最終更新:

1050
Comment

【6230247】東北大、筑波大、都立大、千葉大、横国大どこがこれからいいですか?  (GMARCH併願)

投稿者: 地元   (ID:5eapzINeSGk) 投稿日時:2021年 02月 24日 13:41

首都圏に在住の場合、どのような選択になりますか?
人口が首都圏に集中しているので首都圏の都立大、横国大、千葉大やGMARCHも伸びていくのでしょうか?
理系なら一人暮らししてでも東北大(または筑波大)でしょうか?

各大学の強みと弱み、特徴を教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 94 / 132

  1. 【6785021】 投稿者: 岡目八目  (ID:wh6fcQIoXS6) 投稿日時:2022年 05月 21日 14:59

    >微分の概念は感覚でしか掴み取れない抽象的なものとの初の遭遇だった。

    ベルグソンは『形而上学入門』の中で、純粋持続は数学では把捉できないということを立証しているが、微分においてはある程度の把捉が認められるというニュアンスのことを述べている。
    こういう社会性のある理論の展開をしないとダメでしょう。

  2. 【6785032】 投稿者: お答えしよう  (ID:xl6bBrWurws) 投稿日時:2022年 05月 21日 15:03

    あなたご自身が主観的にいくら弁明しようと(それは、あたかもプーチンが自らをして、民主主義者だと強弁するようなもの)、これまでの数多い証拠から見て、あなたが「数学万能論者」であることは間違いあるまい。また、私自身が「自然を本源的なもの」と見る唯物論者であり、唯物論をはなれて唯物史観もないと考えていることも確かである。そのうえで、マルクスがいう「唯物史観は経済学研究の『導きの糸』」たる言葉に促され、その世界観から現行資本主義社会を観察する。そんなことは、大学で学んだ方からご覧になれば理の当然であろう。何を今さら、という気がする。

  3. 【6785036】 投稿者: 関西人  (ID:VWUz99PKuHY) 投稿日時:2022年 05月 21日 15:08

    微分を習ったのは高1の秋だったから、倫理でしか哲学や思想に触れていなかった頃の話ですね。初めて哲学思想に触れたのは大学2年の夏休みのミルの自由論ですけど、微分には通じるところはなかったですね。哲学と数学の両方にアクセスするにはフランス哲学がいいのかなあ。

  4. 【6785037】 投稿者: 誰から見ての「常識」かね  (ID:xl6bBrWurws) 投稿日時:2022年 05月 21日 15:09

    しかも、向坂を例示されても困る。今は議論が錯綜しているゆえ自重するが、あなたとあの「数学万能論者」氏との論争が一段落したところで、それについての卑見を明らかにしたい。

  5. 【6785047】 投稿者: 岡目八目  (ID:wh6fcQIoXS6) 投稿日時:2022年 05月 21日 15:19

    私と哲学との最初の邂逅は、ベルグソンの『形而上学入門』『哲学的直感』でした。
    数学は純粋持続を多数の点の重なりとしてしか認識できず、実在のシルエットしか描き得ない、という分析との遭遇は衝撃的でした。
    ちょうど微分や導関数の学び始めだったので、感慨深かったです。
    それでも、数学は勉強しましたけどね。

  6. 【6785050】 投稿者: お答えする  (ID:xl6bBrWurws) 投稿日時:2022年 05月 21日 15:25

    それではなにゆえ、財界の利益代弁者たるはずの首相氏が、欺瞞的ながらも「新しい資本主義」なるものを声高に唱えているのかね。OECD加盟国間での各種データ・指標等が客観的に示す如く、先進国中最悪レベルの社会的・経済的格差の存在がそこに在るからではないか。その象徴が、先のGWでの空港における連休を海外で過ごす人々の様子だ。しかし他方で、シングルマザー3人に1人が貧困、子ども7人に1人が貧困との現実がある。それどころか、派遣切れや労働契約の一方的打ち止めのため、寝る場所さえ失った方々が路上においでになる。そのようなグロテスクな資本主義の本性につき、あなたはいかにお考えになるのだろうか。それとも、あなたもまた、銀の匙を咥えて生まれてきた(だけが取り柄の)アソウやアベら一味と同類かね?

  7. 【6785059】 投稿者: 通りすがり  (ID:r39d/5vPUSc) 投稿日時:2022年 05月 21日 15:30

    微分と虚数・複素数は、ほとんどの高校生が「理屈はわからないけど、とりあえず計算問題として割り切って解こう」と考えますよね。大学で極限や連続性の定義などを習って「なんでこれをはじめに教えてくれなかったのか!」と憤りましたが…。虚数がこんなに使えるのか!数学は計算ではなく論理だ!など大学で学ぶことは多いですね。

    「最大」という状態は、例えば、数学を使えば、山の頂上で接線の傾きがゼロといえますよね。こういう数学的な表現・イメージをもつことは、言葉・概念を理解する上でたいへん重要であるという気づきも大学に入ってから実感しました。

  8. 【6785087】 投稿者: やっぱ数弱  (ID:CgjmqiBgzlk) 投稿日時:2022年 05月 21日 15:54

    > これまでの数多い証拠から見て

    だとしたら、その証拠をそれぞれ出してもらおうか。それを見て判断するしないよな。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す