最終更新:

48
Comment

【6241296】国立大学で仮面浪人、ありですか

投稿者: 発表前ですが   (ID:wfDcl3ChPK.) 投稿日時:2021年 03月 03日 20:55

子供が今年現役でいわゆる旧帝下位の大学を受験しました。浪人したら東大京大のいずれかを受験したいと言っています(ぼかさせてください)が、合格したら仮面浪人するかもと言われ、狼狽しています。

仮面浪人してMARCH→早慶、早慶→東大一橋のケースは聞いたことがあるのですが、旧帝→旧帝は聞いたことがありません。そのようなこともあるのでしょうか。それなら合格しても浪人したほうがいいのでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 2 / 7

  1. 【6241406】 投稿者: 発表後でいいのでは?  (ID:FcjsSvV/NRw) 投稿日時:2021年 03月 03日 22:10

    仮面浪人させず正規浪人すればいいのではないでしょうか?加えてなぜお子様は合格しても仮面浪人するというような選択肢を考えていたのならなぜ下位地帝を受験したのでしょうか?現役で地帝合格する力があれば東大京大へチャレンジ受験しても良かったのではないかと思います。

    まぁ早慶など私立も抑えることが出来なかったのであれば地帝を合格してから考えても遅くないですね。

  2. 【6241418】 投稿者: 高木  (ID:m.CB5ExyQ/A) 投稿日時:2021年 03月 03日 22:21

    早慶→一橋

    なんて有り得ないです

    三井物産新社長 慶応経済
    みずほ新頭取 慶応商
    伊藤忠新社長 早稲田法
    野村証券新社長 慶応経済 HD社長兼任
    野村アセット新社長 早稲田法

  3. 【6241439】 投稿者: 難しいんじゃないかな  (ID:.pzbLnMjoKY) 投稿日時:2021年 03月 03日 22:44

    私は個人的に高木さんのこと好きですよ。
    ある意味、一本筋が通ってますよね。

    でもここは国立理系のお話ですから、一橋のような文系の大学はちょっと置いておきましょう。

    私は個人的に慶應から仮面浪人して一橋に入った子を知っています。その子は1年は真面目に慶應に通ったので、一橋では周りが困っている第2外国語が余裕でした。
    もう一人、一橋後期を辞退して早慶の非医学部に行った子も知っています。その子はほんとは医学部志望でしたから、仮面浪人するつもりだったのでしょう。

  4. 【6241509】 投稿者: 超レアケース  (ID:J46hf5Cyycc) 投稿日時:2021年 03月 03日 23:44

    スレ主さん
    >旧帝→旧帝は聞いたことがありません。

    京大の場合、同志社早慶などで仮面浪人が少しいますが、超レアケースとして数年前東大を一年で退学して京大に入った学生が話題になっていたような。

  5. 【6241558】 投稿者: 勉強時間が足りなかったのでは?  (ID:.X86aodR9v6) 投稿日時:2021年 03月 04日 00:34

    東大の二次試験は4教科5科目、しかも論述です。旧帝下位であれば二次試験科目が少なかったので受験できたけど、東大を受験するには時間が足りなかったということは十分にあり得る話です。受験勉強を必死に頑張った子ほど「やり切った」という思いが足りないことに不満を覚えるのだと思います。仮面浪人は、滑り止めを考えずに志望校に集中できるという点で良いですし、制度的にも全く問題ありません。どこの大学でも教務課に行けば他大学を受験する際の届け出用紙があるはずです。

  6. 【6241607】 投稿者: 名大→東大法  (ID:Yefa/.XQDA2) 投稿日時:2021年 03月 04日 03:47

    知人にいました。2年遅れ。

  7. 【6241616】 投稿者: 国家の人材育成戦略 ①  (ID:l94QQku3vHU) 投稿日時:2021年 03月 04日 05:15

    ◆ データサイエンス 拠点大学(文科省)

    ・滋賀大学
    ・大阪大学
    ・北海道大学
    ・東京大学
    ・京都大学
    ・九州大学

    ◆大学における数理・データサイエンス教育の全国展開」の協力校の選定 平成31年1月8日
            文科省  大学の数理・データサイエンス教育強化方策推進検討委員会

