最終更新:

1050
Comment

【6230247】東北大、筑波大、都立大、千葉大、横国大どこがこれからいいですか?  (GMARCH併願)

投稿者: 地元   (ID:5eapzINeSGk) 投稿日時:2021年 02月 24日 13:41

首都圏に在住の場合、どのような選択になりますか?
人口が首都圏に集中しているので首都圏の都立大、横国大、千葉大やGMARCHも伸びていくのでしょうか?
理系なら一人暮らししてでも東北大(または筑波大)でしょうか?

各大学の強みと弱み、特徴を教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 23 / 132

  1. 【6351494】 投稿者: おいおいお~い  (ID:vITKNdarxfM) 投稿日時:2021年 05月 25日 16:51

    その考え方は正しく現実逃避。理想と現実を混同されている最も危険な思想。社会の入口となる就職において、個人の力量では覆すことが出来ない大きな壁が存在する。社会経験をした人間は必ずや通る道。大学の順列がそれに全く影響しないのであれば、現社会を否定することとなる。何故日本社会が今まで勉強面で優劣を付ける教育を行ってきたのか、基本に立ち返るれば、自ずと答えがでる。そのことを気づかない貴方が無知であるとの証である。

  2. 【6351603】 投稿者: そこまで言うほどではない  (ID:bJriXYVqdC.) 投稿日時:2021年 05月 25日 18:36

    社会の入口となる就職において、個人の力量では覆すことが出来ない大きな壁はたとえ大学名をプラスしても覆すことはできない。
    せいぜいESの第一関門のみ通過できる程度。(実際のところ、それを覆すことができるのは人間関係であるコネクションぐらいなもの。)
     
    一方個人の力量はあるが大学が採用対象でない場合も基本は採用されない。ただそれは個人の力量と大学がアンバランスなケースであり、自分の実力に対して一定レンジの大学であるかぎりそれは起きない。
    (大学は採用したことがないレベルだが個人の力量は序列が高い大学以上といったレアケースを想定すること自体がおかしい。個人の力量には就職ではどうしても基礎学力がその一要素になるので)
    それが東北大から千葉大程度の大学序列差であれば一定レンジ内の話。
     
    日本社会が今まで勉強面で優劣を付ける教育をしてきたのは、それが社会での個人の力量を形成する一要素であるからであって、その結果が伴ってはじめて評価される。
    しかしながら一個人の力量が同じ(同一人物であるから当然であるが)であるのにもかかわらず所属している大学の序列の高低によって評価が上がることを期待するほど社会は甘いものではない。
     
    大学の序列がそこまでのものを持っていると信じていること自体が無知だと思う。入社した後も同じ。それ以降は本当のアウトプットでしか評価はされない(もちろんその評価は主観が混じるので正当な評価となるとはかぎらない)。
     
    序列の高い大学の就職が良いのはそこにいる学生のレベルが高いことによる結果の話であり、大学名が個人の力量では覆すことが出来ない大きな壁を覆してくれたわけではない。
     

  3. 【6351751】 投稿者: おいおいお~い  (ID:vITKNdarxfM) 投稿日時:2021年 05月 25日 21:26

    学力の差別化が計られてる現状に背を向けてはダメだよ。アウトプットを評価するシステムは大切であるが、スタートラインから全ての学生は立てない。何故なら学歴と言う大きな壁が就職時に立ち塞がるから。絶対的か相対的の議論はあるかも知れないが、千葉大に対し東北大は圧倒的にスタートラインに立てる機会が多い。レアケースを卑近な例に出されても、それなマイノリティな話し。先ずはスタートラインに立てる位置にいることが成功へのショートカットである。

  4. 【6351810】 投稿者: そこまで言うほどではない  (ID:dwji86WLcng) 投稿日時:2021年 05月 25日 22:16

    学歴の違いに対して「学力」の違いという別の前提を持ち出してもらっては困る。今は同一人物の大学選択の話。

    就活の学歴は、お見合い写真が見た目がいいと会ってもらえるのと似ている。

    繰り返すが大学名が個人の力量では覆すことが出来ない大きな壁を覆してくれることはない。

    あなたが挙げた東北大、横国大と千葉大のお見合い写真はまずまずという意味で大差ない。

    あなたは学歴フィルターとかを言っていると思うが東北大学レベルでで仮にフィルターをかける企業はもともと千葉と横国、東北のどっちがいいかという学生水準は求めていない。

    実力がなければどちらも不採用で東北大、横国という名はそれを覆してくれない。それはあなたの幻想。

    あなたは、その知り合いの千葉大の学生は東北大の名があったら就職に成功したと本当に思っているのか?

    残念ながらその学生は東北大の名があっても就活はうまくいかないと思うが。

  5. 【6351832】 投稿者: おいおいお~い  (ID:vITKNdarxfM) 投稿日時:2021年 05月 25日 22:35

    自分勝手で飛躍な解釈すると物事を本筋で捉えなくなる。学歴と学力の違いとは?全てが絶対的議論で話すのであれば、議論は成り立たない。先ずは事象を捉えてから話さないと。東北大と千葉大との差はないとの意見は的を射ていないマイノリティな話し。幾ら持論を捉えても、一蹴されるだけ。現社会に背を向けている非現実主義だ。個人の力量だけで成功するのであれば、学歴社会など必要なし。貴方の考えは、極論すれば大学まで義務教育を行う歪な社会になる。

  6. 【6351866】 投稿者: 現実は厳しい  (ID:4wZfQwardGs) 投稿日時:2021年 05月 25日 23:05

    > あなたは学歴フィルターとかを言っていると思うが東北大学レベルでで仮にフィルターをかける企業はもともと千葉と横国、東北のどっちがいいかという学生水準は求めていない。

    旧帝大までというフィルターをかける大企業は多いよ。学生の実力が同じ水準でも東北と、千葉や横国では入れる会社は変わってくる。実力があっても千葉や横国では面接にさえたどりつけないことがある。

  7. 【6351879】 投稿者: 地方旧帝  (ID:vMG5oYhrGJQ) 投稿日時:2021年 05月 25日 23:13

    あなたは地方旧帝押し東京私大下げのポジションの人ですね。

    どうすれば地方旧帝の衰退は防げると思いますか?
    東北大の就職先はなんで東北電力とかしょぼい企業が多いんですか?

    私は地方創生を徹底するべきと思います。
    都会の出生率は低いが地方の出生率は高い地方の若者が上京しなくてはいけない状況を改善するべきと考えています。

  8. 【6351909】 投稿者: そこまで言うほどではない  (ID:czqxT1reB46) 投稿日時:2021年 05月 25日 23:44

    極論を言っているのはあなただが。

    単純明確な話。千葉と横国、東北大で悩む一人の受験生が千葉大に進学した場合、将来不採用となる企業でも東北大、横国であれば採用となるのか?

    あなたの知り合いの就活の上手くいかない千葉大の学生は東北大、横国であれば就活上手く行くのか?

    あなたの考えは「社会の入り口の就職において個人の力量では大きく覆すことのできない大きな壁がある」それを覆すのが大学の序列。あなたの言う現実主義とはこのこと?

    だからあなたはこの考えに基づき千葉大をディすってるわけで東北大や横国を持ち出したのもあなたです。

    繰り返しになるが私の考えは、就職は大学の序列ではなく個人の能力であり、能力がなければ序列の上の大学出身でも採用されない(能力があるが大学の序列が下で採用実績のない大学生であった場合も採用されない)。これがあなたの言う社会に背を向けた非現実主義。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す