最終更新:

152
Comment

【6278591】大学ランキングは宣材です

投稿者: 一つはっきりさせておきたいんですが   (ID:nU.auiymfm6) 投稿日時:2021年 03月 28日 14:38

さいきんよく話題になりますが、本質の分かってない人が多すぎて辟易します。
あれは、英米の大学が優秀な留学生とお金を呼び込むための宣材本です。
英米にとって「英語」と「大学」は大事な輸出商品なんですよ。

トヨタやホンダが車を売り込むために世界中で良いイメージを得るため宣伝するのと同じです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 11 / 20

  1. 【6285738】 投稿者: 早稲田大もリリース  (ID:SbouLRlNUjM) 投稿日時:2021年 04月 03日 06:49

    「QS World University Rankings by Subjectで9分野が100位以内にランクイン」
    ※早稲田大学公式ホームページ

    英国のQS社により、研究分野別の世界大学ランキング「QS World University Rankings by Subject 2021」が発表され、早稲田大学は9分野(Subject)で世界で100位以内に入りました。

    世界50位以内には、「Classics & Ancient History」、「Engineering – Mineral & Mining」、「Sports-related Subjects」、「Modern Languages」、の4分野が入りました。今回の結果は、本学の研究力や有する総合性が高く評価されたことを示しています。国際研究大学の地位確立を目指し、引き続き一層の改革を推進してまいります。

    ■科目別QS世界大学ランキング:日本の上位校
    大学名          上位100位以内の科目の数

    1位、東京大学         43
    2位、京都大学         31
    3位、大阪大学         12

    4位、東京工業大学       11
    5位、早稲田大学        9←★
       

  2. 【6285785】 投稿者: 絶対ではないが有効  (ID:dtZRIyxKPoQ) 投稿日時:2021年 04月 03日 08:15

    > 情報ソースを一つに頼って大丈夫ですか?世界大学ランキングは、どこの大学評価機関も認証していない、民間企業が勝手に出してるものです。

    THEだけでなくQSもあるでしょ。じゃあ、あたなはWikipediaを活用していないのですか。そういうのと使い方は同じですよ。

  3. 【6286206】 投稿者: 分かってない  (ID:ObrV/HO1wmE) 投稿日時:2021年 04月 03日 14:31

    情報ソースを一つに絞っていいのかという話は、数の問題ではありません。そういうところであなたの情報リテラシーの程度が知れます。

    情報ソースというのは立場が異なるものから発信された情報を比べるということです。大学評価機関の認証を受けておらず、ほぼほぼ同じ目的、同じ結果のランキングを2つ見てどうするの?そんな情報に基づくプレゼンを受けて納得するビジネスパーソンは日本にはいないと思いますよ。

  4. 【6286496】 投稿者: 無駄です  (ID:lYd8G/QxAxU) 投稿日時:2021年 04月 03日 18:44

    絶対ではないが有効さんは、ランキング妄信だし、有効とは、つまるところ何位かということ。

    あとはどう使うか勝手でしょっというスタンスなので議論するだけ無駄。

  5. 【6286788】 投稿者: 絶対ではないが有効  (ID:B5kJe2ubsEY) 投稿日時:2021年 04月 03日 23:07

    > 大学評価機関の認証を受けておらず、ほぼほぼ同じ目的、同じ結果のランキングを2つ見てどうするの?

    河合塾と駿台と代ゼミと東進の偏差値表を大学受験生がみても意味がないとでも言いいたいのかな。THEやQSの指標がダメなら違う指標で評価するものが出てきてもよさそうだが、そういうのが出てこないってことはTHEやQSの指標が大学を評価するのにそれほどおかしいものではないってことだよ。それに、大学評価機関なんて閉じた世界の住民にしか知られていないのだから、そこの認証を受けたどうかなんて誰も気にしないよ。

