最終更新:

1053
Comment

【6221733】大学別年収1位東大2一橋3慶應4京大5東工大6早稲田7ICU8名大9阪大10神戸 防衛大の就職先は?

投稿者: 男女平等社会   (ID:3YDI12CmRfc) 投稿日時:2021年 02月 19日 04:03

大学別平均年収
1 東大 763万
2 一橋大 697
3 慶應大 687
4 京大   675
5 東工大 649
6 早稲田大 625
7 国際基督教大 614
8 名古屋大614
9 大阪大 611
10 神戸大 610
11上智大 600
12 東北大 595
13 横浜国大 595
14 防衛大学校595
15 九州大 585
16 電気通信大 583
17 東京理科大 583
18 北海道大 582
19 大阪府立大575
20 名古屋工業大 572
21 大阪市立大570
22 同志社大 569
23 筑波大 567
24 京都工芸繊維大 564
25 中央大 563


11万5265人を対象とした2018年3月~21年1月でのデータで調査。(30歳時)
OpenWork

平均だと少人数大学は高くでるということでしょうか?
日本では男女間で年収格差はあるのでしょうか?

防衛大学校はすごいんですね。
防衛大学校はパイロットでの就職が多いからでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 60 / 132

  1. 【6584813】 投稿者: 早稲田大学卒業の10年後  (ID:i0WS5B4MNgA) 投稿日時:2021年 12月 11日 06:28

    >投稿者: 実は(ID:pe96GjHIlvg)
    投稿日時: 2021年 11月 28日 14:27

    2018年度の早稲田大学な卒業後10年後調査では、
    男女ともに年収の最頻値は「500〜599 万円」のレンジ

  2. 【6585036】 投稿者: 雇用  (ID:8ZihqB/c03.) 投稿日時:2021年 12月 11日 11:21

    雇用体制をもっと自由にしないと企業は賃上げ出来ないと思う、今のままでは多くの社員を引きずって身動きもしにくいと思う。
    その代わり国が個人に対してしっかりと生活できるように最低保証をするようにしてほしい。

  3. 【6585043】 投稿者: 分配ないから  (ID:k8eRaulNENI) 投稿日時:2021年 12月 11日 11:31

    分配しないから内需が増えない。
    給与が上がってた時は内需で成長してたが、成果主義と派遣と契約社員で一旦企業は利益をあげたが、結果的に内需が細りデフレスパイラルに陥った。
    日本は外需で成長してたのでなくて内需で成長してた。
    外需の為の競争力強化が内需を弱体化させ結果として経済を縮小した。

  4. 【6585056】 投稿者: 当たり前  (ID:qnx/P0Foxiw) 投稿日時:2021年 12月 11日 11:41

    昔は国内で生産して海外に輸出する事で外貨を稼ぎ成長していた。
    円高で生産は海外に出ていき1番稼ぐ部門が無くなったんだから全体では貧乏にるのは当然の結果。

  5. 【6585071】 投稿者: お先真っ暗  (ID:J95KpWHBz96) 投稿日時:2021年 12月 11日 11:53

    パイを大きくするには二つの方法しかない。
    内需拡大か、輸出拡大。
    内需拡大は手どまり。
    高齢化が進み、医療分野や介護分野は進むだろうが、健全な内需拡大とはとても言えない。お先真っ暗だ。

  6. 【6585585】 投稿者: そうね  (ID:53lr.dHcc06) 投稿日時:2021年 12月 11日 20:32

    利益をより多く従業員に分配することで経済が成長するのは間違いないでしょう。
    一時の10万円の給付などと違い、恒久的な給与増加は将来への安心感を持たせます。
    また、平均の収入が増加すれば、当然税収も上がります。
    年金等も当然叱り。
    そうなると当然年金や社会保障への不安も多少なりとも解消されるでしょう。
    そうすればいずれ消費者の購買意欲は高まります。
    結果として経済成長もみこめ、長期的に見た時の企業へのメリットも大きいでしょう。

  7. 【6585805】 投稿者: ジリ貧  (ID:jJq6yzlsV5.) 投稿日時:2021年 12月 12日 02:02

    バブル時代ならともかく、デフレと不景気と税負担が進行していくだけの現在ではジリ貧でしょう。
    富の偏在がないとは言いませんが、日本の失われた30年は分配の不足によるものではないはずです。
    需要不足によるデフレが根源的な要因。

  8. 【6586785】 投稿者: そりゃあ  (ID:FmqTMIopeY6) 投稿日時:2021年 12月 12日 21:39

    日本は貧しくなった。
    高い税金と社会保険料が原因。
    それと老人ばかり優遇し忖度し、若者から搾取する今の制度が原因。
    若者がチャレンジできる社会でなければ国は成長しない。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す