最終更新:

1050
Comment

【6230247】東北大、筑波大、都立大、千葉大、横国大どこがこれからいいですか?  (GMARCH併願)

投稿者: 地元   (ID:5eapzINeSGk) 投稿日時:2021年 02月 24日 13:41

首都圏に在住の場合、どのような選択になりますか?
人口が首都圏に集中しているので首都圏の都立大、横国大、千葉大やGMARCHも伸びていくのでしょうか?
理系なら一人暮らししてでも東北大(または筑波大)でしょうか?

各大学の強みと弱み、特徴を教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 24 / 132

  1. 【6351914】 投稿者: 現実は厳しい  (ID:4wZfQwardGs) 投稿日時:2021年 05月 25日 23:49

    > どうすれば地方旧帝の衰退は防げると思いますか?

    要は働く場所があるかどうかなんだから、首都圏に本社のある大企業を法人税を爆上げして大企業の地方移転を促せばいいんじゃないかな。そうしたら、そこへの就職を目的にその近くの大学へ首都圏から行こうとする学生も出てくると思うよ。それに、大企業から発注をもらっている中小企業の一部も一緒についていくだろうし。

  2. 【6351955】 投稿者: 多様性なし  (ID:grUUrqi822I) 投稿日時:2021年 05月 26日 01:16

    一企業をしょぼいという発言する自体でその人のレベルがわかりますね。

    ご年配で引退されて悠々自適なのかもしれませんが、今の時代ではリストラ筆頭候補ですね。

  3. 【6352025】 投稿者: おいおいお~い  (ID:vITKNdarxfM) 投稿日時:2021年 05月 26日 06:51

    根本的に感覚がずれているよ。何度も指摘しているが、貴方の場合は、仮定が多い。東北大と千葉大で悩む時点で可笑しい。東北大に行けるのであれば、相対的に東北大を選択する。違うか!就活における個々の格差は、同じ大学での学生間の競争での話しになる。じゃ広義の視点て、東北大と千葉大の就職格差がある現実をどう説明出来る?

  4. 【6352582】 投稿者: 首都圏民?  (ID:W/BkWyyQkSY) 投稿日時:2021年 05月 26日 14:57

    東北大が千葉大より偏差値が高いといってもそんなに大差ない。
    その場合わざわざ仙台にいくかどうか。

  5. 【6352589】 投稿者: 情弱?  (ID:de.FQ0lr2jE) 投稿日時:2021年 05月 26日 15:06

    >東北大が千葉大より偏差値が高いといってもそんなに大差ない。
    その場合わざわざ仙台にいくかどうか。


    だって指定国立大だよ。
    科学研究費だって額が全く違う。

    まぁ、小中高校に無駄な教育費をかけすぎて下宿代が出せない家庭も多そうだけど。
    無い袖は振れないパターンか?

  6. 【6352609】 投稿者: まあ  (ID:YrDWgvoa78g) 投稿日時:2021年 05月 26日 15:25

    東北大のために下宿代払うかって言ったら、ちょっとね、、、
    地方から東大に行くのとは全然違う

    だからやっぱり早慶が強いんですね

  7. 【6352615】 投稿者: 残念なことに  (ID:de.FQ0lr2jE) 投稿日時:2021年 05月 26日 15:32

    >だからやっぱり早慶が強いんですね


    東北大を受験したいのであれば、専願では無理でしょう。

  8. 【6352618】 投稿者: というか  (ID:YrDWgvoa78g) 投稿日時:2021年 05月 26日 15:34

    首都圏の受験生が地方国立大じゃなくて早慶に集まるってこと

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す