最終更新:

1050
Comment

【6230247】東北大、筑波大、都立大、千葉大、横国大どこがこれからいいですか?  (GMARCH併願)

投稿者: 地元   (ID:5eapzINeSGk) 投稿日時:2021年 02月 24日 13:41

首都圏に在住の場合、どのような選択になりますか?
人口が首都圏に集中しているので首都圏の都立大、横国大、千葉大やGMARCHも伸びていくのでしょうか?
理系なら一人暮らししてでも東北大(または筑波大)でしょうか?

各大学の強みと弱み、特徴を教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 7 / 132

  1. 【6298542】 投稿者: 理系の場合  (ID:qnmKj3OFVpw) 投稿日時:2021年 04月 13日 18:18

    東北大、筑波、横国だと併願は明治と理科大、芝浦工大が鉄板
    あとは青学や中央の理工学部

  2. 【6298711】 投稿者: 研究内容  (ID:Mx1dTYWsTro) 投稿日時:2021年 04月 13日 20:34

    理系、とくに工学部は8~9割は大学院修士課程に進みます。
    自分が思っている研究内容が無い大学に進学してしまった、という話はよく聞きますが、つまりはなかなか受験生全体に大学の研究内容の情報が行き渡り難い現状があります。
    大学の入試難易度だけでなく研究室の内情が事前にわかればいいんですけどね。

  3. 【6298739】 投稿者: 存在感  (ID:LaoMyWCguT.) 投稿日時:2021年 04月 13日 20:50

    理科大はわかるけど、明治、青学、中央の理工なんて存在感がなく肩身の狭い思いをするから行かないよ。上智も同じ。芝工や都市大のほうがまだまし。

  4. 【6298762】 投稿者: いるよ  (ID:jDeSvChB0Jk) 投稿日時:2021年 04月 13日 21:02

    明治理工は東北大落ちが多い。
    中央理工には筑波落ちが結構いるんです

  5. 【6298766】 投稿者: 存在感  (ID:LaoMyWCguT.) 投稿日時:2021年 04月 13日 21:06

    いるのはわかったが、理科大にも届かなかったんだから、そもそも無謀だったんじゃないの?

  6. 【6298886】 投稿者: 理科大落ち  (ID:g0J6QalBDdE) 投稿日時:2021年 04月 13日 22:41

    理科大落ち明治中央理工でしょう

  7. 【6299394】 投稿者: 研究レベル  (ID:tYkb2HJcDBw) 投稿日時:2021年 04月 14日 11:45

    資源のない日本は科学と技術で稼いだ方がいいのに政府も国民もその辺の認識が足りないよね。研究がやりたきゃ海外へ行けとか。
    学生にとっては大学院での研究も結局就職するためのツールでしかないでしょ。日本の大学の場合

  8. 【6299422】 投稿者: 修士  (ID:qzOyuVhL3Sc) 投稿日時:2021年 04月 14日 12:01

    確かに、「理系なら院進が当たり前」と言われても、多くの場合修士で終了ですから、就職のためだけの大学院進学と言われても仕方ないでしょう。
    修士卒目的の大学院進学は、モラトリアム以外の何物でもない状況になってしまっています。

    だからと言って、博士課程に進むのは、今の日本ではいばらの道。
    博士課程に進んだ人に見返りがある状況にならなければ、科学だ技術だと騒いでも何にもならないかもしれません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す