慶上智に食い込むことができる入試方法として塾講の間では知られている。

    早稲田教育は早稲田の中では英語科目の難易度が低いと知られている。

    早稲田人科数学選抜と慶應SFC(数学受験)、上智理工(TEAP)は理系科目が得意なら有利。
    理系科目勝負に持ち込める。

    この大学でこの研究がしたいと強い志望動機がある受験生には薦めない。

    しかし、強い動機を持たず、英語より理系科目が得意という理由で理系を選択し、さらに英語に苦しんでいる理系受験生に薦める機会が多い入試方式。
    そのような理由で以上の4つの入試方式を早慶理工や理科大と組み合わせて利用する英語が弱い理系受験生が多い。

  5. 【6397965】 投稿者: 資料  (ID:iV1hseLBJM.) 投稿日時:2021年 07月 04日 12:53

    今年の5月30日に行われた2021年の春の東京六大学野球の早慶戦の最終試合のスタメン

    学年と出身高校と在籍学部

    慶應義塾大学
    1番 二 2年 慶應義塾 商学部
    2番 中 4年 桐光学園 環境情報学部
    3番 捕 4年 大阪桐蔭 環境情報学部
    4番 一 4年 慶應義塾 法学部
    5番 三 3年 慶應義塾 商学部
    6番 右 4年 出雲   環境情報学部
    7番 左 3年 浦和学院 総合政策学部
    8番 遊 3年 彦根東高 環境情報学部
    9番 投 3年 彦根東高 総合政策学部

    早稲田大学
    1番 中 4年 作新学院 スポーツ科学部
    2番 三 3年 大阪桐蔭 スポーツ科学部
    3番 右 3年 浦和学院 スポーツ科学部
    4番 捕 4年 大阪桐蔭 スポーツ科学部
    5番 二 4年 広陵高校 スポーツ科学部
    6番 一 4年 早大本庄 スポーツ科学部
    7番 遊 2年 東邦高校 スポーツ科学部
    8番 左 4年 早稲田実 社会科学部
    9番 投 4年 早大本庄 法学部

    両大学とも主要メンバーは内部出身が3割、他のメンバーは一部の学部に在籍学部が集中していた。

  6. 【6398036】 投稿者: Wの悲劇  (ID:S1d5/h46IJo) 投稿日時:2021年 07月 04日 13:53

    早稲田は、これだけスポ科で甲子園強豪校から集めて東大と互角とは………
    痛々しいね

  7. 【6398041】 投稿者: よくわからない  (ID:TEF9FLI8jNk) 投稿日時:2021年 07月 04日 14:00

    互角とは野球の事ですか?

  8. 【6398050】 投稿者: 確かに  (ID:zgm2ruzwV.M) 投稿日時:2021年 07月 04日 14:07

    それは言える・・今年は辛い。あまりにも弱すぎ。
    去年は強かったのにな。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す