最終更新:

1053
Comment

【6221733】大学別年収1位東大2一橋3慶應4京大5東工大6早稲田7ICU8名大9阪大10神戸 防衛大の就職先は?

投稿者: 男女平等社会   (ID:3YDI12CmRfc) 投稿日時:2021年 02月 19日 04:03

大学別平均年収
1 東大 763万
2 一橋大 697
3 慶應大 687
4 京大   675
5 東工大 649
6 早稲田大 625
7 国際基督教大 614
8 名古屋大614
9 大阪大 611
10 神戸大 610
11上智大 600
12 東北大 595
13 横浜国大 595
14 防衛大学校595
15 九州大 585
16 電気通信大 583
17 東京理科大 583
18 北海道大 582
19 大阪府立大575
20 名古屋工業大 572
21 大阪市立大570
22 同志社大 569
23 筑波大 567
24 京都工芸繊維大 564
25 中央大 563


11万5265人を対象とした2018年3月~21年1月でのデータで調査。(30歳時)
OpenWork

平均だと少人数大学は高くでるということでしょうか?
日本では男女間で年収格差はあるのでしょうか?

防衛大学校はすごいんですね。
防衛大学校はパイロットでの就職が多いからでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 19 / 132

  1. 【6352776】 投稿者: パナソニック  (ID:bBYMe0HD4qg) 投稿日時:2021年 05月 26日 18:06

    パナソニック 大学別新卒採用 2020
    1位 大阪大 63人
    2位 同志社大 44人
    3位 京都大 36人
    4位 立命館大 35人
    5位 早稲田大 32人
    6位 東工大 29人
    7位 神戸大 26人
    7位 東京理科大 26人
    9位 東北大 21人
    10位 明治大 20人


    眼中あった新卒者もいたようです。今頃後悔しているのでしょうか?

  2. 【6353057】 投稿者: 経団連の責任  (ID:x.yScjKo7yE) 投稿日時:2021年 05月 26日 22:49

    全ては政治と官僚と経団連の責任だよね。
    70歳まで定年延長とかそもそも民間企業の定年なんて国が口出すことじゃない。政治と癒着した経団連の間違った迎合による不具合。
    報酬に見合う成果があげれないなら減給やクビは当たり前なのに割り増し退職金をエサに退職希望を募らないと辞めてもらえない仕組みがおかしい。
    完全に民間企業が社会保障制度に組み込まれている。それを政治が実現したということでしょ。年金負担を軽減するという狙いが見え見え。
    あと数年で巨大企業の倒産や外資系による買収が連発するよ。
    低賃金による内部留保の積み上げなんてもうできなくなるくらいに業績が悪化するだろうからね。

  3. 【6353738】 投稿者: 新自由主義の末路  (ID:VfaIAUgmsXU) 投稿日時:2021年 05月 27日 15:41

    外資に侵食されることになる日本企業のたどり着く道が結局これ。
    今は一部上場企業が主だがそのうち中小もこうなる。
    何故なら今国会で審議中の銀行法改正。
    銀行業務に企業株式取得の為の出資が有るがその枠を緩和することが明記されている。外資規制無し。
    これにより銀行業務を認められた外資含む資本が中小優良企業の株式を買い占め経営に参画してくる。
    当然今の上場企業同様に株主還元至上主義を求めてくるようになり無駄な業務、人員はリストラ対象になってくる。

  4. 【6354002】 投稿者: パナソニック  (ID:ihGcj.9s0lw) 投稿日時:2021年 05月 27日 20:22

    採用上位4校が関西の大学からか。

  5. 【6354702】 投稿者: 大企業病  (ID:veGQ6VE1Pf2) 投稿日時:2021年 05月 28日 12:57

    昔の大企業病は現代も治癒していないのですね
    早期退職を大々的に募集するようですがで手にするお金を投資等で無くならない様に注意してください。
    再就職は、簡単に出来ると思っている方はハローワークへ出向くと愕然としますね。プライド、待遇等で合わないし、年齢制限もあります。
    大手の募集は皆無です。
    パナソニックも事業仕分けをして世界で一番に成れそうな事業だけに特化しないと。
    大企業の従業員は、田んぼの稲の様に均等に育つのが特徴で強みでもありました。
    これからは、ベンチャー企業等の技術を見抜く目利き人やイノベーターが必須です。
    共通テストのような均等なテストを受験した生徒はこのようになってしまうという典型です。

  6. 【6355168】 投稿者: 今起きていること  (ID:RxWQQueHnJI) 投稿日時:2021年 05月 28日 21:27

    これからの企業の最大の固定経費は人件費。
    この人件費をどれだけ削減出来るかが、企業収益を上げ、株主配当を最大限確保出来るし、優秀な人材にも厚遇が可能になり、結果企業競争力も強靭化できる。大企業に限らず、頭数を処分出来ずに、人件費と言う固定経費を抱え込んで居る企業や商店に、座る席の無いグローバルマーケットという存続を掛けた競技場が今の本当の競争社会。
    もうそこに居るだけの人間に「給与」という投げ銭をくれてやれる企業等無くなっている。

  7. 【6355395】 投稿者: 資本主義最高  (ID:x/9ojGJ6LE2) 投稿日時:2021年 05月 29日 02:44

    港区の高級車販売ディーラーは平日でも商談している風景が増えたし新車の搬入も頻繁に行われていますね。ポルシェもバカ売れだし。
    コロナで全然景気悪化しなくてよかったですね。
    グッチ、サンローラン、ボッテガベネタ、エルメス、ヴィトンも飛ぶように売れてるし。
    高級品のEC販売は絶好調で梱包出荷が追い付かないと言ってました。
    海外にいけないのでバンバン高級品を買い漁りましょう。

  8. 【6355462】 投稿者: そうかな  (ID:M4z9L3xrFNk) 投稿日時:2021年 05月 29日 07:28

    中長期的な人手不足の中では、給与=コストではなく、給与=人への投資、という見方に変わりつつあると思いますが。。。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す