最終更新:

1050
Comment

【6230247】東北大、筑波大、都立大、千葉大、横国大どこがこれからいいですか?  (GMARCH併願)

投稿者: 地元   (ID:5eapzINeSGk) 投稿日時:2021年 02月 24日 13:41

首都圏に在住の場合、どのような選択になりますか?
人口が首都圏に集中しているので首都圏の都立大、横国大、千葉大やGMARCHも伸びていくのでしょうか?
理系なら一人暮らししてでも東北大(または筑波大)でしょうか?

各大学の強みと弱み、特徴を教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 27 / 132

  1. 【6355134】 投稿者: 思い込み  (ID:.r5As1gxYCY) 投稿日時:2021年 05月 28日 21:11

    >首都圏の著名大学を卒業すればそこそこの生涯年収を期待出来るから地方からの進学意欲が衰えたとは思えないが、中高6年一貫の進学私立高とか有名進学塾·予備校等の受験指導インフラの圧倒的格差から、もう地方の公立高から首都圏の著名大学である横国や千葉大に進学すること自体が難しくなっている。



    千葉大学を卒業しても静岡大学を卒業しても、例えば有名400社就職率は17.3%(2020年)で変わらない。

    実感に、地方の学生が首都圏大学に進学する必要性をどこまで感じているのか疑問。

    まぁ、地元以外の大学への進学希望者は、公立からでも普通に進学しているでしょうから、問題ありませんよ。

  2. 【6355292】 投稿者: 東京の金持ち  (ID:Ghnw7EGw1Oc) 投稿日時:2021年 05月 28日 23:28

    都の進学指導重点校の選定基準は、「五教科七科目でセンター試験を受けた者が在籍者の6割以上」となっている。
    「首都圏以外の大学に進学した者は五教科七科目でセンター試験を受けた者から除外する」とすべき。
    金がかかる地方の大学への進学を奨励すべきではないし、地方の高校生の貴重な進学枠を東京の金持ちの子弟が奪うことになっている。

  3. 【6355575】 投稿者: 結局  (ID:5i2VwHItB/k) 投稿日時:2021年 05月 29日 09:47

    >じゃ広義の視点て、東北大と千葉大の就職格差がある現実をどう説明出来る?

    また最初の話に戻ってる。

    結局この人は大学全体の就職結果の違いの話と同一人物の大学選択による就職への影響の話の違いが分かっていないみたいだなぁ。

    東北大学が個人の能力ダメでも大学名でゲタ履かせてくれるなら、入社後使えない社員ばかりになっちゃうじゃん。

  4. 【6355821】 投稿者: その書き込み  (ID:vITKNdarxfM) 投稿日時:2021年 05月 29日 13:20

    偏見の塊。理解していないのはご自身。何がゲタ履かせて使えないかのか具体的に説明しろ!稚拙な問い掛けに相手してやるよ!

  5. 【6356012】 投稿者: 千葉大  (ID:RCl3B80CdmM) 投稿日時:2021年 05月 29日 16:32

    千葉大は国立大学で一番受験者多いんだからわざわざ東北大に行かないのは就職で有利だからですよ

  6. 【6356014】 投稿者: ?  (ID:saMhrwUhPis) 投稿日時:2021年 05月 29日 16:34

    ホント?

  7. 【6356046】 投稿者: ある程度  (ID:cVJdiOUefHM) 投稿日時:2021年 05月 29日 16:58

    地方大の場合偏差値に比べると就活で不利になるのは否めません。
    教授推薦など選択肢も限られる場合もある。

  8. 【6356055】 投稿者: で、  (ID:saMhrwUhPis) 投稿日時:2021年 05月 29日 17:05

    ホント?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す