最終更新:

1751
Comment

【6331640】体育会学生は就活に強いというのは本当ですか?

投稿者: マッスル   (ID:Ib/b1q3JCCo) 投稿日時:2021年 05月 10日 01:55

こういう話はよく聞きますが本当ですか?
とくに強いのはどの運動部とかは大学によりけりですか?
団体競技のほうがいいとか?
部活でなかなか時間が取れないのに就活はどうされているのか体験談あったら教えてください
OBOG訪問するだけでは第一志望の企業から内定もらえないですよね?
体育会系の就活での弱点ありますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 12 / 219

  1. 【6334998】 投稿者: 体育会の中の序列   (ID:YsJ5.Unx/ls) 投稿日時:2021年 05月 12日 15:36

    >大学アメフト部出身が企業から評価が高いのは、国公立大学チームが比較的強くて私立大学強豪チームもスポーツ推薦者が少ないからだと思われる。

    アメフトというスポーツをご存知ないようですね
    国公立大学と関学・早稲田の力量の差ってすごくありますよ

  2. 【6335017】 投稿者: 違うんじゃないかな  (ID:BY8mWzZSFK.) 投稿日時:2021年 05月 12日 15:59

    ご丁寧にありがとうございます。

    全体的には、気合いださんのコメントに賛同します。
    「成功体験も大切ですが、逆に挫折を経験しそれをどう克服したかが就活では重要なのではないですかね。」というところが特に。

  3. 【6335034】 投稿者: ラクロスとアメフト  (ID:9xGfaBz.LJg) 投稿日時:2021年 05月 12日 16:18

    アメフトは、コーチや学生スタッフ(マネージャー、戦術スタッフ、応急処置を担当するトレーナー)と選手が合わさって総合力で戦うスポーツ

    強豪チームはどこのチームも、選手とスタッフを合計すると100名は超える。
    また選手も交代自由で、各選手がポジションごとの専門性を持って、各々の役割を果たすことによって初めてプレーが成立するという特徴がある。

    各選手やスタッフがその中でどうしたら効率がいいか、より良い結果を出すために考え、努力する場所になっていて、それが就職活動に役立つこともあるといわれている。

    東北大学や北海道大学も関東の1部下位(BIG8)程度の力量はあるといわれている。
    選手やスタッフがシステムとして機能していているの大規模総合大学としての国公立大学のアメフト部の特徴

  4. 【6335039】 投稿者: アピールポイント  (ID:H7QIwM/89VM) 投稿日時:2021年 05月 12日 16:22

    アメフトは最も科学的なスポーツなので、企業うけもよいのでしょう。

    確かに早稲田や関学が強いのですが、東大京大も結構いい線いっています。
    全日本のチームにも、両大学からの選手が入るほど。
    Xリーグの強豪チームにも両大学の出身者がいることも少なくありません。

    科学的トレーニングがポイントになるのはアメフトの他にもボートがありますね。
    これらのスポーツは、東大がある程度強いのはその傾向を示していると思います。

    精神論ではなく、理論的な部分が重視されるスポーツは、企業受けするのだと思いますよ。

    ただ、昨今はスポーツ科学が発達してきているので、どのスポーツもトレーニング方法はかなり研究されてきました。一時代昔の気合と根性のトレーニング方法とはまったく違っています。

    スポーツ系の学部がある大学(日体大は当然として、早稲田や筑波も有名ですね)では、常に新しいトレーニング方法が考えられています。
    体育会の学生は一般就職することが多いと思っている方もいるのかもしれませんが、実際にはスポーツ系の学部を出た場合、各種目の指導者になるべく、各競技団体や、企業スポーツの指導者になっていくケースも少なくありません。
    通常の就職ルートとはまったく別です。

    大学の広告塔にするのであれば、人気スポーツの有力選手ばかりを推薦で集めればよいのですが、実際にはマイナー種目にも推薦枠が用意されているため、野球やサッカーなどのメジャースポーツで華々しい活躍をした選手も推薦にあぶれる状況があります。
    これなども、指導者を育成する目的があるからこその推薦枠です。
    マイナースポーツの指導者をある程度優遇しないと、その競技が維持できなくなってしまうためです。

  5. 【6335073】 投稿者: そういうキミもな  (ID:sOnDhZC2Gbg) 投稿日時:2021年 05月 12日 17:03

    隗より始めよ

  6. 【6335120】 投稿者: 有名大学体育会の場合  (ID:sOnDhZC2Gbg) 投稿日時:2021年 05月 12日 17:37

    部の先輩筋からのルートが相対的に多いのではないかと推測できる。それゆえにインターンなど必要としない。たとえば、―古い話だがー私の高校生当時、少数だが同じ部活からの就職者が毎年2名程度あった。そして、そのうち毎年最低1名は横浜市消防局に入職した。ある先輩が初めて入職したところ職場での評判がすこぶる良く、その縁で後輩が毎年続くようになったという。

    なお余談だが、同じ部活の同級生には東工大に進んだ者もあった。彼はその後、人もうらやむ某一流鉄鋼メーカーに就職した。しかし、時を経て当時の仲間たちが集まったとき、上述高卒消防局組が元気だったのに比べ、彼の顔色は冴えなかった。鉄鋼不況の影響である。

    反面、景気良かったのはそうした公務員ならびに家業である農家を継ぎ、その後沿線開発の恩恵で所有地の評価がうなぎ上りになった者―「外車で農作業に出かける」と皮肉られていたーであったことが印象深い。さらに証券会社や合併に次ぐ合併であった都市銀行ら金融機関組にも一時の勢いがなかった。証券マンなど以前には「ボーナスいくら」などと自慢していたのに。今や、音信不通である。

  7. 【6335148】 投稿者: そういえば  (ID:BY8mWzZSFK.) 投稿日時:2021年 05月 12日 18:00

    〉とくに強いのはどの運動部とかは大学によりけりですか?

    私の知る範囲では東大アメフト部と野球部、それに一橋のボート部ですね。

  8. 【6335173】 投稿者: 体育会の中の序列   (ID:YsJ5.Unx/ls) 投稿日時:2021年 05月 12日 18:22

    京都大学のアメフト部は全国制覇した伝統がありますからね
    数年前に夫が面接官をしていました
    体育会の学生を何人も見てきたけど、キラリと光るものを持っていたのは、京大のアメフト部の主将の子だったと言ってました

    超人気企業だと体育会の学生がゴマンときますから
    その中で勝ち抜こうとしたら、+αの何かないとダメですね

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す