    文部科学省では、平成28年度に学識経験者等の有識者で構成する「数理及びデータサイエンス教育の強化に関する懇談会」において、「大学の数理・データサイエンス教育強化方策について」をとりまとめるとともに、6大学を「数理及びデータサイエンスに係る教育強化」の拠点校として選定しました。この6大学においては「大学の数理・データサイエンス教育強化方策について」に基づき、自大学における全学的な数理・データサイエンス教育を実施するとともに、コンソーシアムを形成し、数理・データサイエンス教育の全国の大学への普及・展開に向け、全国的なモデルとなる標準カリキュラムや教材等の作成に向けた活動を実施


    ・北見工業大学
    大学間連携強化による数理・データサイエンス教育の促進・普及と文理融合実践教育への拡張

    ・東北大学
    データリテラシ共通教育基盤

    ・山形大学
    実学志向のデータサイエンス教育を推進する山形大学データサイエンス教育研究推進センター

    ・筑波大学
    数理・データサイエンスの基礎的素養を身につけるための科目新設及び全学生への必修化

    ・宇都宮大学
    文理融合型数理・データサイエンス教育推進事業-Society 5.0 の未来社会における地域変革の知の拠点

    ・群馬大学
    ぐんま数理データサイエンス教育プログラム

    ・千葉大学
    高大接続・学部・大学院に至るまで一貫した数理・データサイエンス教育とスマートラーニングによる全国・海外展開を含めた「千葉大学モデル」の構築

    ・お茶の水女子大学
    シミュレーションでわかる文理融合データサイエンスプログラム

    ・新潟大学
    データ駆動型社会に向けた人材育成強化

    ・長岡技術科学大学
    実践的数理・データサイエンス教育の全学的展開とeラーニングによる全国高専への展開

    ・静岡大学
    数理・データサイエンス教育を全学共通教育科目として展開する教育体制の整備と地域大学コンソーシアムを基盤としたオンライン FD 活動の実践

    ・名古屋大学
    東海型数理・データ科学教育における教養教育モデルの構築と普及

    ・豊橋技術科学大学
    データ科学のものづくり技術への定着を促進する包括的教育環境の整備

    ・神戸大学
    大学連携と産学地域連携を活かした数理・データサイエンス標準カリキュラムの開発と地域への普及

    ・島根大学
    小規模総合大学における数理・データサイエンス教育の全学展開モデルの構築とその普及

    ・岡山大学
    文系から理系までの学生を遍く対象とする数理・データサイエンス教育プログラム

    ・広島大学
    地方創生に資する数理・データサイエンスの教材及び教育方法の開発・普及

    ・愛媛大学
    データサイエンス教育の全学的な展開と四国地区への普及促進

    ・宮崎大学
    数理・データサイエンスを活かした地域産業人材の育成に向けたカリキュラム・教材の開発

    ・琉球大学
    未来価値創造に向けた島嶼地域型数理・データサイエンス教育普及展開事業

  8. 【6241617】 投稿者: 国家の人材育成戦略 ②  (ID:l94QQku3vHU) 投稿日時:2021年 03月 04日 05:21

    数理・データサイエンス教育拠点強化コンソーシアムとは、東京大学をはじめとする6国立大学を拠点校として、各大学の数理・データサイエンス教育の充実にとどまらず、全国的なモデルとなる標準カリキュラム・教材の作成などの活動を行っています。公私立大学はコンソーシアムの連携校として参加となります。

    関東・首都圏ブロックの拠点校は東京大学です。協力校(国立大学)として筑波大学やお茶の水女子大学、連携校として早稲田大学、慶応義塾大学、東京理科大学を含む15校が参加しています。

    本コンソーシアムへの参加により、2021年度から実施予定のAI・データサイエンス全学プログラムの教育方法等に有益な情報を得ることが期待されます。





    >公私立大学はコンソーシアムの連携校として参加となります。

    「データサイエンス 拠点6大学(滋賀大学・大阪大学・北海道大学・東京大学・京都大学・九州大学」を中心として

    協力大学として認可された国立大学

    連携大学(その他の大学)


    という流れ

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す