最終更新:

332
Comment

【6286929】高校名で判断できるんでしょうか?

投稿者: 奈々   (ID:Ey87RLsVAQs) 投稿日時:2021年 04月 04日 01:31

一貫校高1になる子供がおります。
我が子に言うのもなんですが、小学校から勉強しないでもいい点を取れる子で地頭は良いほうだと思っています。
いい環境で、子供のやる気を奪わないようにしようと思い、中学からは入りやすい私立(実質全入)に入れました。

現在の成績は、全国模試で校内では常に5番以内、定期テストでだいたい80〜90点以上、英語では100点をとったことがあります。
全国レベルですと、
模試にもよりますが、今まで学校で受けた模試では総合でだいたい1/10には入っています。

先日子供が、やっぱり医学部に入りたい、と言ってきました。
今の高校は、国立大、早慶がそれぞれ1名づつ、GMARCHが1〜2名くらいづつ合格者を出しているようですが、創立以来医学部合格者はいないようです。

学校は、塾に行かなくても済むような学習体制は整えてある、とのことで安心はしていましたが、いろいろ見てみようと思い先日某大手塾の入塾テストとカウンセリングを受けたところ、ばかにされたような感じを受けました。
しかも、入塾するとしても一番下のクラス(早慶ですらない)だそうです。
しかも、(要約すると)こんな学校で医学部目指すの冗談でしょう?のようなことを言われてかなり頭にきました。

実際高校もあまり偏差値は高い方とは言えませんが、かなり余力があって入学したことはまぎれもない事実です。
高校受験しようと思えば、日比谷も入れたと思います。
しかし結局環境を買い高校にそのまま進むことに決めたのです。
高校から入ってくる生徒はわかりませんが、中学の同級生はみんな早慶レベルを目指し頑張っている子ばかりです。

どんな学校にいても大学受験は個人戦って言うのは単なる慰めの言葉なんでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 37 / 42

  1. 【6295466】 投稿者: 医師妻  (ID:X557DyRMVCw) 投稿日時:2021年 04月 11日 08:17

    ですよね。。。
    うちの息子は徳島大学医学部志望ですが高1時、進研偏差値80超え、英検準1級取得、平日5時間、休日10時間は勉強しております。それでも現役合格はかなり厳しいと言ってますね。。。共通テストで85%以上取るのはそう簡単ではないです。

  2. 【6295498】 投稿者: 効率悪いかも  (ID:IRHapFC9OFk) 投稿日時:2021年 04月 11日 08:56

    >高1時、進研偏差値80超え、英検準1級取得、平日5時間、休日10時間は勉強しております。それでも現役合格はかなり厳しいと言ってますね。。。共通テストで85%以上取るのはそう簡単ではないです。

    高1からそんなペースで飛ばしているのに地方国医に現役合格難しそうなんて効率悪過ぎではないでしょうか。
    勉強はやればやるほど、焦れば焦るほど効率が落ちるので良質なテキストを使い、モチベーションを高く維持しながら効率良く勉強できるかが重要と思います。勉強一辺倒ではなく部活や息抜きは必要です。睡眠も重要で一時的記憶の定着には良質の睡眠が欠かせないです。
    もちろん根性も必要ですがやりすぎでは?

  3. 【6295505】 投稿者: 名作  (ID:z1HngAkrbfI) 投稿日時:2021年 04月 11日 09:00

    あら、フィクションだと思って楽しく読ませて頂いていましたよ。
    スレ主さんも面白いし、親切なテイで教えている先輩方も。
    沸かせてくださいましたよね。
    よくできた傑作スレだったのでは。

    3年前のこのスレを彷彿とさせる面白さでした
    【5028305】上位都立高校の大学受験
    キレるスレ主さんでした

  4. 【6295561】 投稿者: 医師妻  (ID:nqMub1ZlBCk) 投稿日時:2021年 04月 11日 09:46

    勉強は本人が自発的にしておりますので私も主人も口出ししておりません。参考書も自分で選んで買ってきてます。
    確かに効率は悪いかもしれませんが、モチベーションはかなり高いです。塾にも通っていますが、ほぼ自習しているようです。自分がやりたいようにやった結果が不合格でも本人が納得出来れば良いと思っております。
    全然焦ってはいませんね。どちらかと言うとのんびり屋の息子です。
    主人は一浪で合格出来れば十分、好きなようににやらせておけと言っておりますし。(主人は高校時代に勉強漬けだった為、勉強漬けの高校生活には反対)
    都会の方々からすれば地方国医なんて簡単…とお思いでしょうが、地元の私どもからすれば国立医学部に入るというのはとても大変なことなのです。息子の勉強時間など都会の中学受験をする小学生レベルでしょうし。
    小さな頃から読書が大好きで、息抜きも適当に読書をしたりしていますよ。スマホやゲームには元々興味がなく、息子にとって勉強がゲームみたいな感覚なのかもしれません。
    しかし地頭はいたって普通の息子です。

  5. 【6295843】 投稿者: バイト  (ID:jh4Hh4OhShc) 投稿日時:2021年 04月 11日 13:54

    やめた方がいいよ、バイト。
    バイトと勉強のどちらが本業か分からなくなっちゃうから。
    ましてや医学部医学科目指すんでしょ。

    そんなのできるのはほんのわずかの神様に選ばれた子達だけだから。

  6. 【6296005】 投稿者: 春雨  (ID:Ym2hlSlie/E) 投稿日時:2021年 04月 11日 16:17

    どうでも良いことかもしれませんが、スレ主様をはじめ言い訳の多い方がいるのが気になりますね。

    勉強する環境と言うのなら、昔ほど都会と地方の差があるわけではないですよ。
    勉強するためのツール情報なんて地方にいても手に入ります。

    自主性で勉強ができると言っても勉強は効率と要領ですから、両方悪ければ長時間勉強しても意味がありませんよ。

  7. 【6296030】 投稿者: 効率悪いかも  (ID:IQbOXPMAf/M) 投稿日時:2021年 04月 11日 16:36

    まだ高1ですよね。先は長いですが勉強ばかりで大丈夫ですか?そこまでモチベーションが高いなら親が自分の経験を元にアドバイスしたり情報収集に協力すればもっと伸びますよ。もったいないですね。医師妻さんはシビアな受験勉強をした経験はないかもしれませんが医師妻夫は何してるのかと思います。妻や子にはあまり関心のないタイプの男性かな?

    > 息子の勉強時間など都会の中学受験をする小学生レベルでしょうし。

    受験3年前の小4から平日5時間、休日10時間の勉強をしている人はあまりいないと思います。小6ならそれに近い勉強時間の日もあるかもしれませんが。

  8. 【6296139】 投稿者: いつ寝てる?  (ID:cZAkAQPN7II) 投稿日時:2021年 04月 11日 18:16

    部活しないで帰宅してるのかな?

    11時半までに寝てるから頑張っても平日は三時間位しか勉強出来ない。

    毎日五時間は凄いな。日曜日に十時間は定期テスト直前位だな、うちは。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す