最終更新:

152
Comment

【6278591】大学ランキングは宣材です

投稿者: 一つはっきりさせておきたいんですが   (ID:nU.auiymfm6) 投稿日時:2021年 03月 28日 14:38

さいきんよく話題になりますが、本質の分かってない人が多すぎて辟易します。
あれは、英米の大学が優秀な留学生とお金を呼び込むための宣材本です。
英米にとって「英語」と「大学」は大事な輸出商品なんですよ。

トヨタやホンダが車を売り込むために世界中で良いイメージを得るため宣伝するのと同じです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 13 / 20

  1. 【6287945】 投稿者: 鋭い指摘  (ID:bBYMe0HD4qg) 投稿日時:2021年 04月 04日 20:42

    >ΤΗΕを信じて、そのご利益を賜りたい人は
    1.運営費交付金を減らしてほしくない国立大学の関係者
    2.地方創生にお金を使って欲しい地方在住者
    という推定が成り立つ。


    エデュで大学ランキング礼賛者は指摘の通りだとおもう。
    東北大の教育力が高いのは確かだろうが、あくまでシステムが優秀なのであって個々がその優秀なシステムの恩恵を享受できてないのが現状。
    主な就職先が東北電力やニトリって。。。
    大学ランキングより就職力の弱さが受験生には魅力に感じず志願者減少の原因

  2. 【6287979】 投稿者: 分かった事  (ID:K7BZIr7WvHc) 投稿日時:2021年 04月 04日 21:20

    世界が日本で評価するのは、
    旧帝大含む「国立大学」。

    日本TOP大学
    「東大、京大、阪大、名大、東北大、九州大、北大、筑波大、東工大」

  3. 【6288386】 投稿者: 少なくとも  (ID:fCtQSlyKy0s) 投稿日時:2021年 04月 05日 09:29

    私はスレ主さんではない。

    スレ主さんは自分で「分かってない」さんだと言っていると思うけど。

    多いと言っているのも、中身がないと言っているのも私ではないのでまとめて反論するのはお門違い。

    小学生みたいなことやめてほしいと言ったと思いますが。

  4. 【6288600】 投稿者: 絶対ではないが有効  (ID:3TOAErO9UDM) 投稿日時:2021年 04月 05日 12:06

    > 私はスレ主さんではない。

    横から何も言わず入ってきて、私はスレ主さんではない、というのは失礼だろ。小学生レベルのマナーもできていないよな。

    あと読解力がないのか知らんが、ランキングを否定批判しているのはスレ主。こっちは、フラットにみている。使えるところは使ってそうじゃないところは無視すればいい。

  5. 【6294978】 投稿者: 評価  (ID:RRLWGXfmT5U) 投稿日時:2021年 04月 10日 19:00

    こういう世界規模の大学ランキングって、論文が他の学者の論文に引用されている件数とか絡むので圧倒的に英語圏が有利だし、医学や理系が強くなる。
    社会系しかない一橋大とかはなかなか伸びない。
    もちろんイギリスのLSEとかも社会系のみだけどノーベル賞受賞者出すくらいなのでそれなりに上位に食い込んでいるが。
    文学部とか法学部(国内法)とかはどの国も国内向けなのでランキングでは評価されにくい。

  6. 【6295740】 投稿者: 成果が出ていないならば  (ID:BcuWIzzRWLc) 投稿日時:2021年 04月 11日 11:56

    経済学はサイエンスなんだから、社会系だと論文引用がされにくいというのは言い訳でしかない。文学部や法学部の研究が国内に閉じていて論文引用されにくいというのならば、国内にこんなにも文学部や法学部の定員はいらない。成果の出ない、あるいは出しにくいものにお金を使いすぎている。文系、特に私立の定員や大学をもっと減らして、理系の大学や定員を増やすべきだね。

  7. 【6295882】 投稿者: 考え方は?  (ID:8FzNNWX5F3Y) 投稿日時:2021年 04月 11日 14:34

    世界で論文が引用されるかどうかが成果の出ている出ていないの絶対的な評価基準ではないでしょう。

    また成果の評価方法はさておき、成果が出ていない分野を絞るのであれば個別毎の判断ではないかと思う。そこに国立だから私立だからの判断はない。

    仮に文系私立の学部や定員を減らして増やした理系の定員は誰が埋めて、あなたの言う成果(論文の引用数)を出すのですか?

    今、工業高を出てフィールドや製造業を支えている人達でしょうか?

  8. 【6365908】 投稿者: 正しい考え方  (ID:SrAGZbEU0GU) 投稿日時:2021年 06月 07日 00:15

    大学の評価が入学難易度や偏差値のみに偏るのはおかしいとは思う。
    公平性や透明性、客観性のある基準で多面的な大学評価を継続することが大切。
    最先端の研究をしてこそ真の教育ができる。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す