  6. 【6286884】 投稿者: 絶対ではないが有効  (ID:IdUUTvRRufI) 投稿日時:2021年 04月 04日 00:24

    > 私は世界大学ランキングは英米の一部大学のための宣材であって、大学を評価するものではないと至極当然なことを言ってるだけなんだけど。

    別にあなたがそう思っているならそれでいいなじゃないの。大学を評価する軸なんで多数あるんだから。でも、THEやQSの軸で評価したらこのランキングになるというのは間違いないでしょ。それがたとえ英米の一部の大学に有利であっても否定しても意味がない。そういうものとして受け止めればいい。あとは、そのランキングをどう活用するかは人それぞれ。他人の活用の仕方まで口出しして自分の意見を押し付けようとするのは幼いよ。

  7. 【6287058】 投稿者: 学生の「学びの質」「成長性」が焦点  (ID:K7BZIr7WvHc) 投稿日時:2021年 04月 04日 08:06

    「THE世界大学ランキング日本版2021」※JIJI.com

    世界で最も権威のある英国の教育専門誌「タイムズ・ハイヤー・エデュケーション」(以下「THE」)は、この度、「THE世界大学ランキング日本版2021」を発表しました。

    毎年9月にTHEが発表する世界版ランキングでは「研究力」を軸に据える一方で、日本版ランキングは、日本の教育事情により即した形で大学の魅力や特性が表れるように、大学の「教育力」に注目した設計となっています。

    昨年に続き、ランキング指標は「教育リソース」「教育充実度」「教育成果」「国際性」の4分野で構成されています。

    一般的な国内の大学ランキングは、主に入学時の学力(合格基準)が軸になっていますが、本ランキングは学生の「学びの質」や「成長性」に焦点を当てたものとなっています。大学ランキングについては、今回は278大学が対象となりました。

    その結果、2021年の総合ランキングでは、東北大学が昨年に続き1位に、東京工業大学(昨年同率3位)が2位に、東京大学(昨年同率3位)が3位、京都大(昨年2位)が4位、続いて5位に3つ順位を上げた大阪大学(昨年8位)、6位は昨年に続き北海道大学(昨年6位)がランクインしました。

    近年、日本国内では高等教育に関する3つの改革、「高大接続改革」「大学教育改革」「大学経営改革」が並行して進められています。このような中、大学では経営・教育へのPDCAサイクルの導入とデータ収集・分析を行うIRの活用などが、ますます必要になります。また、国内の18歳人口が減少する中で、世界中の大学進学希望者に日本の大学の魅力を多様な側面から伝えていくことは極めて重要です。

    THEは、大学ランキングを、順位そのものにとどめることなく、大学独自の魅力や特性を客観的に把握するツールとして、大学改革でのプロセスで活用していただくことを目的としています。

    日本の大学の教育改革のひとつの指標となるとともに、国内外の大学進学希望者の大学選びの一助になれば幸いです。


    Times Higher Education (THE)について
    THEは50年にわたり高等教育界に特化し、データ・情報を提供し続けている世界的なオーソリティです。

    THE世界大学ランキング日本版2021【ランキング指標】
    今年のランキング指標は、昨年から変更はありません。2019年版から、指標における「教育充実度」の充実を図る目的で、“教員・学生の交流、協働学習の機会”、“授業・指導の充実度”、“大学の推奨度”の3つの学生調査の結果が指標項目に加わり、2021年版ランキングにも反映されています。

  8. 【6287309】 投稿者: 絶対ではないが有効  (ID:/5AkUXMC1OM) 投稿日時:2021年 04月 04日 12:20

    > そう思ってるなら、最初からこのスレに書き込まなければよかったのに、なぜいちいち反論めいたことを書いて執着したのかな?

    執着しているのはあたなでしょ。このランキングが納得いかないのか、ひたすら英米の宣伝だと言い続けているんだから。「私は・・・と思っています。」とか個人の考えを示すだけならあれこれ突っ込んだりはしませんよ。でも宣伝だと決めつけてくるから、そうじゃないよ、人によっていろんな捉え方はあるよ、と言っているだけです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す